ETCC 2011 Vol.11/Sprint,VWA-Cup & Trial に参加された皆さん、お疲れさまでした。
今回は長野県の車山高原で同日に開催される、
フレンチブルーミーティングに参加できれば・・とスケジュールを考えていたので、地元開催のETCCについては申込みをしていませんでした。
結局、仕事の都合などでフレンチブルーミーティングは断念することになってしまい、今日は岡山国際サーキットで
VWA-Trialに参加されるお友達の皆さんの応援と、それに便乗してサーキット会員枠で
練習走行をしてきました。
サーキットを走る車をアウディA3からシトロエンSaxoに箱替えしたので、VWA-Trialへは参加できなくなってしまいましたが、ETCCのカテゴリーと混走なので一緒に走りたかったなぁ・・。でも、そうでなくても参加台数が多く、皆さんクリアラップを獲ることに苦労されていたようですねぇ・・。
練習走行のベストラップは、またまだ修行が必要な
2分4秒53でした。
今回も恒例の?前方カメラと後方カメラの画像です。VWA-Trialの混雑ぶりに比べると、もう少し他車に写ってもらいたい程で・・(汗)
ちゃんとご挨拶できなかった方々、
ゴメンナサイ。
久しぶりにお会いしたストラトさん。
いつの間にこんなに速よなったん??
hide's師匠、いつもご指導ありがとうございます! !
先日、お友達になって下さったbrtさん。
「か」さん? 「ど」さん? すみません、分かりませんでした。(滝汗)
サンタさんの新型機。ご挨拶できなくて、失礼しました。
EURO STAGEのI社長。シブい! !
で、私の車載画像《前方》
車載画像《後方》
なかなか上達しません・・・。
Posted at 2011/10/17 01:15:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット , シトロエン SAXO | クルマ