• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱ~る@のブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

鈴鹿サーキット ファン感謝デー 2015

遅くなりましたが鈴鹿サーキットファン感謝デーに行ってきました♪
このマシンに逢いたくて・・・

MP4/4 MP4/5B MP4/6がそろい踏みで爆走したんだそうです♪
残念ながら往路の渋滞にハマってしまい走行シーンは観覧できませんが
スタンド下のトンネルを抜けてピット側へ行ったら置いてありました^^



まだ快走できるようで素晴らしいですね♪



まだ彼がそこに居るようでなりません。

夕方まで待っていれば再び走行が観れたのですが・・・
諸事情により早期撤収しました。



これも良いですねぇ♪

Posted at 2015/03/20 22:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月25日 イイね!

3ヶ月振りのYZサーキット本コース!!


YZサーキット本コースへ行ってきました♪
来週と今週で迷っていましたが朝起きて天気が良かったので・・・
急遽タイヤを入れ替えて出かけました^^

前回は10月の定例走行会でしたがその時にゲットした
招待券を使わせて頂きました^^
よって費用は計測器のみの500円!
まぁ高速代とかガソリン代はかかってますけどネ。
それにしてもハイオク134円/ℓは助かりますね~♪


13時からの枠で走行台数は4台なのと慣れた人ばかりでとても走りやすかったので
54周も走ってしまいました^^;

蛍光ペンでなぞったのが43秒代で後半はコンスタントに走れてますね♪
残念ながら目標の43秒切りは達成できませんでしたが・・・
 

自己ベスト更新できました!!
43秒248♪

最近は伸び代も限界に近づいているからか・・・
刻んできますね^^;
とりあえずクラッシュもトラブルもなく良かった~♪


帰ってからは昨日納品された42インチのテレビで
2014MR2&MR-Sだらけ走行会のDVD見ながら反省会と
まったりでした。


プレステ3 42インチのビエラ 録画用HDDと散財してしまったので
頑張って働かなきゃです^^;
Posted at 2015/01/25 01:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月08日 イイね!

ドライビングレッスンinホワイトピア高鷲


今日はソニックブームさん主催のドライビングレッスンに参加しました♪
上の写真は、めちゃ上手なkosanaka君

場所は奥美濃のホワイトピア高鷲の駐車場です♪
定常円旋回、八の字の旋回、スラローム大会
コースによるドリフト走行etc


良く似てますが周回王さんのSW20です♪


ちょっと回りすぎましたか?^^アティクさん


美味しいお弁当付きで8000円
ほんと楽しい一日でした(^O^)/


合間に撮った愛車の一枚!

主催者様、有難うございました。

ご一緒したみなさんお疲れ様でした!
次回も宜しくお願いします。
Posted at 2014/06/08 23:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月09日 イイね!

だらけ走 7th 顛末記

GWに突入し(私の会社は3日から・・?^^)
・・・だらけ走に向けてテンションが上がる中
前日にスタンドで洗車しました♪

エンジンフード内側にステッカーも貼りました!


当日は快晴で・・・楽しい一日の始まりです!
久し振りのお友達とも挨拶しながら、はやる気持ちを抑えていきます。
「ん~っなんか忘れてるんじゃないかな?」



ぉおおっ・・・・エヴァ初号機??



エァ―チェックよし!スペアタイヤ降ろして・・・
準備完了♪

元気にコースインして・・・

カメラマン撮影のワンショット!
ナンバープレートのベースも外すとカッコイぃ^^

模擬レース後のコース上に全車両を並べるの図

いやぁっ・・・壮観ですね♪


ちょっと気取っての一枚♪


自分はもちろん・・・みなさん大きなトラブルも無く・・・
一日が終わって行きます。
「いやぁ・・ホント楽しかったです♪」
最後の枠はアルティマさんを同乗させてあげたり・・・
周回王さんに横乗りさえて頂いたり・・・
充実していました!

さて・・本日の気になるタイムは
午前中のベストは2クール目の
44’257 
午後のベストは3クール目の
44’230




GPS Lapsのログですが・・・(ログデータと実測タイムは誤差があります)

興味深いのは上のデータ―の1コーナーの進入で130Km/h誤差ですね^^;入って居ます
ただ情けない事に直後にビビってブレーキんグしすぎでスローダウンです。

ふむっ・・・自己ベストから0.9秒落ち 残念ですが現実です。
昨年よりは1.2秒ほどタイムアップしてるっかな^^;

「クラッシュっもなく終える事が出来たので由としましょう♪」

翌日はのんびりと過ごしましたよ♪
家族3人で「アナと雪の女王」3Dを観て来ました^^(なんと2回目)
最近つい口ずさんでしまいます・・・
「レリッゴ~レリッゴ~♪」

明けて6日にソニックブームさんに顔を出して・・・
雑談♪

このホイールともお別れかな・・・

そして本日ヤフオクでゲットした念願の・・・
yokohama AVS model5
Be Quickさんに直送してもらってホイール入れ替え♪


だらけ走2015は既に始まってるって言う事です♪

いやしかし・・・打ち上げ宴会とDVDが楽しみな・・・今日この頃・・・

            おしまい
Posted at 2014/05/09 22:15:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月08日 イイね!

受理書が届いた♪ 「MR2&MR-Sだらけの走行会」

受理書が届いた♪ 「MR2&MR-Sだらけの走行会」今年も参加します♪
「MR2&MR-Sだらけの走行会」

っと言う事で受理書が届きました。

当日前にやっておきたい事が幾つかありますので
準備万端で臨みたいですねぇ♪




~~~~~~~~~以下主催者様の案内より転載~~~~~~~~~~~

第7回MR2&MR-Sだらけの走行会

開催日時 2014年05月04日(日曜日)

開催場所 岐阜県(瑞浪YZサーキット本コース)

今年もやります『だらけ走』!



参加費:13,000円/名 計測込み  オフ会のみの方は2,000円/台
参加資格:MR2・MR-Sを所有の方 普通免許保持者 未成年は親権者の同意が必要


毎年GWに行われているMR2&MR-Sだらけの走行会。通称『だらけ走』が今年も開催!
今回で7回目の開催になります♪
全国から集まる年に1回の祭典です!仲間を作るもよし、情報交換するもよし、楽しみましょう☆


○クラスA  初級(サーキット走行経験が初めて、又は5回未満の方)
○クラスB  初級(サーキット走行経験が6回以上。YZ本コース43.1秒以上の方)
○クラスC  中級(サーキット走行経験が豊富でYZ本コース43.0秒以内の方)
○クラスD  上級(YZ本コース40.5秒以内。経験豊富で他の方に迷惑をかけない方)
○クラスE  ドリフト(真直ぐ走ることが苦手な方)



詳細、申込用紙は http://www.sonicboom.jp
Posted at 2014/04/08 19:19:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「【満員御礼】TMCJ有志 白樺湖オフ 2025 http://cvw.jp/b/460146/48578553/
何シテル?   08/03 02:29
閲覧有難うございます♪ 愛車のBRZと嫁車のtoyota C-HRの改善?改悪!奮戦記として楽しく広げていきたいです。 2018年からsubaru BR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:00:22
メーター球、ウィンカー球、LED化 & ハザード機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:22:57
不明 全長470㎜サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 16:46:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド し~ちゃんだって?♪ (トヨタ C-HRハイブリッド)
2019年(平成31年)6月27日納車 【初年度登録2018年3月】 現状は家内が通 ...
ホンダ CBR250RR(MC22) だぶるあ〜る (ホンダ CBR250RR(MC22))
ヤフオクで入手。 (5枚目の写真が入手時のカウルセット) 2025年1月カウルセットリ ...
スバル BRZ び~ちゃん らしいです^^; (スバル BRZ)
アプライドB型 WRブルーマイカの6ATに・・・ 2018年から乗っています♪ 20 ...
トヨタ MR2 絵夢(えむ)ちゃん と呼ばれてます^^; (トヨタ MR2)
2014.11.28更新 新規登録から15年過ぎ、走行距離は20万キロ目前 エンジンOH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation