• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨス@頑張ろう東北のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

MR-S裏磐梯オフ/6月9日

MR-S裏磐梯オフ/6月9日どうも皆さん、こんばんは!

昨日のオフ会を無事に終えて、

ほっ、としているキヨスです。

たくさんの方々にご参加いただいて

ほんとうにありがとうございました。


皆さんのご協力のおかげで事故もなく、楽しくオフ会を終えることができました。

重ねてお礼申し上げます。



それでは昨日のオフレポです。




私が復活させてから3回目の「MR-S裏磐梯オフ」です。

道の駅・裏磐梯に09:00頃に行くと、もう数台のMR-Sが集まっています。

過去2回は天気に祟られましたがw、今回は朝から気持ち良い快晴であります!

お天気が良いせいか皆さんとても集まりが良いです。




集合時間の10:00になると「15台」のMR-Sが集合しました!




普段なかなかお目にかからないMR-Sがこれだけ並ぶと壮観です。

これぞまさにオフ会の醍醐味ではないでしょうか!(^-^)v

参加者全員で恒例の「自己紹介タイム」が始まり、

ちょっと遅れて宮城のKENTさんご夫妻が到着!

いよいよ、<イベント1>喜多方ラーメンツアーに出かけます。




今年も喜多方市内の「ラーメン・一平」さんにお邪魔しました。

喜多方ラーメン店のなかでは新興勢力というべきお店ですが、とても人気のあるお店です。




11:30頃にお店に到着しましたが、なんとこの日はすでに行列ができています。

駐車場は広いお店ですが、予想以上の混雑ぶりに車を止めるのも大変でした。




行列に並び30分ほど順番待ちして着席。

今回、私がオーダーしたのは「特製ラーメン \950 」

背脂たっぷりでコクのあるスープも、たっぷり盛られたネギのおかげで意外とさっぱり食べられます。

私、個人的にはここのじとじとスープのお味が大好きです。(笑)

麵の茹で具合もちょうどよ良く、喜多方の太麺はモチモチプリプリ・・・・・去年より美味しいな!?

些細な事だが、今日のネギはフレッシュすぎてちょっと硬いw、も少し細く刻んでほしい。(^_^;)



食事の後は道の駅・裏磐梯までいったん戻り、磐梯山ゴールドラインを通って会津若松市へ




<イベント2>会津・鶴ヶ城見学ツアーです!(注/写真は今年のGWの物です)

大河ドラマの影響もあって見物客が多いです。

鶴ヶ城内を見学し、幕末を中心に歴史の勉強をしました。



しかし、今日は暑いですね~!

お天気が良いのはイイのですが、もう喉かカラカラです。

お城から出ると全員、自動販売機へ猛突進であります!!w

これからの時期、熱中症には十分気を付けましょう。(^-^)/



その後は、世界のガラス館まで移動しお開きとなりました。









<参加者リスト>(順不同)




たかぴ@ZZW30さん




ミスターSさん(仮名)・私が主催するMR-S東北オフシリーズにおいて、

秋田から初の参加者です!\(^0^)/  6件であと残ったのは青m (ry




NORI。さん




かたずき さん




モネタさん




Yoheyさん




わっくん(-.-)y-~ さん




Kama@黄門様ねずみ さん




JI→JIさん/今回の最遠方である愛知からご参加いただき有難うございました。




ハタケさん




HARUさん




セブさん




KENTさん




トロッコ王子さん




ふぁに~さん/朝の集合場所で写真を取り損ねました。m(_ _)m



●●●さん(本人の希望により匿名)




主催/キヨス@頑張ろう東北





以上、のべ17台のMR-Sオーナー様にご参加いただきました。

皆さんのご協力のおかげで今年の裏磐梯オフも無事に終えることができました。

東日本大震災の被災地のうち、原発の風評被害などが重なり一番苦しんでいる福島県のためにも、

ここに毎年MR-Sオーナーで集まって楽しみながらお金を落としていきましょう!!(笑)

お疲れ様でした!! (^0^)/~~



本年2回目は8月17日(土曜日・お盆休みの終盤)に岩手で龍泉洞ツーリングオフを企画中です。

次回もまたご参加宜しくお願い申し上げます。










< 番 外 編 >

鶴ヶ城見学の途中で、仙台在住の はじ さんからメールが!?

用事が終わったとの事だったので誘ってみると、こちらに来てくれるとの事だが、

時間的にオフ会には間に合わないので帰る途中の安達太良SAで2人で待ち合わせすることに。

二人ともほぼ同じタイミングで安達太良に到着、久々に はじさんと再会する!?




はじさんのブログなどでチラチラとみてはいたが、実物を目の前にすると

「な、なんじゃこりゃ~!?@松田優作」(笑)




あの、「赤スポ」の はじさんがどうしたこったwww




とてもベースが同じ車とは思えねぇwww




あまりにすごい存在感なので「写真撮らせてください」とか言う人続出!

今までに見た中で間違いなく一番ワイドなボディーキットですな!!

カッコいいですな~!!!

安達太良SAで、なんだかんだ二人で2時間近く話していました。w

はじさんも大変お疲れ様でした。(^0^)/~~~


Posted at 2013/06/10 20:07:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

【6月8日更新】裏磐梯オフ/参加者リスト

<参加者リスト>



6月8日(金曜日)15:00現在 参加表明をいただいている方のリストです。(順不同)

たかぴ@ZZW30さん (mixiより)
かたずきさん (mixiより)
JI→JIさん (mixiより)
kama@黄門様ねずみさん (mixiより)
HARUさん (mixiより)
YoHeyさん (mixiより)
ふぁにー@あんごらさん (mixiより・朝の集合場所のみ?)
ひろみ☆泥棒一家さん(mixiより)

セブさん(みんカラより)
NORI。さん(みんカラより)
モネタ さん(みんからより)
トロッコ王子さん(みんカラより)
KENTさん(E-mailにて)
ハタケさん (E-mailにて)

キヨス@頑張ろう東北(主催)   以上15名



万一、リストからもれている方がいらっしゃいましたら恐縮ですがご一報ください。
宜しくお願いいたします。





裏磐梯オフの開催要項はこちら
Posted at 2013/06/05 09:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

もうすぐ裏磐梯オフ!






皆さん、こんにちは。

今週末はいよいよ裏磐梯オフです!

現在、9名の方から参加表明をいただいております。

まだまだ参加者募集中です!

日曜日には多くの方々とお会い出来るの楽しみにしております。

(^o^)/





Posted at 2013/06/04 12:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

刈谷PAナイトオフ→ヨコハーマ・オフ/5月18日~19日

刈谷PAナイトオフ→ヨコハーマ・オフ/5月18日~19日みなさん、こんにちは!

5月は忙しい(もちろん遊びで)のですが、

たまった日記ネタもいよいよ最後です。(笑)

もうやっつけ仕事でブログUPしているキヨスです!(爆)





さて、東関東オフの翌週ですが、

にゃんださんからのお誘いで「刈谷PA経由ヨコハーマ・オフ」の旅に出ることにしました。w



18日・早朝に盛岡を出発し、秋田→山形→新潟→長野と下道で移動しました。

最近、高騰する遠征費(特に高速料金)を節約するため、可能な限り無料道路を通行しています。

長野市内から高速を使い、上信越道→中央道→東海環状→伊勢湾岸道と通過します。




20時頃に「刈谷ハイウェイオアシス」に到着です!!




mixiで「愛岐オフ」という愛知・岐阜のMR-Sオーナー中心のコミュニティーがあります。

今回はそのコミュニティーのナイトオフです。




夜になると目立つ にゃんださんのクルマです。



その後、刈谷ナイトオフは00:00頃にお開きになります。

そして、関東・東北連合軍は新東名を東へ戻り明日に備えるのでした。







19日朝・東名の蛯名SAで再び にゃんださんと合流

集合まで時間が早いので「大黒PA」に寄り道しました。


大黒PAに来てみると凄い数のランボルギーニが集まってミーティングをやってました。




プレスの取材も入ってるようで、かなり大規模なミーティングでした。




とにかく日曜の朝は、ここにいるといろいろなクルマが集まってきます。

ロータス・ヨーロッパなどは個人的に大好きなクルマです。




少し大黒で時間つぶしした後、ヨコハーマ・オフにやってきました。

今回のヨコハーマでははじめてお会いする方も多く大変勉強になりました。




前日まではお天気が心配されたヨコハーマでしたが、

当日はとても天気に恵まれ楽しいオフ会でした。

ご参加の皆様、お疲れ様でした。 (^ω^)/
Posted at 2013/06/01 13:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

東関東オフ/5月12日

東関東オフ/5月12日みなさん、こんにちは!

まったりとした土曜の朝を過ごすキヨスです。

びわ湖オフの翌週ですが、

今度は東関東オフに参加してきました。(笑)

今日は茨城県の筑波山でのオフ会レポートです。






前夜はつくば市内の健康ランドで飲んで寝て、体調は万全!

筑波山は山頂にやや雲がかかっているものの、いいお天気に恵まれました。




子授け地蔵前のパーキングエリアに集合!

この日は17台くらい集まったでしょうか!?




おや!?誰のクルマかな?? と思えば わっくん号です。

なんでも駐車場でぶつけられたのだそうですが、

怪我の功名!?でワイドボディーになったとのこと。www

転んでもタダでは起きないカスタム魂がナイス!!




MR-Sを降りた こじ君 が ポルシェ・ケイマン でやってきました。




さすがポルシェ!内装の高級感がMR-Sとは全然違います。




さらに、MR-Sを降りた ここさん がランボルギーニ・ガヤルドで登場しました!!




ブラックレザーで統一されたスパルタンなコクピット!


そしてこのV型10気筒エンジン!

甲高いサウンドを轟かせて走って行きました。







それにしても、最近MR-Sを降りる方は外車へお乗換が多いですな。


あぁ~~~~~オイラもお金が欲しいwww

Posted at 2013/06/01 11:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ピンキ 今回も大変お世話になりました。ありがとうございました!」
何シテル?   09/30 11:26
平成23年3月11日「東北地方太平洋沖地震」 未曽有の大震災の犠牲となったすべての方々に哀悼の意を表します すべての被災者、関係者の方々に心からお見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASNU 
カテゴリ:メンテナンス関連
2010/12/30 15:08:08
 
TRIAL 
カテゴリ:パーツサプライヤー
2010/12/30 15:06:14
 
BRITZ 
カテゴリ:パーツサプライヤー
2010/12/30 15:02:23
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-Sにどっぷりはまっている今日この頃。 平成12年式の5速SMT車に乗ってます。 0 ...
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
通勤快速仕様! 通勤、業務、買い物など日常一般の足に使います。 ホイールが唯一のお洒 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation