• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャングル大帝のブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

ブツが届いたΣ(・∀・;)

ブツが届いたΣ(・∀・;)




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

↑あまり使いたくなかった、あまりにも浸透しすぎ・・・でも、いま使わないでいつ使うんだ!

以前のブログで書きましたが、KSROMのチューニングECUが届きました!

【説明書抜粋】
1.スピードリミッター解除
2.ブーストアップ(   ~0.9kg/c㎡)
3.レブリミッター変更(7200rpm) ※
4.点火マップの変更
5.燃料マップの変更
※ AT車の場合は、ギア固定した場合。

????ギア固定した場合????
オーバードライブOFFならわかるけど・・・
ローに入れっぱなしとか?2ndに入れっぱなしとか?・・・ふつうしねえだろ

と、突っ込んでみたり・・・

で、届いてから気になっていろいろ調べたんだが・・・・







ベースECUの型番が違うΣ('∀`;)






KSROMは、純正ROM書き換え型のチューニングなので、外見上は通常のECUと同じな訳で、
型番が違うのは、このECUのベースが古いのか?


違っても、前期・後期ぐらいでしょ・・・きっと・・・





大丈夫だよ・・・エンジンも一緒だし・・・





ぁぁ、結構心配になってきた...........orz






ま、いっさ!!

オークションでは「HY33グランツアルティマ」って書いてあったし~♪


追伸:msnatuさん!msnatuさんのブーストメーターはどの辺まで指しますか?
自分は吸気系だけいじって「0.6kg/c㎡」くらいです。

Posted at 2009/09/08 22:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | セドリック | 日記

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation