• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャングル大帝のブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

現在、原因究明中。

現在、原因究明中。
PCの調子が良くなったのですが、以前から挙動不審だったグラフィックボードを新調し、OSのクリーンインストールで無事に動くようになったのですが、20分ほどWindowsUpdateをしていると、突然電源が落ち起動しなくなりました・・・


電源が怪しいと思い、ストックの電源がを繋いでみてもダメ・・・電源すら入らない状況に。

メモリや各種IーOが悪さしてるかも、という事でケースからマザーボードを引っ張り出して、デスク上で起動試験を試みるもあえなく撃沈・・・

最小構成でやってもダメってことは、マザーボードかな~

マザーボードは7年前の最高峰だった955Xのチップセットで、インテル系で初めてのデュアルコアCPU「Pentium D」

今となってはウ●コCPUですが、単純クロック数は3.2Ghzと高いので、単純作業は意外と良いのです。

脱線しましたが、955Xのチップセットを使ったマザーボードが逝ったとすると、結構な費用がかかる事が安易に想像できるのです・・・

同じCPUを引き続き使う為に古いマザーボードを探して組みなおす・・・もう7・8年以上経ってるので新品はないだろうから、中古から探さないといけない。中古はちょっとね・・・


そこでプラットホームを入れ替えるとして、価格として底値に近い終息に向かってるCore 2系のCPUに乗り替えるのもいかがなものかと思いますし、せっかくメインプラットホームを変えるのであれば、現行イチオシのCore i7系にしたいじゃないですか・・・

そうすると、マザーボード変えて・CPU買って、だけじゃ済まず、メモリの規格もDDR2からDDR3に変わっているので、今まで使っていた8GB分のメモリを買い直さなくてはならず、ほぼ1から組みなおす事になりそうです。


自分の用途としては、ハイビジョン動画編集・画像編集・音楽制作・音楽編集など比較的にマシンパワーが必要な作業が多いので、予算的には10・13万くらいで何とかできればと・・・

車貯金を崩すのは気が引けますが、こればっかりは必要経費なので頑張ります!

オススメなパーツやなどあったら教えてくださいw
最近、車ばっかりにのめりこんでたので、自作PC関連の情報収集を怠っていたため、ほんの5年弱で浦島太郎状態・・・以前は友人のPCを組んだり、構成案をつくったり出来てたのに・・・

はぁ・なんでこんなに出金が重なるんでしょ¥




iPhoneから送信
Posted at 2010/08/05 22:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | たわごと | モブログ
2010年07月29日 イイね!

すみません・・・

すみません・・・メインPCが死にました。

多分、マザーボードかと・・・

もしかしたら、SSDもヤバいかも・・・

データの復旧・・・最近デスクトップの整理を怠ってたせいで、結構重要なデータがCドライブにあったりするんだよな・・・泣)


サブPCもありますが、とりあえずメインPCを復活させないと仕事が出来ないので、復旧作業に入ります。


【関係各位へ業務連絡】
本日UPする予定だった「秋葉原行ってきたぉ♪」の記事ですが、復旧し次第ブログUPいたしますので、いましばらくお待ちください。


ps、明日急遽熱海出張になりました。しかも始発なので、起きれるか心配・・・
Posted at 2010/07/29 22:25:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2010年07月28日 イイね!

秋葉原に遊びにいくニダw

秋葉原に遊びにいくニダw2時間30分か・・・
到着は13時頃かなw

さて!出発♪

ばったりお合いした時は、構ってあげてくださいねっw
Posted at 2010/07/28 10:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2010年07月26日 イイね!

別にネタが無い訳じゃないんだからねぇっ!!

別にネタが無い訳じゃないんだからねぇっ!!ということで、世間一般的には「土用の丑の日」らしいですね。

なんだかんだ言って、自分も今日の夕飯は鰻だったわけですが・・・





そんなことどうでもいいんですが、

暑い夏に”精”をつけるのに鰻を食べるらしいですが、ぶっちゃけこの時季の鰻よりも冬前のほうが、脂がのってて美味しいと思うのは自分だけでしょうか??



どうでもいい事のついでですが、

自分が今までに食べた鰻屋で、一番美味しいと思ったお店を紹介します。

千葉県船橋市 にある 割烹稲荷屋 さん

大きな地図で見る

けっして安いとはいえない金額ですが、鰻の懐石料理は逸品です。
自分の場合、ここに行くと大抵「白焼き」をお願いします。
タレも美味しいのですが、なぜかここでは白焼きが食べたくなるんです。
お財布に余裕のあるときに是非行ってみてください。



鰻を食べて”精”をつけたあとに”性”をつけたいジャングル大帝でした。
Posted at 2010/07/26 23:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2010年07月25日 イイね!

真夏の草刈り・・・

真夏の草刈り・・・またまた棚田ネタですw
今日も仕事で、草刈りやってきました。

千葉県鴨川市にある「大山千枚田」
景色が良いことで有名なので、今日も多くの人で賑わってました。




雲ひとつない晴天の中、朝6時30分に会社集合し、機材の準備や関係各所への連絡等を済ませ、7時に会社を出発。




棚田に到着し、草刈り開始。
草刈り機で一気にかっていきます。




面倒だったので、ぶっ続けで終わり。
終わった頃には脱水症状に近い状態・・・

久々に、Tシャツがリアルに絞れるほど汗かきました!
Tシャツに白い、塩の結晶が出来あがってました。




バッタと目が合ったので、記念に1枚w




この時季しか見れない、稲の花。
とっても小さいですが、これが花なんですよw




最近はコペンのおかげで日焼け自体には耐性がついたみたいですが、
やっぱり、日に当たりすぎると疲れますね・・・
おかげに、そのあとは会社に戻って通常業務・・・
アウトドア作業終わった後は、普段通りのデスク仕事・・・

+4時間の残業。

めっちゃ眠いですzzzz


PS.そうそう、今日棚田でワーゲンのオフ会やってたw
Posted at 2010/07/25 00:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation