
どうもみなさん、こんばんは!
日記ネタ在庫一掃まつり開催中
写真の編集でもうすでに
ぐったりしているキヨスです。w
今年も海の日3連休は『第16回 MR2 Owner's Offline Meeting in 九州』に参戦してきました!
今回で5回目の参加かな?
アソキヨスラリーと称して岩手県から熊本県まで片道約1,700kmを自走で往復する
「超個人的耐久ラリーイベント」!!
相変わらずアホばかりやってる私です。(笑)
そんな2013年のMR2九州オフ参戦記です。
<7月12日>02:00
盛岡から熊本まで高速道路をフルに使うと
いかにETC割引で半額になるといってもとんでもない金額になります。
なので海の日3連休の前後をさらに有給休暇にして、
無 料 道 路 を走って九州を目指します!
岩手→秋田→山形→新潟 と日本海側を走って・・・・・

道の駅うみてらす名立 にて休憩中のスナップです。
この日は福井市内の 天然温泉ジョイフルFUKUI に入って入浴・仮眠
<7月13日>00:00
ジョイフルFUKUIは泊まれる健康ランドですが、
先を急ぐ私は2時間ほど仮眠した後、深夜料金が加算される前に再スタート!

国道27号に入ってすぐのファミリーマート敦賀中郷店にてドーピングw
ここで盛岡出発から24時間を経過した。
その後も順調に敦賀→舞鶴→福知山と走り、国道9号の乗る。
しばらく9号を西進するが、島根と山口の県境付近で強烈なゲリラ豪雨にやられた(笑)
全く前の見えないほどの猛烈な雨脚にクルマを止めてやり過ごすしかなかった。
その後、国道9号線と中国自動車道が交差する 小郡IC から高速に乗る!
小郡から熊本までの高速料金が¥2,700円(ETC休日特別割引)
そうです岩手から熊本まで¥2,700で走り切ったのだ!!
よ く や っ た ぞ オ レ ! \(^0^)/www

熊本での宿泊先「ピースフル優祐悠」に到着。
よくやったオレに、いつものご褒美です!(笑)
<7月14日>
今日はいよいよオフ会当日ですよ!
朝風呂に入って、健康ランドをチェックアウトしようと思ったら、
携帯電話に 広島の美人 から着信履歴が・・・・・(はぁと♡
すぐに電話を掛けなおす。w
ようこさんとミルクロード入り口のローソンで待ち合わせして一緒に阿蘇 大観峰に登ることにした。

この朝はオープンカーのミーティング「おはくま」の開催日でもありました。
MR2ミーティングは11:00集合なのでまずこちらに参加です!

JI→JIさんも おはくま参戦! 新しい作品のお披露目です。(^-^)b

阿蘇の美人も社長出勤です。w
どげn (ry あっ、いやいやなんでもないですwww

その後、MR-S軍団は おはくま会場を離脱し うぶやま牧場へ移動しました。

こんな感じで集合しています。

ここで昼食タイム! ゃまたん お手製の高菜おにぎり と サラダ巻き であります。
こうして毎回おにぎりを振る舞う ゃまたん は「阿蘇の母」と呼ばれるまでの存在になっていました。
みんなで有難くいただきました!(^0^)b

ここに来るといつも思うことですが・・・・・

AW乗りの方々が激熱です!!
年式からすると維持するだけでも大変なはずですが、みんな元気に走り回っています。(^-^)v

恒例のじゃんけん大会です。
みんなで持ち寄った景品をじゃんけんで勝った人から好きなものをもらえます。

その後、参加者全員で大移動! 三愛レストハウスです。

ZZW軍団

みんなでここの名物「牛串」を食べたのですが、写真撮り忘れました(爆)

SW軍団

AW軍団
AWやSW乗りの方々によく言われる事があります。
「ZZW軍団はチームワークが良い!」 とか 「ZZW軍団は結束が固い!」 ってね。( ^-^)b
まわりの人たちにそんな風に見えてるのはなんかうれしいね。
これからもMR-S/MR2を通じてみんなと仲良くできたらいいなと思ってます。
そして、そんな九州ZZW軍団のまとめ役となってきた たけちゃんまん
残念ながら不慮の事故で今春に他界されました。
オフ会解散後はまた大観峰近くの事故現場へ案内してもらい、皆で冥福を祈りました。

阿蘇から降りたあと、なんだかラーメン食べたくなってw
ネットで検索・・・・・
火の国 文龍総本店 にお邪魔しました。
濃厚スープだけど臭みのない美味しいラーメンでした。
その後、「ばってんの湯」で風呂につかり
さあ、そろそろ熊本にもお別れの時がやってきました。
国道3号線で北上を始めます。
<7月15日>
関門橋以外は下道で走りながら・・・・・

山口県の「秋吉台」に寄ってみました。

数年前から是非一度来てみたいと思っていた場所でした。
噂にたがわぬ絶景でした!!
その後、山口→広島→岡山→兵庫と走り
姫路市内で風呂に入って休憩。
<7月16日>
京都→福井→石川→富山→新潟と走って・・・・・

山形県南陽市に寄り道
龍上海 赤湯本店 にお邪魔しました!
某コンビニ専用のカップ麺にもなっている
赤湯からみそラーメン ¥780_ いただきました! さすが本物w美味しかったです。( ^-^)b
最後、日付が変わった直後に 盛岡市に到着です。
こんな感じで5日間に及ぶ アソキヨスラリー2013 も無事に完走することができました!
九州オフの主催者たぬぽんさん、参加者の皆様ありがとうございました!
そして、全行程約3,600kmを走り切ってくれた我が愛車に感謝感謝であります。(^-^)v
Posted at 2013/09/01 20:32:02 | |
トラックバック(0) | 日記