
2月22日、
憧れのFSWを走ってきました。
タイムは・・・
Class 3 ダントツの最下位で2分21秒860がベストラップでした。FSW初走行ながら本当は2分10秒台を目指していたのですが・・・。
FSWの先輩、
tetsu24さんから事前にコメントを頂いていた通り、どのラインをどう走ったらよいのか全く掴めないうちに1本目20分、2本目30分の走行時間が終了してしまいました。プロドライバーの福山氏のレクチャーもあったのですが、ほとんど活かせないまま特に後半のセクターは全くダメダメでした。走行ラインのお邪魔になってしまった方々、申し訳ありませんでした。
「ついに富士を走った!!」という貴重な経験ができたことの満足感もさることながら、今回はいろいろな方にお会いできたことを嬉しく思っています。神戸から参加された
buzi-kaeruさんとはFSWに向かう浜名湖SAで急遽合流させて頂き、次第に奇麗な姿を見せる富士山を目印に、キャノンボールしながら?? (安全運転です) 疲れを感じることもなく、無事前泊地の御殿場に到着できました。
当日、パドックでは石川からお越しのお二人とも、お話をさせて頂きました。車のこと・・ワンちゃんのこと・・禁煙したこと・・是非、またお会いしたいです。そして
今回大変お世話になったGBRのクラブ長さんにもご挨拶をしたかったのですがお会いできず・・実は私は走行枠の合間もカメラを肩に写真を撮る方に熱中しておりまして・・スミマセンでした。
一生に一度はFSWを走りたい!!という思いが参加のきっかけでしたが、どうもこれは一度では終わりそうもありません。次回にむけて岡山国際でじっくり走り込みをしたいと思います。もし
岡山国際で私を見かけられたら、どうぞ気軽に声をかけて下さい!!
みなさんマナーも素晴らしい方々でした。スタッフのみなさん、ありがとうございました。
また会いましょう!!!
Posted at 2009/02/24 22:58:24 | |
トラックバック(0) |
サーキット , アウディ A3 | クルマ