• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

納車されました!

納車されました! といっても、直属の上司の通勤車ですがw


私の上司はバイク好きで、以前は Kawasaki ZRX1200R に乗ってたみたいなんですが、気分で乗り換えたくなったって言ってます。 
前のマシンも100psマシンで、いい加速・いい音させてたんですが、今回はその上を行くマシンだそうな。



自分は2輪車のことはまったく分かりませんが、なんかとっても速そうで重そう・・・

車体に「隼」の文字が。




型式でいうと、GSX1300R ハヤブサ らしいです。

スズキのフラグシップマシンで、最高速が300kmを超えるとの事です。

6速ギアで、2速で加速時に気づいたら140kmくらいになってしまうらしい・・・



1340ccの197ps



すげーーーーーー!!!



フィットとかヴィッツとかと同じ排気量で、シビックTypeR EURO(FN2)と同等の馬力。

で、車重が260kgときたもんだ・・・

フィットが約1100kg、ヴィッツが約1300kg。

約5分の1の車重で197ps。

もう反則級の加速ですね・・・





自分は全くバイクには乗ったことがないので運転はできませんが、バイクの加速感は1度は体験してみたいです!!

しかし、後ろには乗りたくないですね・・・
 
バイクって転んだりしたら生身でしょ?

だって、怖いんだもん。
ブログ一覧 | たわごと | 日記
Posted at 2010/10/25 00:38:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 1:25
私も一応ZRXと同じ100psのバイク乗ってますが
アレでも十分過ぎる加速なのに倍の馬力だとどんな加速なのか興味ありますね。

しかし重要なのが、速さよりいかにコーナーで寝かせてかっこよく曲がるかが重要で
膝すりとか出来れば最高ですね^^
コメントへの返答
2010年10月29日 0:36
ぶっちゃけ、ゼナさんを釣りましたww

バイクは全く未知の領域ですね・・・
友人のバイクに試乗させてむらったとき、クラッチが難しくて断念した記憶があります。。。
(スクーターすら乗ったことが無いので・・・)

オートレースとか見に行った事がありますが、膝すりとか迫力がありますよね!!
2010年10月25日 10:30
こんにちはー
お久しぶりです
すごいですね、ハヤブサ!
よく海外の動画サイトで最速とうたわれていますが
通勤用にって・・・
熱すぎますよ~
コメントへの返答
2010年10月29日 0:38
こんばんは!!

自分もネット動画くらいでしか聞いたことがないですね・・・
車よりもバイクが好きな上司なので、車の話題とバイクの話題で、微妙に話しが合いませんww
2010年10月25日 12:21
世界最速の市販二輪車ですよー
初代の隼は、たしかスピードメーターが350km/hまで刻まれてたっけかな?

私も以前 ZZR1100というカワサキのリッターマシンに乗ってたので
バイクの特性はわかるけど、
隼の本気加速は想像つかないかもw
コメントへの返答
2010年10月29日 0:41
らしいですね・・・
さっぱりバイクは分かりませんw
350kmメーターって、風圧で自分が飛びそうなイメージがあるんですが・・・

リッターマシンも結構アツいらしいじゃないですか!各社、そのクラスに力を入れてるとか。。。?
2010年10月25日 20:25
外国じゃ隼にターボとかS/Cつけてるね。(キットもある)
でもなぁマウンテンバイクで30km/hくらいで前に一回転とかしただけでも結構なダメージくるからなぁ。
GPレースの車載カメラ見ただけでも恐ろしくなったわ。
あの加速は無理。(汗)
コメントへの返答
2010年10月29日 0:45
さっき、youtubeで「ハヤブサ ターボ」で検索してみました(爆)
ヤバイ加速ですね・・・

自転車は私も何度か死に掛けてます・・・
高校時代、通学中に電車の時間に間に合わなそうだったので、すごく飛ばしてたとき、前輪に傘が挟まってそのまま2回転しました・・・

そのとき脳震盪で10分くらい動けませんでした。。。

あの恐ろしさ・・・バイクはやめておきます。。。
2010年10月25日 20:50
フル加速ではひっくり返りますよ(。・д・。)
ストレートでは、私のバイクでも180~200キロあたりから前に出てこられて放されてしまいますねww
200キロあたりからの伸びが凄いみたいですよ・・・・・
隼ならゼロ加速で新幹線と追いかけっこできますねww

私にください! とお伝えくださいww
コメントへの返答
2010年10月29日 0:48
ネット動画とか見てると、みんなウイーリーしてますが、必然的にそうなっちゃうんですね・・・

後輪駆動でなおかつ、フロントにはほとんど加重がかかってないことを考えると、あたりまえですねw

まだ、慣らし運転が終わってないみたいで、5000回転以上回せないと、愚痴ってますw
2010年10月25日 21:01
バイクの加速を知ったら病みつきですよ!
特にリッターSSはハンパないですww
隼いいなぁ~
コメントへの返答
2010年10月29日 0:48
正直バイクは生身なので、ちょっと怖いでし・・・
かといって、オープンカーのロールバー無しなんて、同じようなもんですがw
2010年10月26日 1:47
まさかのはやぶさwwwwwwww
羨ましいwww

300㌔のリミッターに直ぐブチ当たるのが凄いと思う、バイクです~。w
コメントへの返答
2010年10月29日 0:50
この間、通勤道路でぶち抜かれました・・・
自分が○20km/hくらい出してたので、それ以上だったかと・・・

自分なら、ビビリミッターがその前に作動してしまいますw

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation