きのう届いたECUのテストのために、SAB千葉長沼に行ってきました!
テストと言っても、シャシダイ測定で数値的にどう変わったのか?というチェックですが。。。
【テスト項目】
・パワー
・トルク
・最高速
初めてシャシダイ測定したんですが、結構見てて心配になります(((( ;゚д゚)))アワワワワ
エンジンも7200回転なんて回したことないし、レブリミッターに当たったら黒煙吐いてるし・・・(怖)
で、肝心の結果ですが
かなりがっかりです(´・ω・`)ショボーン
特に純正結果・・・Σ(゚д゚)オイオイ
【純正ECU】
・パワー 202.9ps / 4956rpm
・トルク 29.3kgm / 4956rpm
・最高速 未測定
カタログ値って、確か270psだったよね?年式が経ってるから、仕方がないのかな(´・ω・`)ガッカリ・・・
【チューニングECU】
・パワー 226.6ps / 5605rpm (23.7ps up)
・トルク 33.0kgm / 4080rpm (3.7kgm up)
・最高速 336km/h
こんな感じの結果でした。
ブーストアップに関しては別途ブーコンが必要らしく、ブーコンつけて初めて0.9kまでブーストが上がるらしいです。(実際に0.5k以上は上がりませんでした)
最高速ですが、あくまでもシャシダイ上での実測値で、実際に走るとなると路面状態やタイヤの摩擦、空気抵抗などの影響で実際はそんなに出ないみたいです。
車自体のポテンシャル(ギア比やエンジンの出力)ではここまで出ますよ!って、SABの担当の人が念入りに言ってました(笑)
でも、336km/hなんてスピード体感したことないけど、どんな世界なんだろう?と、ちょっと考えてみたりします(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ということで、チューニングECUのテストが終わったので純正ECUに戻します・・・・
だって、タービンオーバーホールとか、強化ATFとか、燃料ポンプとか、何にもやってないんで、エンジンブローとかになったら最悪だもん( >Д<;)
実際に乗ってみての、感想は車検終わってからにします・・・スマソ.....org
測定値の詳細です。よろしければどうぞ。。。
Posted at 2009/09/10 01:41:32 | |
トラックバック(0) |
セドリック | クルマ