• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたふりうさぎのブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

ご無沙汰です(^^;

お久しぶりです。


4月から旦那がしばらく出張していて、今月初旬にやっと名古屋へ戻ってきました(・▽・)
なので、まだ、PCのセットアップとかが終わりきっていないので、写真などをアップできません(-゛-;)


ってか、家帰って来たら3カ月分の戻ってきた荷物の片付けもしないといけないのに、警察に通報しなきゃいけない事態が発生していたりとか、せっかく部屋を片付けていったのに・・・でも、一週間してようやく部屋がスッキリ片付きました☆

やったぁ~~~~~っヽ(≧▽≦)ノ


療養中の身体は、旦那はもうだいぶ回復に近くなってきたみたいですが、ちょっとムリすると、

「痛い・・・(´Д`;)」

とか嘆いています(・・;)


私は、また3カ月でだいぶMAX時の痛みは軽減されてきましたが、相変わらず神経症状は治らないですヽ(≧Д≦)ノ
握力も神経症状が原因なのでしょうか・・・。


とりあえず、今日旦那が仕事から帰ってきたら、まずはメールのセットアップやってもらって写真をなんかアップしたいです(*´▽`)


Posted at 2011/07/09 15:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2011年03月13日 イイね!

少しでも・・・

インターネットのニュースで見ました。

明日から、「輪番停電」を行う予定だと。


最低でも一週間は続ける予定とか見ました。
今日、ウチでは旦那が休日出勤から帰ってきたらどこかブレーカーを落としても生活に支障が出ないところがあるかを相談して、ブレーカーで節電を、ブレーカーを落とせなくても出来る限りの節電を実行したいです。



あとは、衣類などの生活用品を集めてくださる機関などがありましたら提供していきたいです。
まだ、そういう機関の調べ方がうまく出来ていない私ですが、解り次第、みんカラにも掲載したいです。
資源もなるべく無駄遣いしないようになど、心がけて生活したいです。


私事ですが、親類が定期的に短くても安否報告や災害状況を知らせてくれているので、少し精神的にもラクになってきました。
Posted at 2011/03/13 16:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2011年03月06日 イイね!

なんか、すごいことになっておりますね。

お久しぶりです。


金曜日の午後からの東北地方太平洋沖地震。

私も、家で揺れを確認しましたが今まで体験したことのない揺れに焦りを感じてテレビを付けてみたら、青ざめました。
震源地だけでなく、横浜市も港側が被害を受けていたこと・・・。



横浜の親友は無事がすぐに確認できましたが、家の中は損傷だらけだとか・・・。
そして私の実家は、港のすぐ隣にあるせいか被災しました。
ちなみに、横浜市の内陸方面は無事といこうことで旦那親や旦那側の親戚も被災することなく無事が確認できたんです。
でも、私の母側の親戚が青森県と北海道にいたので安否確認をしようとがんばりましたが、電話もメールも繋がらずで報道で情報を得るごとにこんな不安だけじゃないなんとも言い現わせないような気持ちになったのは初めてでした。

なので、横浜も被災しているために母から親戚への連絡ができないこともあって母は泣いてるし・・・私自身も親戚のことも心配で金曜日~土曜日にかけては一睡も出来ずで・・・
ですが、昨日の午前10時には東北方面の親戚全てが怪我もなく家もほとんど被害がなくて無事との連絡をとることができ、地震発生から21時間ぶりにやっと一息つくことができました。
「無事」って聞いた瞬間は、思わず電話先で涙を流してしまったほどで・・・。
でも、名古屋は被害がなかったことで電話連絡を自由にすることが出来る人間が私のみということから、家族全員と親戚全員の無事を確認すること、そしてその情報を身内全てに伝えるという役目をすることになったんですけど、青森への連絡の時には、土曜日の早朝から1時間半諦めずに通話ボタンを押し続けたらやっと繋がった・・・という環境でした。
ですが、被災地同士では連絡の取り合いは不可に近いらしいです。



そして・・・報道を見るごとになんとも言えない感情になってしまいますが・・・
まだまだ、余震も続いていますし津波も心配ですね。
新潟県&長野県は誘発受けてますし・・・
どうか、東海地方は誘発されませんよう・・・・・・
みなさま、お気をつけください。



ちなみに、横浜市港側?は土曜にへ日付が変わる少し前にライフラインは復旧し、今は青森県の三戸や八戸、横浜町などの一部でライフラインが復旧してきているらしいです。
今日は、なんとか寝れるかな・・・。




Posted at 2011/03/13 01:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2010年12月09日 イイね!

K-13が産まれる前は・・・

K-13が産まれる前は・・・新横浜の日産スタジアムですウィンクぴかぴか(新しい)
(以下 日スタ)









右から        FUGA

        NOTE

        MARCH

        SERENA

        ELGRAND
   
        DUALIS





あと、撮影はしなかったんですけど、 レストラン・トリコロールワン(F・マリノスオフィシャルショップ)のある建物2Fの壁には、SKYLINEX-TRAILの写真が飾られていたと思いましたうれしい顔ぴかぴか(新しい)
でも、たぶん今は K-13 MARCH が産まれちゃったんで、もうゲートは模様替えされちゃったんですかね泣き顔


MARCHはサクラ色なんで、後期型ですね目がハートハートたち(複数ハート)
ちなみに、これを撮影するにあたって、横浜F・マリノスと横浜FC、日本代表の試合がされていない時に行って来ましたほっとした顔
何故かというと、試合があるとこのゲートの間近付近のトコは開門してからじゃないと入れないし、何よりも人が多すぎて好きなポジションでの撮影がしにくいので冷や汗2


ですので、この日は旦那に

「恥ずかしいなぁ・・・」

と言われても、遠慮なくいろいろな角度から MARCH を気の済むまで撮影してきました目がハートハートたち(複数ハート)(笑)
日スタには死角がないくらいに防犯カメラがたくさん付いてるので警備員室では撮影姿をおかしな視線で監視していたんでしょうね(笑)
現に、日スタじゃないけど、県庁やハマスタetc・・・の警備(正社員)を時々やっている私の弟に聞いたら、

「そういう人がいたら、場所を離れるまで監視続けるね。何かあったら困るからさ。ってか、そうやって警備の仕事を増やす様なことはやめてくれ(笑)」

と言われたくらいなので冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


でも、試合がない日の日スタは静かで気持ちが良いんですよねほっとした顔
なので、外周はジョギングのコースとしても利用されているんですよねウィンク
元気になったら、模様替えされているかまた遊びに行きたいと思いますあっかんべー
Posted at 2010/12/09 02:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年12月07日 イイね!

なんでこう、カワイイのかしらっ目がハートハートたち(複数ハート)

なんでこう、カワイイのかしらっ
ホントっハートたち(複数ハート)

可愛くてしょうがないですねハートたち(複数ハート)この独特なおしりっ目がハート黒ハート









アンチ日産だった私の父も、マーチはお気に入りのようですが、マーチのおしりはかなり気に入っているようでクルマトークの時はいつもマーチのおしりの話になります(笑)

横浜市中区のとある消防署では、消防指導車にマーチを使用しているのですがこれがまたマーチファンにはたまらないぐらいカワイイんですようれしい顔ハートたち(複数ハート)
あの小さなボディで他の指導車よりも甲高いサイレン音を鳴らしながら、でもホーンは純正あっかんべーで救急車の後ろを護衛しながら走り抜けていく後ろ姿がなんとも不謹慎ですが可愛くてうれしい顔ハートたち(複数ハート)(笑)
救急車がデカいだけに、まるで消防指導車マーチが必死にくっついていっているように見えて、とにかくカワイイです(笑)
マーチのミニパトもあるんですけどね目がハートハートたち(複数ハート)


でも、もし可能なら消防指導車マーチを写真におさめたいと常日頃から願っているはたふりうさぎです(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/12/07 23:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「1年半ぶりくらいに、みんカラを起動(・∀・;)」
何シテル?   03/27 18:52
はたふりうさぎは、トラ年産まれですが性格は動物のウサギみたいな感じですo(`▽´)o(笑) なので、特徴は寂しがり屋、甘えん坊、周りの人曰く「仕草が動物っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2007年6月に購入目がハート あまりの貧乏ぶりで「少しずつ育てる楽しみ~ハートたち(複数ハート)」と理由をこじつ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation