• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

「痛Gふぇすた走ってなんぼ2010!?」にギャラリー参加してきました 開会式~走行枠

「痛Gふぇすた走ってなんぼ2010!?」にギャラリー参加してきました 開会式~走行枠 昨日は筑波サーキットで行われた「痛Gふぇすた 走ってなんぼ2010」に、ギャラリーとして参加してきました!



また今回も、700枚近くの写真を撮ってきていますので、選定・修正作業に時間がかかる為、フォトギャラ等は今しばらくお待ちください。



というか、まだ「セントラルサーキット走行会」と「大津SAオフ会」と「豊郷小学校 聖地巡礼」のフォトギャラが未作成なので、そちらのほうが先になると思います(笑)

昨日は朝4時に自宅を出発し、筑波サーキットを目指します。
残念ながら私の住んでいる場所から、筑波サーキットまで行くためにはALL下道で行くしか無く、高速使っても1区間という残念な感じなので、4時間かけて下道で行きました。

到着しtakerさんOGR 017nyaさんminomushi2009さんに挨拶を済ませ、開会式に向いました。
開会式が始まったときは、参加者の方々はあまりテンションが上がってないようで、意外とおとなしい感じの開会式でしたw



それでも、開会式の最後に集合写真と撮ったんですが、その写真は次回発売の痛車グラフィックス(雑誌)に載るということで、ここだけみんな元気でした(自分もどこかにいますww)



その後、走行組のドライバーズミーティングがあったので、写真撮影ポイントの確認とコース概略を聞きがてら参加してきました。



とりあえずカメラは、第1コーナーの出口近辺から狙ってみようかと思います。

走行部門は午前中のみしかやらないらしいので、ドレコン部門は午後に見ることにしました。



結構マジな走行なのかと思ったけど、結構緩めな感じの走行会でしたね~
takerさんも言ってたけど、セントラルの走行会の方がキツかったってwww


今回のサーキットは筑波1000コースだったので、仕方ないか・・・
次回は、2000での開催に期待ですかね(笑)



部門分けとしては
. グリップ部門【普通かな?】
. グリップ部門【俺は早いぞ!】
. ドリフト部門【普通かな?①】
. ドリフト部門【普通かな?②】

という感じでした。




今回、自分の肩書きが「taker氏専属カメラマン」という感じで紹介されていたので、
まだまだ未熟ですが、仕事ぶりの紹介www

【通常走行】


【ホームストレートから第1コーナーへ侵入】


【横から】



こんな感じですが、もっとレンズのレパートリーがあれば・・・
今回のレンズでが望遠が少なく、仕方ないのでトリミングしてみました。

そのまま使ってしまうと、スピード感が出ないので。。。Sorry



※掲載写真の使用はフリーです。ですが著作権は放棄していませんので、使用される際はご一報いただけると幸いです。




おまけ①【3週目にやっと痛車になったEP3。しかし、洗車機に入れるわけじゃないんだから、リアワイパーにテーピングってwww】



おまけ②【今回のベストショット!】


ちょうど2台並んだときに撮影。ピンも多少甘いながらも追従できており、流し撮りもいい感じになりました!



今回は長くなりそうなので、数回に分けますww
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2010/02/23 01:32:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2010年2月23日 1:54
お疲れ様ですw

最近、イベント尽くしですね♪

僕は先立つものが無いのであれですが・・・。
余裕ができたら、また一緒に行きましょうね!
コメントへの返答
2010年2月23日 23:57
どうも。こんばんは!

そうですね~休日は家にいないことが多くなりました。。。
というか、ほとんどいませんww

先立つもの??
イランイランww 迎えに行きますよ~♪
2010年2月23日 2:53
700枚も!

うちのデジカメには、2日で10枚くらいしか写ってませんでしたw
コメントへの返答
2010年2月23日 23:59
走行車両を撮るときは、基本連写なのですごい量になっちゃいます。
流し撮りなので、当たる写真が少ないのも残念www

2日で10枚は少ないですね・・・
2010年2月23日 3:30
走り屋並みに、サーキット行ってますね(笑)

花粉症で、寝れまテン(Θ_Θ)
コメントへの返答
2010年2月24日 0:01
いつかは筑波2000のサーキットを走ってみたいです!
今回はギャラリー参加でしたけどね~(笑)

自分も、花粉症なのに毎日オープン通勤してます。おかげで目が真っ赤ww
2010年2月23日 5:51
おはようございます♪

走られたとばかり思っていました。

専属カメラマン? 休日なのに稼ぎますね〜(笑)
涎もののコス画像(♀)を待ってます♪♪
コメントへの返答
2010年2月24日 0:03
こんばんは~♪

走るのは車高を落としてからに・・・

あっ!ギャラの交渉しわすれました!

涎もの・・・ありますよ~♪
2010年2月23日 19:46
こんばんは。

最近は、痛車のイベントって多いですね。

サーキットに痛車、インパクト有りすぎです(^o^)

コメントへの返答
2010年2月24日 0:05
こんばんは!

最近では認知されていますが、それでも万人に愛されているわけではないので、難しいところですね・・・

外見は萌えでも、車はマジチューンしてたりするので、外見で判断すると痛い目を見ます。
2010年2月23日 21:19
また、走ったんですか?

コメントへの返答
2010年2月24日 0:06
TypeRの人が(笑)
しかも、走行会終わった後に即効で大阪に帰ったという勇者。
2010年2月23日 21:22
乙でした~。
その日は寝不足で、3時でお先しました。
コメントへの返答
2010年2月24日 0:07
お疲れ様でした!
そうなんですよ~。帰り際に挨拶しようと思ったら、居ないんですもん。。。

また、イベントでお会いしましょう!!
2010年2月23日 23:08
おっつかれさまでしたーw

700となっ!
ケータイ電池切れで48(;つД`)

コスプレとれなかったー
走行会は作業してて見れなかったーorz
コメントへの返答
2010年2月24日 0:11
乙でしたw

毎秒8コマの連写なので、2秒間連写しただけで16枚。それを繰る返しているとすぐ700枚くらい行っちゃうんですww

最後の写真撮れればよかったんですけどね~
まことに残念ですw

コスプレは意外と盛り上がってませんでした。
温まってないというか・・・
2010年2月24日 0:45
お疲れ様でしたw

私も3時にお先しました~。

2000、タイヤを一新してから、参加したいですね~wwww
コメントへの返答
2010年2月25日 23:43
初コメありがとうございます!
お疲れさまでした~

安部ニールさんの画像も何枚か撮らせていただきましたので、後日フォトギャラに載せますねwww

あの、タイラップのアイディアはナイスです!!
自分も、ブレーキホースをメッシュにする前は、ブレーキホースがタイラップ地獄でした(爆)
2010年2月24日 2:26
お疲れさん!!


盛り上がらないならお前さんの祭り魂を見せれば大丈夫だ( ^∀^)



いい写真じゃん(´▽`*)アハハ
コメントへの返答
2010年2月25日 23:45
うい!

いやや~、絶対に浮くってwww

明日あたりは期待してください。
2010年2月24日 22:38
シビック乗りの人が車の近くに見あたらないので3時間だけ見て帰ってきました。(寝不足でツライので)

画像は注意書き書いておいて正解かもね。
足跡辿って見に行ったら本人のフォトギャラリーにそのまま載せてあったり。
自分の車の画像だからって意識もあるのでしょうがチョット考えさせられますね。
せめて画像の横に自分で撮ってないこと書いておけばいいのに。
コメントへの返答
2010年2月25日 23:50
いらっしゃってたんですか!?
会場でお会いできればよかったのですが・・・
といっても、あまり広い会場じゃなかったので、もしかしたらお会いしてたかもしれませんね...orz

この間、みんカラ外のサイトで使用されていたのを見つけまして・・・
イベント事の写真に関しては、撮影される事を前提としていますが、個人的に撮った写真は、著作権のほかに、相手方の肖像権という問題もありますんで、許可もらったサイト以外での公開は、問題ありますから・・・

そうなんですよね~○○より引用とか書いてくれるとありがたいですね・・・
リンクとかなら尚イイww(SEO的に)

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation