• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

こんなん出てきました・・・^^;

こんなん出てきました・・・^^; パーツレビューにはまだアップしていませんが・・・

ワンダリング解消の為にフロントのタイヤを

205/45 17インチ 石橋playzをヤフオクでポチって
入れ替えました♪

交換時に立ち会っていたので
以前から気になっていた床下からの異音解明のため
アンダーガードをとんとん叩いて探索♪
ミッション下付近にコトコト音発見!!

アンダーガードを捲ったら写真の物が・・・^^;
納車後に欠品していた、右後方のショックアブオーバー上端
カバーでした><

既に発注取り付けしていたのに・・・^^;
いまさら~~><!!
ブログ一覧 | 弄り♪ | 日記
Posted at 2010/02/21 20:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 22:17
初めましてー。
Ⅴ型NA友の会からこんにちわ。

たく造さんと赤っぽい彗星さんもおっしゃってましたが~、
MR2のフロントタイヤは17インチでは205幅が限界だと思います。
サーキット限定でなら215もアリなんですがね・・・215だと純正車高でもワンダリングが酷いはずです。
車高下げるとなおさらですね。

もう205/45をポチられた後で恐縮ですが~、
サイズがあるタイヤでならですが外観との兼ね合いを考えて私は205/40を7Jホイールで履いてます。
というより、純正サイズ非で205/45だとちょとデカイはずだと記憶しとります。
若干前上がり気味になる設定で、ワンダリングは解消しますがコーナリング感が結構変わった覚えがあります。

次の機会にでも参考にしていただけたら幸いです。
コメントへの返答
2010年2月21日 23:46
アドバイス有難う御座います。

そうです^^;
確かに外径大きくてタイヤハウスの隙間が
リアより小さかったりして・・・

実は横幅だけ小さくしてもワンダリング解消しないんではないかと・・・・
保険掛けちゃいました。

中古を着けたので直ぐに交換時期くると思うのでそのときまた悩んでみます。

今後もコメントお願いしますね♪

プロフィール

「【満員御礼】TMCJ有志 白樺湖オフ 2025 http://cvw.jp/b/460146/48578553/
何シテル?   08/03 02:29
閲覧有難うございます♪ 愛車のBRZと嫁車のtoyota C-HRの改善?改悪!奮戦記として楽しく広げていきたいです。 2018年からsubaru BR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:00:22
メーター球、ウィンカー球、LED化 & ハザード機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:22:57
不明 全長470㎜サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 16:46:08

愛車一覧

スバル BRZ び~ちゃん らしいです^^; (スバル BRZ)
アプライドB型 WRブルーマイカの6ATに・・・ 2018年から乗っています♪
ホンダ CBR250RR(MC22) だぶるあ〜る (ホンダ CBR250RR(MC22))
ヤフオクで入手。 (5枚目の写真が入手時のカウルセット) 2025年1月カウルセットリ ...
トヨタ C-HRハイブリッド し~ちゃんだって?♪ (トヨタ C-HRハイブリッド)
2019年(平成31年)6月27日納車 【初年度登録2018年3月】 現状は家内が通 ...
トヨタ MR2 絵夢(えむ)ちゃん と呼ばれてます^^; (トヨタ MR2)
2014.11.28更新 新規登録から15年過ぎ、走行距離は20万キロ目前 エンジンOH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation