• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャングル大帝のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

なう2

なう2熱海駅なう。

こんな時間に、なにしてるんだか・・・

これから千葉に帰る・・・

寝ムネムネ…
Posted at 2010/05/18 02:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2010年05月17日 イイね!

なう1

なう1お好み焼き屋さんなう1
Posted at 2010/05/17 21:34:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2010年05月06日 イイね!

ktkr(キタコレ)!!!!!!

ktkr(キタコレ)!!!!!!画像と内容は全く関係ありませんが、今の気分はこんな感じですヾ(〃^∇^)ノ

何シテル?でも書きましたが、茂原フラグ確定しました!

仕事中にもかかわらず、速攻でトイレに駆け込み、つぶやいてしまいました♪






あのですね。実は、だいぶ前から行けないことが分かってたんですけど、
結構、シフトが変わることが多いので、それを期待して公表してませんでした。


結果、今回はシフト変更というか、自分の周りで休みを代わりたい人がいたら言ってね~
みたいな事を漏らしてたので、うまくそれに食いついてくれたって感じですかね♪




でも、もっと早く言ってくれぇ!!







ということで、5月9日の茂原de痛車!に参加できることになりました







だがしかし。







茂原を走れない事を前提に考えていたので、何にもしてない・・・

痛ステとか(←これ重要w)、オイルとか、ブレーキとか、とか、とか、とか。


しかも、コペンのタイヤは仲間と峠で結構遊んじゃって、ご覧の有様・・・


近々、新しいタイヤにしたいな~って、思っていたので、全く気にせずタイヤを酷使してたため、
ショルダー部分が全く無いの。(スリップサインは全く出てないんですけどね~)

こんなんで、茂原TCどころか峠走行すら微妙な感じ。。。


かといって、茂原をセドリックで走るのは・・・
ましてやグリップクラス・・・

あの狭いコースで2トンの車を乗り回すのはむりぽ。




ということで、茂原TCは今回も ギャラリー参加 チームボカロ専属カメラマン としてがんばりますので、みなさんよろしくお願いしますね~ ( ー`дー´)キリッ







【妄想するのは、タダって誰か言ってたっけw】

あ~、おかっちさんがあんなこと言うから・・・・
    タイヤね~(・∀・)ニヤニヤ
         そーね~(・∀・)ニヤニヤ
               欲し~よね~(・∀・)ニヤニヤ

でもね~5月は自動車税が来るのよ~orz
    しかもセドリックが3000ccだから51,000円~ (((( ;゚д゚))))アワワワワ
         そして6月はコペン分の7,200円~ Σ(゚д゚lll)
               オケネ余るかな・・・・(´・ω・`)ミクーン
Posted at 2010/05/06 23:21:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2010年05月05日 イイね!

なにか、カチンと来るのは、自分だけじゃないはず。【動画削除されてます】

なにか、カチンと来るのは、自分だけじゃないはず。【動画削除されてます】みん友の長門至上主義さんのブログで、気になる記事を見つけたので、載せてみた。

スミマセン。

今回のブログはパソコン推奨です。




今回のブログには、ジャングル大帝一個人の意見が含まれています。

自分の意見に賛同してほしいわけでもありません。

ですが、実際に公共の電波を使って、このような対談がされていたという事実。

見たい方だけどうぞ。





この記事は、2ちゃんねる創設者「ひろゆき(西村博之)」VS経済評論家「勝間和代」について書いています。


youtubeのスクリプト、そのままもらっちゃったw
長門さんスマソ♪













なんかね、とっても無駄な対談だと思うよ・・・

今回の対談は、西村氏をゲストとして呼んだのに・・・

言い負かされそうになったとたん、論点をすりかえて、あげ足とりみたいなことに・・・

極めつけは、ゲストの人格否定とも取れる発言・・・

もうちょっと落ち着いて話できないものか・・・

とっても、聞いてて不愉快です。


【追伸】
評論家の勝間氏のブログには抗議のコメントが殺到。

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/
Posted at 2010/05/05 00:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2010年05月04日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換どうも、超繁忙期で洗車もろくに出来ない、ジャングル大帝です。

実は、うちにはもう1台の車があります。
愛車紹介に載せられないほどの、ボロ車。

パワステ付いてないし、ハンドパワーウインドウだし、ショックが無いのか、はたまた抜けきってるのか?
塩害で、ドアは錆びでボロボロ剥がれるし、リアのスライドドアは両側開かないし・・・



まぁ気が向いたら、いつか愛車紹介に載せときます♪



さて、閑話休題。

今日の仕事が早上がりだったので、自宅でブログの返信をしていると・・・




 : パンクしたから、コペンのスペアタイヤ貸して。

 : コペンはスペアタイヤ無いよ?あるのは、パンク修理キットだけ。

 : じゃぁそれで良いから持ってきて。



ということで、自分が救助に行ってきた。

車のもとに着いたが、肝心の父親がいない。

電話してみると。。。



 : 今どこにいるのさ・・・

 : 海の上

 : はぁ?

 : もう出船しちゃったから、何とかしといて。


(ああ、うちの実家は漁師ですので~♪)


ということで、タイヤの状態を見てみると、
修理する意欲が削がれました。


そのタイヤが上の写真です。

もう、溝は無いし、ひび割れしてるし、ねじ刺さってるし。
しかも、4本ともにこの状態。

公園とかにある、遊具になったタイヤみたいになってました。(←この表現分かるかな?)



漁港に毎日停めっぱなしなので、
塩害って恐ろしい・・・・




これは変えたほうがいい・・・
と判断し、父親に承諾を得る。


で、近場のタイヤ屋さんに片っ端から電話してみると、奇跡的に一番近い場所が最安!


しかし、完璧に空気が抜けきっており自走は不可能なので、とりあえず1本だけお店に持っていって交換してもらい、それを付けて自走し、残りの3輪を交換してもらいました。



しかし、今回のタイヤ代を見てびっくり!



4本で12,800円!


セドなら2倍の金額出しても、1本も買えません・・・
こういうところで、安い車は維持費が楽だね~と、つくづく感じます。


【追伸】
海沿いに住んでるので、こまめに洗車したり、塗装が剥がれたところには、タッチペンしないと、すぐに錆びてきます・・・orz
Posted at 2010/05/05 00:03:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation