
みなさんこんばんは!!
2週連続で耐久カートレースですが、体が慣れたのか今回は全然疲労もなく元気なジャングル大帝です。
今日はグッドスマイルレーシングカートレースのレポートをお知らせします♪
今回の耐久カートレースは、レースそのものは特に普通ですが、なんといってもゲストドライバーが超豪華!!
小林可夢偉選手や片山右京さん、番場琢選手など、錚々たる顔ぶれでの開催となりました。
詳しくは、グッドスマイルレーシングの公式を御覧ください
■
https://minkara.carview.co.jp/userid/797000/blog/24893141/
今回は
「初音レーシング」から出場することになり、走行は午後からなのに8時30分の段階にはドライバーが全員集合し、ピットタイミングやドライバーチェンジなど事前の作戦会議を。
お察しの通り、今回もレンタルカートでの耐久レースですが、SuperGTのように2階級の車両が混走する形式になりました。
クラス分けもSuperGTと同じく
「GT300クラス」と、
「GT500クラス」という感じ。GT500クラスには
『birel TIA』というカート、GT300クラスには
『birelN35』というカートが使用されたそうです。
今回
「初音レーシング」はGT300クラスで、GT500のクラスに比べてパワーでは劣る車両での参戦でした。
※詳しくは後述しますが、性能差はごくわずかでした。
走行前の乗車カート抽選ですが
『じゃんけんで勝った順にお好きな番号のカートを選んでください』というものでした。
どの車両が当たりで、どの車両がハズレなんて、分かるわけもなく皆さん適当にカートを選んでゆきます。
無事、乗車するカート番号が確定し、我ら
「初音レーシング」が乗車するかーとは21号車に決定。
無事最後までトラブル無く完走してくれる事を祈るとしましょう♪
中継車まで出て、レースの模様をニコニコ生放送で配信するらしいですww
ちょっとしたカートレースかと思ったら、ガチで大掛かりです!!
さて、走行準備もひと通り終わり、そのまま開会式に突入。
小林 可夢偉選手
片山 右京さん
番ちゃん♪
(みんなそう呼んでたので、自分も親しみを込めてw)
(過去も何度もお世話になってますし)

各ゲストドライバーの方々が勢ぞろい。。。
圧巻でしたわ・・・
その後、開会式が進み、ドライバー挨拶・タイスケの確認・カート乗車の諸注意・フラッグの意味などなど、走行会にありがちな業務連絡を済ませ・・・
右京さん何やってるの??
可夢偉選手・番場選手の冷たい視線。。。
可夢偉選手。
『カートはこうやって乗るんですよ~』@フィクション
さて、開会式も終わり練習走行へ。
21号車スタート。練習時間も少ないので、どんどん行きましょう・・・
・
・
・
練習走行早々に、21号車ピットイン。
ドライバーチェンジにはまだ早すぎるんですが・・・
と、思ってたら、早速マシントラブル。
左リアタイヤの空気圧が極端に低く、走行に支障あり。
という事で、急遽予備車両で練習開始。
実は、この予備車両の調子が絶好調で、21号車じゃなく予備車でレースに出たかったとドライバーww
その後、交渉したが抽選どおりメンテナンス上がりの21号車で耐久本戦へでることになりました(残念)
耐久スタート!!

レイちゃんのインチキスタートを激写www

KENさん

ジャングル大帝

Imaさん

まさたかさん
自分で走った感じでは、GT500も300も大きな性能差は感じられませんでした。
今回はGT300クラスで出場しましたが、正直GT500クラスで敵わないのは
『直線』だけ。コーナリングスピードに関しても、ほとんど変わらないって感じです。
しかも、アドバンテージのある直線でも
『スリップストリーム』に入ってしまえば、直線でGT500クラスと同等の加速をしますし、コーナリングで上手いことやればGT500クラスをパスすることも出来ますたww
実際レースが始まるまでは、GT500との性能差があるので、頻繁にラインを譲ったりしないといけないのかな・・・なんて思ってましたが、そんなに気を負う事はなかったです♪
そうそう、耐久の出走順を聞いた時に唖然としましたよ・・・
じゃんけんでカートを選んだ際に「お好きな番号を選んでくれ」という事を言われましたが、スターティンググリッドの順番が「カート番号の若い順」という事らしいです。。。
そんなこと事前に聞いてなかったし、第一、好きな番号を選んでくれなんて、初めて走るレンタルカートの調子なんて選べる訳も無いし、分かっていれば若い番号から選んだわぃ!!
ここが唯一運営に疑問を持った点ですかね・・・
全30台?26台?のうち最下位から3番目の出走順でしたから・・・
さて。レース序盤は順調に進行しておりました。スタートのレイちゃんがかなりの貯金を稼いでくれたので、序盤は1位~2位を行ったり来たり、ピットタイミングで順位が入れ替わるようなレース展開でした♪

↑小林可夢偉選手
レース中盤になりイベントの目玉?ゲストドライバーが、耐久レースに乱入するという企画!!
うちの
「初音レーシング」のメンバーも例に漏れず、洗礼を浴びたそうですwww
後方からのオーラのプッシングだったり、横に並んだ時に大物ドライバーに気づき見とれてたらブレーキが遅れてバリアに突っ込んだりwww
ドライバーもそうですが、プロがアマチュアを”遊んでやってる”姿は観客から見ても楽しかったです!!
レース終盤は荒れた荒れた。。。
そこかしこでスピン・クラッシュ・走行不能。
タイロット折れて走行できなくなったり、複数台が絡む多重クラッシュだったり。。。
耐久中に走行不能になった車両は、レースの妨げにならない場所に放置されておりましたが、走行不能な車両が増えたため赤旗中断にはならなかったものの、走行不能車両回収のためSC(セーフティーカー)が2回入る展開なんて・・・
上の写真何か分かりますか??
摩りおろされたバッテリーなんです。
実は、自分が走行しているときに、スピンしている車両へ衝突した際に、自車(21号車)に付いていたバッテリーが脱落してしまいました。
途中でスピンしたり、エンストしてしまった場合は再始動できないという反面、2kg程度の軽量化になり、直線ではかなりのスピードアップに貢献しました(爆)
走ってる時に、なんか変な音がするな~って思ってましたが、配線にぶら下がったバッテリーを走りながら摩りおろしているなんで思ってもいませんでしたwww
そんなこんなで、無事走行不能になることになく完走しチェッカーを受ける事ができました!!
チェッカーを受ける前の実況を聞いていた限りでは、3位付近で前後しているという感じ。
公式発表を待つまで、順位が分かりません・・・
表彰式の前に、ゲストドライバーによるエキシビジョンレースが行わてました。
動画を見て頂けると分かりますが・・・
大人って怖い!!!!
レース展開はとっても笑えます!!
右京さんや可夢偉選手がガチレースやってますが、ところどころで大人の事情がwww
まぁ、みてみてくださいなww
初音レーシング
3位表彰台獲得!!
イ77ス __/: : : `ヽ==ー-、
/7==zノ、 ィ´. : : : : : : : : : : : : : : ヽf7、 rヘヘヘ __z==、
/.:::::::::::ヾ/. : : : :ハ: : : : :ハ: : : :∧: :∨ヽししし/.:::::::::ヽ
/.:::::::::::::::/. : : : :/__V : : :| ‐-- 、 ∧: :∨ミ//.::::::::::::::::::::\
/.::::::::::::::::::/. : : : ::ィ´ V:: ::| ∨ }: :.:∨ /.::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./.:::::::::::::::::://: : : ::/ __ ヽjV x==z∨: : ::∨|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
|::::::::::::::::::::i /: : : ::{x==z , 〉: : : :〉、___:::::::::::::::::::::::::::.
{:::::::::::::::.....{ハ: : : ::ハ , , , , __ ' ' ' '∧: : :∥ `ヽ: ::Z===z:::::::::::::}
|:::::::::::::::::::::::..V: : : :{ マ } /ハ: : :/ イ:::::::::::::::::::::::::::::/
ト、:::::::::::::::::::::::∨: : :ト=tz:::⊃ __ ノ ムイj:./ __ムi::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ
. 〉、::::::::::::::::://ヽjハ `ヽ __ __イ`ヽ./ | i::::::::::::::::::::::::/: : : :: わーい!
{: : :`ヽ::::::// ヽ/⌒ ><´ / | i::::::::::::::::::/: : : : : :.: 表彰台獲得!
./. : : : : ::ヽ:{ {__ 〈 /::乃 / /`ー 、__/: : : : : : : : :
: : : : : : : : : / `ヽ/ハ ム:::::{ / __イ ヽ: : : : : : : : : .:
: : : : : : : : / ノ /::::::〉 ト、__/{ ,′ 、: : : : : : : .:
: : : : : : :.:/ ,′ /::::::/ ∨ / \: : : : : :.:
: : : : : : :/ { _/:::::/ ∨ / ヽ: : : : :
: : : : : :/ Y/::√ }} `ヽ__ ∨/ 、: : :
: : : : :/ /::/ ∥ / \:
かわいいトロフィーをいただきました!!
あと、Tシャツとかタオルとかトートバックとか、副賞的なものを数点。
そんなこんなで閉会式も終了。
走行された皆さんお疲れさまでした~♪そして、応援に駆けつけてくれた皆さんどうもありがとうございました!!
【追伸】

閉会式後、可夢偉選手の周りには人だかり・・・
さすがにサインをもらいに行ける状況じゃない・・・
完璧に出遅れたわ。。。