• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャングル大帝のブログ一覧

2010年05月07日 イイね!

コペン不調です・・・

コペン不調です・・・←の画像は、オークションで1,000円で落札した、セドリックの部品です。

とりあえず大きさ比較のために、CDを置いてみましたが結構大きいですw







で、そんな話はどうでもいいですが、、、


最近、コペンの元気がない・・・・


ブースト圧が0.5~0.6くらいしかかからず、全然エンジン回転が伸びません。
(携帯で撮ってきたので、画質悪いです・・・)



ご覧のとおり、MAXでかかっても0.6。
その後、少しずつ下がって0.5。

以前は、ちゃんと0.9かかってたんだけどな・・・
(オーバーシュート気味で1.0までかかったこともあったっけww)


で、本来のブースト圧(純正)





今日の仕事帰り、R128ひろさんととあるブツの受け渡しの為、密会して来ました。

そのときに原因を質問させていただきましたが、

「インタークーラーの配管が抜けてるかも・・・」

という、アドバイスをいただきました!


それでは早速、明日にでも・・・・・

というわけには行かず、明日は会社の仕事で、田植えです。






以前、稲刈りしてきた!

って話題を書きましたが、稲刈りがあるということは、必然的に田植えも発生するんです・・・

ということで、明日は4時起きで田植えに行ってきます。

手植えだから大変なんだよな・・・
Posted at 2010/05/07 23:27:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年04月17日 イイね!

5ヶ月めの3ヶ月点検

5ヶ月めの3ヶ月点検昨日は1時頃に寝たんですが、今朝起きたら14時だったジャングル大帝です。

正直、寝すぎでだるいです。。。




で、今日の夕方予約したあった、コペンの3ヶ月点検をしてきました。





3ヶ月点検のはがきは、ず~っと前に来ていたんですが、
スケジュールの都合と、金銭的な問題で伸ばし伸ばしになってました。


ついでに前回のオイル交換から3,000キロ走行してたので、
エレメント交換とオイル交換をしてもらいました。




コペンは通勤車なので、あまり銘柄等は気にしていませんが、
あまり粗悪なオイルも入れたくありません。


軽自動車の場合、薦められたのが0W-20という、超低粘度オイル。
話を聞くと、燃費が良くなるとの事ですが、自分の場合エンジン保護性能のほうが
重要ですし、走行前にはちゃんと暖気しますので、0Wなんて性能は不要です。

まぁ、欲を言えば5W-50くらいのオイルを入れたいのが希望なんですが、
このクラスになると、結構な値段するので・・・・
(コペンじゃ、ここまで高温度特性は不要だと思いますが。。。)


ということで、カストロール エッジ 5W-30のオイルを入れてもらいました。

一応ターボ車ということと、しょっちゅう8,000回転くらい回すので、
高温特性は30にしておきました。



オイル交換とフィルター交換は、今回も整備士の方に丸投げしてしまいましたが、
コペンのエレメント交換って、とても面倒のようです。


グリルを外さないと、簡単に交換できないとの事。


この作業は工賃欲しいです。。。


って言ってましたwww






まぁ、今回も特に異常無しとの事で、良かったです。
次回は、MTFとブレーキパッド強化とブレーキラインをメッシュ化かな・・・


「春眠暁を覚えず」ジャングル大帝でした。

Posted at 2010/04/18 00:42:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年03月20日 イイね!

水も滴るいい車ww

水も滴るいい車ww今日は休みだったので、洗車してました。


朝は11時まで寝てました。ちょっと寝すぎて寝ぐせがなかなか治りません・・・





で、当初の予定では今日はセドリックとコペンの両方を洗車をする予定だったのですが、
外は超強風・・・

洗っているそばから、砂ぼこりが襲ってきます・・・

こりゃ、2台の洗車は無理だと判断し、とりあえず洗車中のコペンだけはやっつけました。



シャンプー洗車(シュアラスター)20分 →
ガラスの水垢取り1時間(キイロビン) →
ボディーコーティング(アクアクリスタル)30分 →
ガラス撥水(ガラコ)30分 →
拭きあげ30分 →
エンジンルーム清掃10分 →
ゴムブッシュ類のメンテナンス(シリコンスプレー)10分 →
室内クリーニング(水拭き・掃除機・窓拭き)20分。



けっこう、簡単にやったつもりなのに、時間がかかりました。

で、洗車後はやっぱりドライブwww
きれいになった車は、やっぱり気持ちいいですね~♪

いつかは、プロに洗車してもらいたいなw



無意味に、一人撮影会ww
フォトギャラリーにとりあえずUPしました。






そして、明日は萌え博。
ごめんなさい・・・行けなくりました・・・



当初は行く予定だったのですが、つい2週間くらい前からスケジュール的に動けなくなりそうな雰囲気になっていまして、どうにかやりくりしようと計画してましたが、やっぱり無理そうです。

『また、萌え博で会おうね~♪』なんて言ってしまった方々・・・

ごめんなさい・・・orz



そして、さらにごめんなさい・・・
3月28日富士スピードウエイでのイベントも仕事で抜けられず・・・出勤になってしまいました。

チームボカロの前夜祭に参加したかったのに・・・
ネギラーメン楽しみにしてたのに・・・

みんな、ごめんよ~~~~~(泣)
Posted at 2010/03/20 23:18:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年02月04日 イイね!

アンテナを長くしてみた

アンテナを長くしてみた前から思っていたんですが、コペンってなんかラジコンみたいだな~って。


って事で、ラジコンの雰囲気をアップさせるアイテムを着けてみました~( ^▽^)









タント用のホイップアンテナ



しかし、コペンってなんでこんなにFMの入りが悪いんだろうか??





↑純正アンテナ

ほとんどのコペンオーナーさんは、純正アンテナが長いのでショートアンテナに交換しますが、自分の場合は長いアンテナのほうがなんか好きなんでね(・∀・)

で、コペンのアンテナはタントに移動しました~w





そういえば、ルーフの高さを越えちゃったけど、大丈夫なんだろうか???




といいつつ、今日はネタが無いので、こんな小ネタでスマソww
Posted at 2010/02/04 23:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年01月14日 イイね!

キリ番達成!!

キリ番達成!!最近、仕事が終わらなかったり、仕事が終わった後にフットサルのい練習に行ってたりと、なかなかフリーな時間が作れないジャングル大帝ですが、今日の通勤中にキリ番を達成しました!







新車購入ではなく中古車の購入でしたので、

納車時の距離は「40,485km」

今日の距離が 「44,444km」

で、納車日が11月20日だから。。。

約1ヶ月半で、4,000km走ったことになるんだ・・・




結構走ったな・・・・



単純計算で、年32,000km・・・・・



完璧に過走行車確定ですwww




【追伸】
1ヶ月点検行かなきゃ・・・・
担当さん・・・明日の午後って空いてます???
Posted at 2010/01/14 23:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation