
皆さんこんばんは!
今朝いつも通りに出勤したら、上司に(同部署・他部署)案の定叱られたジャングル大帝です。
※どうして叱られたかは後記述
さて、昨日「袖ヶ浦フォレストレースウェイ」にて行われたイベント
袖森フェスティバル 5th のレポートです。
今回もオフィシャル撮影ということで、参加者の方々の写真を撮ってました。

今回撮った写真は、現在アナウンス前なので公開できないのが残念ですが、
また、機会がありましたら載せたいと思います!

今回の袖森フェスティバルでは、自動車の走行だけでなく、カートレースも行われました!
撮ってて感じたのが、かなりスピードレンジが高い!!
ハーバーサーキット・ムサシなどの屋内カートや一般的なレンタルカートしか乗ったことが無かったのですが、そんなの比べ物にならないくらい速いです。
いやぁ、本格的なカートも始めてみたくなっちゃいますね(爆)

撮影中に
「天気良すぎるな・・・」なんて思いながら空を見上げると
ポケモンジェットが飛んでいたので、思わず1枚。望遠が全然足りませんねw
そんなこんなで、10時から18時まで日陰なしの屋外で、
お昼食べる事も忘れて暗くなるまで撮りっぱなしでした。

いやぁ、今回もいい経験させていただきました。
外野から撮るのも気軽に撮れて楽しいですが、コース内から撮るのは
”最前線”にいる感覚なので、走っている人と一緒に戦ってる感じがします。
今回の撮影ポイントが
”塹壕”のような場所っだったので、余計にそう感じるのかもしれません!

帰ってから、シャワーを浴びるため時計を外すと・・・
日焼けがぁぁぁぁぁwwwwwwww
シャワーがとても辛かったので、ほとんど水浴びでした。。。
だってお湯だと痛くて痛くて・・・
そうそう、今日会社で怒られた原因がコレ。
「サービスマンとしての自覚が足りない!!」
って怒られました。
会社自体はサービス業の鏡みたいな職場ですが、自分の職種としてはシステム管理なので、サーバ相手だったり、HTMLいじったり、SQLだったり、javaだったり、Illustartorだったり、ほとんどパソコン相手ですから。
まぁ、対お客様の現場で働いている方から見れば”事務関係の人は良いよなぁ~”って思われてしまう事もあると思いますので、ある程度は自重しないといけませんがね。

で、今回の戦利品。
なぜ今まで買ってなかったのか分からない、
ワンスマのワッペンとステッカー。
そして、彼女のカレラ
”みんカラグループステッカー”
このステッカーはグループ立ち上げ当時に、限定で販売してたものなんですが、グループには早期から参加させてもらってましたが、ステッカーの注文をすっかり忘れておりまして、完売してから悔しい気持ちで再販を希望してましたw
今回はカラーバージョンの再販ですが、正直
シルバーの方が欲しいです!
(麻宮先生よろしくおねがいします(爆))

帰宅後、PCに取り込んだ画像をプレビューしてみると・・・
撮影ポイントが違うパターンは何枚もあるが、アングルがほとんど同じ事に気付く・・・
一生懸命考えながら撮った結果がこれだよ!
どれだけ斜めアングル好きやねんwww
どんだけフレーミングセンス(バリエーション)が無いんだか・・・
技術向上も必要ですが、根本的な”かっこ良く”とるセンスが欠けてると痛感・・・
車以外の被写体も撮りつつ、本格的に構図の研究もしないとダメダメですね・・・
ということで、当日参加された皆さんお疲れさまでした!!
Posted at 2011/05/10 00:26:48 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記