• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塗り壁@武器所持系美少女に萌える☆のブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

赤穂まで行ってきた【1日目】

先月のシルバーウイークあたりに赤穂~広島まで遠征してまいりました~^^

今回の移動手段は、新幹線をチョイス。
車でもと思ってたんですけど、休みが少ないのでww

まずは、東京駅で新幹線に乗り姫路駅へ




姫路城

時間の関係で、外だけww

姫路駅に戻り在来線で播州赤穂駅へ







到着~

言わずと知れた「忠臣蔵」の聖地になります。







ちょうどお腹もすいてきたので駅近くの「そば処 衣笠」で昼食
あなごが有名ということで「穴子天ぷらそば」をチョイス♪

揚げたてで美味しかったですよ~
もし赤穂に行く方はぜひ食べてみてください。




息継ぎ井戸






花岳寺


赤穂城


大石邸跡




大石神社

観光後は、本日のお宿赤穂温泉「対鴎館」へ


すぐ目の前が瀬戸内海!!
すごく絶景の良い旅館でした^^

部屋の窓から撮影









温泉も堪能しつつ、夜はアニメを見ながら就寝しました。

翌日の広島まで続く・・・・
Posted at 2015/10/08 19:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年09月20日 イイね!

復活!!

超絶お久しぶりです(滝汗

平穏かどうかはわかりまえんが無事に生きておりまふww


先月の初めのイタズラ事件から約1か月強。
某大田区ドックに入渠しまして、無事に修復完了しました!!

入渠前に・・・






粗悪に成り下がりましたがシカタナイネ~
ボディ色は、シルバーなんですよ(棒
とりあえずボディまで傷がいっていなかったのが不幸中の幸いかな?


入渠して数日後・・・






長門リーム復活!!
絵柄の大きなズレもなく貼っていただいた社長さんやデザイナーさんに感謝です。

今回入渠中にドラレコ導入しました。
セルスター「CSD-560FH」
エンジン停止後、7時間まで録り続けるパーキングモード搭載モデルです。



とりあえず来月の痛Gまでには復活できて良かったデース☆
ではみなさん来月の痛G楽しみましょう!!
Posted at 2015/09/20 21:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月10日 イイね!

人生初めて殺意を覚えた

どうも~こちらではかなりご無沙汰してました塗り壁デース☆

ブログ上げるのに残念な状況なのですが、、、、

車イタズラされました(白目

場所は、武蔵浦和周辺で会社で借りている月極駐車場です。

日時は、8月3日の午後13時~18時の間です。

ご丁寧にキャラクターの顔のみ両サイド、ボンネット3か所にやられました。










人生初めて、怒りを通り越して「殺意」を感じましたね。。。

とりあえず当日は、気持ちが荒ぶり過ぎていたこともあり、被害届に関しては翌日の4日に届け出しました。
まぁ~犯人が捕まる可能性は低いと思っていますがね。


さらに翌々日には、某大田区行って損傷状況を確認してもらい、貼り直しという事になりました。
最低限としては、ボンネット全面・両サイドドア2枚分+αといったところです。

3月末に完成したっばっかりなのに・・・・

車両保険もというふうになりましたが、最初は出るとか担当者が言ってましたけど、横入れ上司??が出てきて最終的に出ないとか言う始末のチューリッヒ保険ww

結局2回話し合って平行線を辿りそうで、今回はのんびり構える事をするつもりもなく自腹で修復する方向で動きます。

次の参加予定イベントの痛Gまでに修復できればなぁ~という感じです。
間に合わなかったらそん時はそん時で前向きに考えます。


痛車初めて6年くらいになりますけど、イタズラに関しては初めてですね。
会社の配属先も色々と異動してますけど、今回のイタズラに関しては浦和市民かどうかわかりませんが、浦和市民にげんなりです。
はっきり言ってそう思わざるを得ないですね。

通勤に関しても、駐車場に関しても対応できるところは徹底的にやっていきます。
犯人もし見つかったら笑顔でぶん殴りたいですね~

Posted at 2015/08/10 20:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月15日 イイね!

「第十回 足利ひめたま痛車祭」に参戦してきました、

「第十回 足利ひめたま痛車祭」に参戦してきました、超~お久しぶりな塗り壁デースww
前回のブログから2か月近くも(汗)

最近、仕事が忙しくてブログ書いている余力がありまてん(爆)

そんな中、昨日は足利で行われた痛車イベント「第十回 足利ひめたま痛車祭」に行ってきました^^

イベント参戦は「ニコニコ超会議2015」以来で、痛車展示イベントの参戦は昨年の「第八回 足利ひめたま痛車祭」以来1年ぶりという隠居勢ww


今回も前回同様TMD(チーム ミカ デザイン)のメンバーで搬入をしました~
さらに今回は、長門のコスプレをしていただけるという事でレイヤーのなのあんさんとコラボする事ができました^^
初めてのコラボで色々と心配な部分もあったけど、本人も楽しんでいただけたみたいですので内心ホッとしてます。


















では早速いくつか画像をあげていきます☆




おんピー君 S13





ルナ君 S15









ちんげろさん エリシオン










仁君 BRZ



コパァ

うっかり撮り忘れた・・・申し訳ない。。。。
そして本人だけ激写した画像しかなかった(主にアヘ顔ww



みっふぃさん ストリーム

今回、やっと新仕様でコラボする事ができました☆
いや~並べながらついついニヤニヤしちゃいますね~^^




















゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

もう満足!!また一緒に並べたいですね~今度は逆ハの字で^^






miguさん




さくりんさん






ヨシクン











ハイ!!車両はこのくらいしか撮ってまてんww

その後は、自陣のタープの下でまた~りしたり、知り合いに挨拶にいったりとのんびり楽しんでいました^^









イベント終了間際にレイヤーさんが集まりだして数枚♪
終始楽しいイベントでした☆

イベント後は、みんなで牛角で打ち上げからの帰宅となりました。
参加したみんなお疲れ様でした!!

久しぶりに充実した楽しい1日でした。

.そして最後に・・・自分へのご褒美で一眼買っちゃいましたww
今回が初一眼イベント撮影です。
色々ためして上達できるよう\頑張ります/
Posted at 2015/06/15 20:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月27日 イイね!

「痛Gふぇすた出張編 in ニコニコ超会議2015」に参戦してきた

にっこにっこに~!!
というわけで先日幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議2015」にて長門リーム展示してきました^^

前回参加してから2年。。。。



仕様も新たに2回目の参戦です!!

今回も前回参戦同様2日間のうち1日目の土曜日しか会場にいれず、翌日の搬出をおんピー君にお願いをしました。

当日は6時~搬入開始です。






こんな感じで準備完了!!
室内でのデジカメ撮影は難しいですね~やっぱり夏までには一眼ほちぃ・・・

今回の展示台数は、痛車で25台くらいで他は痛単車と痛チャリ数台で30台くらいでした。
応募数はわからないけど狭き門だったようで(^^;)

艦これ仕様はその中で3台でした。

れんじさんの龍驤ちゃん仕様、フェッラーリのヴェールヌイ仕様でした。





配置も仕様を考えて同じ作品は、すぐ近くになるようになっていました。









れんじさん 龍驤ちゃん仕様
おるだん先生が描く龍驤ちゃん可愛い^^






フェラーリ ヴェールヌイ仕様
キャラクターは、オーナー自身の手書きとの事。
絵を描けるって素晴らしい!!






同じ地元、デザインも同じミカデザインのニャオトさんの「織田信奈の野望 竹中半兵衛ちゃん仕様」

基本フラグがあればお風呂からご飯からよく会います^^

イベント開場後は、隣の自衛隊ブースに行くくらいで基本車付近にいました。
そんな中、久しぶりにみなとさんじゅんさんとお会いして二人とも元気そうで何よりでした^^

前回の参戦よりも人口密度が濃く、痛車展示周辺もたくさんの人が行き来していました。
長門ストリームも前回の詠美リーム以上に撮影されたり興味を持ってくれる方が多くいてうれしかったです^^
車に興味ある方は、先にマフラーとルーホイを間近で見てましたw
またプレスの方に色々と撮影されてたのでワゴン系の雑誌に載るかもしれません。

また艦これのコスの方が、長門ストリームとコラボして撮影してくれました^^

1日目

亜桜日奈さん
摩耶改二


ななにーさん
陸奥



2日目

なのあんさん
長門


海上自衛隊の方

なんで仕事でいない2日目の方が胸が熱いな展開なんですかww
う~んついてない・・・・せっかくなら自分で撮影したかったぉ~

こんな感じでイベントも大きなトラブルもなく終了しました。
レイヤーさんとのコラボできるのは色々な意味で新鮮でした。
詠美リームやミコストの時はコラボゼロに等しかったですからね。

搬出は、おんピー君が行ってくれたおかげで仕事終了後に幕張まで電車で行き、回収しました。←幕張ついたの22時半頃でしたがw

今回イベントに参加されたみなさんお疲れ様でした。
なかなかない屋内イベントでしたし、十分過ぎるくらい楽しかったです。

次回の参戦予定イベントは、6月14日の「足利ひめたま痛車祭」になります。
ではでは~^^
Posted at 2015/04/27 23:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「とりあえず生きています。 http://cvw.jp/b/460200/47134266/
何シテル?   08/06 21:25
みなさん初めまして(^▽^)/塗り壁と申します。 現在の愛車はホンダ「ストリームRSZ RN6」 ステを貼り始めたのが2008年11月で、200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンダーフェスティバル2015冬に行ってきました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 23:20:16
盗難されたインプレッサ帰ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/27 14:36:49
ぴかぴか(新しい)DUNLOP LE MANS 4 155/65R14 75Hぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 23:10:34

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ヴェゼルが一発廃車になってしまったため乗りかえました。 とりあえず純正のまま通勤快適仕様 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ストリームから乗り換えで購入。ホンダ車は、3台目になります^^ これからマイペースに弄 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現在3代目の愛車「ストリーム」です。 現在は、痛車としてスポーツをコンセプトに弄ってます ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation