• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャングル大帝のブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

振り回されっぱなし・・・

振り回されっぱなし・・・以前、注文したアイボルトの件ですが・・・


見積もりがきました!


なんというか、もう、なんだよ・・・






ボルト1本 1500円


4点式ベルトなので、4本。


6000円!?




バカやろ~




カー用品店で買ったほうが安いじゃん!

ということで、キャンセルしてきました・・・・・




あとは、日産純正部品 or NISMO でアイボルトがあるか問い合わせてみました。
NISMOで4点式シートベルトが販売されてるので、きっとボルトも部品としてあると思ったので。。。


【結果】
NISMO4点式ベルトに付属品で付いているだけで、部品注文はできない。
当然純正部品としての設定も無い。






バカやろ~





もう、最終手段のカー用品店(SAB千葉長沼)のいつもお世話になってる担当さんに、希望するサイズのアイボルトサイズがあるかどうか聞いてみましたが、実物を見てみないと分からないとの事なので、今度行っみようと思います。

しかし、ここでまた新たな情報が入ってきました!



● 「 シートベルトのボルト ・ シートレールのボルト 」は、航空機用の特殊なボルトを使っている。
● ボルトピッチも、ミリねじの1.25ピッチに限りなく近いけど、微妙に違う。





Σ(゚Д゚;エーッ!

このあいだ載せたブログの内容と違っちゃうじゃん・・・





バカやろ~



月末・月初のくそ忙しいときに限って、オフの時間にやらなきゃいけない事が。。。。
たぶん遠征まで、休みは1回取れるかどうかなので、仕事終わった後に直行。。。
職場からSAB千葉長沼まで2時間はかかるんだよね・・・・


バカやろ~


ということで、このあいだ載せたブログの内容は、情報が確定するまで、取り消ししておきます。

どうしようもないときは、L字ステーと使えば良いけど・・・
それは、最終手段ww


Posted at 2010/01/31 00:16:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2010年01月28日 イイね!

ガソリン携行缶

ガソリン携行缶2月13日に兵庫県のセントラルサーキットの走行会にエントリーしたことは、以前のブログでお伝えしましたが、セドリックでサーキットを走る上で気にしなくてはいけない点は、やはり燃料です。


ただでさえ燃費の悪いセドリックなのに、サーキット全開走行したときには1L/4~3kmくらいになってしまいます。(コンピュータ変えてから、さらに悪化しましたww)




それでも、サーキット敷地内には給油所があると思いますが、きっと通常ではありえないくらいの値段で販売されているでしょう。





そこで、比較的安い千葉県で買いだめしておこう!

ということで、ガソリン携行缶を買ってきました。

10L缶と20L缶で迷いましたが、価格的に500円くらいしか変わらなかったので、20L缶を選びましたw

価格も約2,700円と、まぁまぁ安かったので良しとしましょう。





今日の仕事帰りに、セドリックとコペンと携行缶を満タンにしてきました!


セドリック:63L(ハイオク)
携行缶:20L(ハイオク)
コペン:28L(レギュラー)

ハイオク:83L@127円 = 10,541円
ガソリン:28L@117円 = 3,276円

合計 = 13,817円



でも、千葉~兵庫をガソリン携行缶を持っていくのも、ちょっと怖いな・・・・
関西方面って、ガソリン価格はどのくらいなのでしょう??





【追伸1】
最近、みんカラって異様に遅くないですか??
クリックしても待ち時間が、かなり長いし・・・・

昼間アクセスすると「メンテナンス中です」とか出て
記事見れないし・・・・

も~、遅いのはYahooメールくらいで十分です!




【追伸2】
昨日の夕暮れ、なんとなく空がきれいだったので、写真撮ってみました。
フォトギャラリー

Posted at 2010/01/28 22:35:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2010年01月11日 イイね!

ヘルメットを受け取ってきましたww

ヘルメットを受け取ってきましたww昨日、横浜へ行ったのはHIDの修理だけが理由じゃないんですw



以前のブログで、オークションで落札した!と書きましたが、送料・振込み手数料がかかるのももったいないので、出品者の方のお店へ直接取りに行ってきましたw


その商品がこれ!


JAF公認のマジレースにも出られる、4輪用のヘルメットです。

以前は、父親の2輪用ヘルメットを借りて走行会とか出てましたが、そろそろ自分用が欲しいと考えていました。



近くに2輪専門店があるので、そこで試着しながらいろいろ物色していましたが、やはりAraiのヘルメットが一番かぶりやすい!


しかし、値段を見ると4万円弱・・・・・


SHOEIとかもかぶってみましたが、いまいちしっくりと来ず。。。でも、値段的には5000円くらい安い。


どうしようかな・・・・


決して安いものではないし、しかもホイホイと買い換えるものでもないし、かといって毎日使うものでもないし。。。。


悩みました(笑)





でも、4輪用のヘルメットも4万円強という感じで販売されているので、デザインの選択肢は無いけど、買うんだったら4輪用にしてみようかな!



で、メーカーはAraiに決定!


そこで、また「GP-5」と「GP-5S」と「GP-5W」で迷うw

●GP-5Sに関しては、帽体が古いclc構造という事で却下。入門用という言葉が安っぽい(爆)
●GP-5は4輪用の特徴の開口部が狭いので、眼鏡がかけにくいという情報があったので却下。
●GP-5Wは4輪用なのに開口部を広く設計してあるとの事で決定。HANS機構が使えるのも+

しかし、GP-5Wも万能というわけではなさそう。
『クローズドカー専用』らしい。。。コペンでJAF公認のレースに出るには、必ず屋根を締めて走行しなくてはいけません...orz
(オープンでレースに出る場合、ロールケージが必要なので、そっちの問題が先になりますがww)

でも、まだ公認レースにも出ないだろうし、出るようになればまた考えようww
セドリックで出るなら、なんら問題ないし♪



ということで、今回 『 Arai GP-5W 』のヘルメットを買いました!
次は、4点式シートベルトを探してこよ~♪
これも、JAFのレースに出るには、使用期限の過ぎていない4点式シートベルトが必要らしいんですが、使用期限の過ぎているシートベルトでも、ぜんぜん強度的には問題が無いので、それを探して見ます。


しかし、4点式シートベルトって安いんですね~。期限が切れた中古品なんて5000円くらいでいいのがあるじゃんwww

まぁ、セドリックはバケットシートじゃないので、気休め程度にしかならないだろうけど、無いよりはマシかなwww



【追伸】

この間、皆さんに色についてお聞きしましたが、この件でしたwww
白って、レーシーでかっこいいですけど、なんか寂しい・・・
ヘルメット塗装って、調べると結構するし・・・
痛ヘルメットも憧れるけど、細かいキャラクターだと10万は軽くいくらしいし・・・
(希望 : 両義式を入れたい)



Posted at 2010/01/12 01:35:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2010年01月08日 イイね!

あるぇ~?

あるぇ~?今月も、経済情勢がピンチなのに・・・

買ってしまいました・・・






ところで皆さんに質問です。

「 白 」

「黒」

「 ガラ付 」

「 単色物 (派手or地味) 」


どれが、好きですか!?


注意 : あえて 『何』 とは言いませんので、皆さんの思考にお任せいたします(爆)
Posted at 2010/01/11 15:10:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2010年01月07日 イイね!

こんなに何を買ったっけ・・・・

こんなに何を買ったっけ・・・・突然、某Amaz○n(密林)から、宅配便が届いた・・・

いつ注文したやつだったけ・・・

全く記憶に無い・・・










いつもカード決済なので、着払いで苦しむ事は無いんですが。。。











これでした。






『注文商品が到着したら同時に発送』

としていたのですが・・・・・

【内訳】
・冊子1冊 / 箱
・冊子2冊・ねんどろいど1体 / 箱
・冊子1冊・ねんどろいど1体 / 箱







3個口で送るなら、別々に早いものから送ってくれても良かったんじゃねぇ???


送料ケチるために同時発送にしたのに、3個口で送ったら意味ねぇじゃん!!!
もっと、エコでいきましょう!Amaz○nさん!
Posted at 2010/01/08 21:17:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation