
御前崎へ向かう国道150号線沿いで撮影した朝焼けです

夕焼けよりも朝焼けの方がキレイだな~っていつも思うので、よく撮影するんです
ちなみにちょっとノロケると、
横浜は朝焼けも夕焼けもめっちゃキレイですよっ


(笑)
さてさて、お盆エピソードですが、お盆はいきなり静岡地震が・・・・・・・・(・・;)
あの地震があった時は、まだ名古屋に居たんですけど、本当なら震度6弱の場所を走行中だったかもしれないんですよ

ホントはね、私が11日に有休を消化して10日夜に名古屋を出発して国道150号線沿いをたぶん走行してたんですよ

でも、もともといろんな偶然が重なっていて、さらに私が珍しく仕事を優先にしたんで出発が1日遅れたんです

まぁ、
結果オーライなので良しっ
としますが、ウチ等ってめっちゃ悪運強くて(笑)たとえ、事故ったとしても死ぬことはないみたいです(苦笑)というかむしろ、怪我からもまぬがれそうだし
ちょっと話がそれましたけど、東名がつぶれたということで、マジで早めに出ることにしました

それで、静岡区間だけは怖いんで山を避けたらこんな感じになりました
名古屋 ~ 浜松 ⇒ 国道1号線
浜松 ~ 清水 ⇒ 国道150号線
清水 ~ 沼津 ⇒ 国道1号線
沼津 ~ 御殿場 ⇒ 国道246号線
後は保土ヶ谷バイパスを使ったりしたんですけど、静岡区間だけは1国バイパスがどうも車線規制とかがあったので、「もしや、土砂崩れか?」って思って山は避けることにしたんですよ

箱根も土砂崩れがあるって聞いたんで、箱根の山より御殿場の山を選んだんですけど、御殿場の246沿いも土砂崩れが多々あって・・・
「聞いてねーよ、ばかやろーーーーっ
」って感じでした

でもね、御殿場の246、なんか東名上りの大井松田間を走行してるみたいで楽しかった
ってか、御前崎の海、ちょっと波が荒かったけどキレイでした
そーいえば、ホントは実家に帰る前に箱根で遊びたかった

Posted at 2009/08/19 15:54:26 | |
トラックバック(0) |
私事 | 日記