• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャングル大帝のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

凹んだ・へこんだ・不幸だ

凹んだ・へこんだ・不幸だコメントは釣りではありません。


本当にへこみました。

リアバンパーが・・・



今朝、出勤前にオイル漏れ箇所をもう一回見て、どうしとうかな~と思いながらバックしていたら・・・


ガン!!(ドン!!ではない)









やっちゃいました。


しかも、自宅敷地内。






出勤して駐車場に車を止めて、再度確認して、ブルー(´;ω;`)
※ちなみに上司には、「今日は仕事の効率80%減です」と伝えました。

お昼休みも車を見に行って、ブルー(´;ω;`)

帰ってきても、ブルー(´;ω;`)





取り合えず明日、内側から叩き出ししてみます。。。
クモの巣状に塗装がひび割れしていたので、確実に跡は残りますが、パテとタッチアップスプレーで、何とかしてみます。









あ~、オイル漏れるし、バンパーへこむし、買った電球は合わないし、家のテレビは壊れるし(現在14型ブラウン管テレビ)、今月はホンっとに「不幸だぁ~~~」※とある風。。。。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

明日から10月だし、運気がかわると良いな(´・ェ・`)


Posted at 2009/10/01 00:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2009年09月29日 イイね!

車検対応 と イライラ と 大発見

車検対応 と イライラ と 大発見以前、車検の見積もりに行った際に「ポジション球の光量不足」と指摘を受けていたので、今日交換しました。

今まで使用していたポジション球は、2個で730円の安物LED球なので車検適応外だったのでしょう・・・(泣)

今回、交換したのは「Racing Gear」のLEDポジション球(6000K)です。
私の使用しているHIDは8000Kなので、色が合うか心配だったのですが、まあまあ合っているので良しとします!


↓交換前
交換前

↓交換後
交換後


問題はここからです。。

ついでにコーナーリングランプを交換しようと思い、ジャッキアップして、やっとの思いでバンパーを外して、交換寸前までいったのですが、

球が合わない・・・orz

PIAAのサイトで事前に調べた結果「S25(シングル)」ということで、1か月くらい前に買っておいたのを付けようと試みた。。。

S25 → T20 だった。

かなりカチンときたので、写真すら撮ってません(笑)
1か月って、返品ききませんよね・・・(泣)

自分だけ特殊なのか?コーナーリングランプって変えたことあります?


でも、ジャッキアップした結果ヤバいもん見つけてしまいました(|| ゚Д゚)ガーン!!

オイル漏れ?

オイル漏れです!!

エンジンとミッションの接合部あたりからATF?エンジンオイル?染みてきています。ぽたぽた垂れるほどの漏れではないのですが、じんわりと湿っています。
来月の車検時に治さなきゃ。。。ミッション下ろし。。。「¥」がかかる。。。

早めに車検出しても車検期間が短くなったりしないですよね。。。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
Posted at 2009/09/30 00:49:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2009年09月28日 イイね!

東京スマートドライバー

東京スマートドライバー昨日のブログで、本題より反響が大きかったので、ちょっと書いてみます(;・∀・)

「東京スマートドライバー」とは、首都高速の交通事故を減らすために始まったプロジェクトで、プロジェクトが始まってから今年で3年が経ちました。

参加したきっかけは、ここみんカラです。

みんカラに参加する前も、いろいろな方のブログを拝見していて、このプロジェクトの情報を知りました。

最初は、ステッカーのデザインが「かっこいい」と思い応募したのですが、いざ車に付けてみると、意外と安全運転を意識するようになりました。
自分で思っているだけじゃなく、対外的にアピールすることで今以上に意識を強く持てるという意味では、かなりの効果があったと思います。


たまに、都内や高速走行中にこのステッカーを付けてる車に会うと、ちょっぴり嬉しい気分になります。

普段高速道路に乗らない方でも、安全運転を心がけたい方なら、是非お勧めします!
(※ 神社の交通安全祈願のステッカーじゃ。。。だし、何か「おされ」なワンポイント無いかな・・・など)

ステッカーをもらうにはプロジェクトに参加したうえで、安全運転の一言宣言をするともらえます。
たくさんの人に広めて、事故の無い道を作れたらイイですよね..._〆(゚▽゚*)


【ステッカーに関して】
自分は、直接ボディーにステッカーを張るのは好きじゃないので、マグネットシートを台紙にして張ってます!!好きな時に張ってはがせるのでお勧めです。


東京スマートドライバー : https://www.smartdriver.jp/

ステッカー応募 : https://www.smartdriver.jp/#/entry/
Posted at 2009/09/29 00:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2009年09月27日 イイね!

バック球交換

バック球交換どうも、ライセンス球との色合いが合わず、気に入らなかったので球を変えました。

交換中の画像ですが、左:純正球 右:交換したバルブ


.



今回、交換したバルブは「PIAA サザンスターホワイト 5100k」シリーズです。

パッケージ

Y33後期のバック球は、T16を仕様していてあまり明るくありません。
色に関してはよいのですが、明るさに関しては正直あまり変わりませんでした・・・

ライセンス球との色合いが合ってイイ感じになりましたよ(*^ー゚)b グッジョブ!!

ライセンス球との比較

で、明るいところで見て気付きました。。。

青っ!

球自体がブルーコーティングされているので、バックランプが青くなってしまいました(´・ェ・`)
でも、シルバーコートされてる球はもっと暗くなるし。。。
迷いどころです。。。(思い切ってHIDとか(爆))
Posted at 2009/09/28 00:22:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | セドリック | クルマ
2009年09月26日 イイね!

ワイパーの拭きムラ

ワイパーの拭きムラ←は、祭り出陣前の様子。

ということで、全身筋肉痛+打撲+青なじみ(全国的に「青あざ」とか「青たん」とか「青じ」とかいうみたいですが、私の住んでる千葉ではこう言います)+擦りキズですが、またブログ再開しようと思います。





タイトルとは、違う話題でスタートしてしまいましたが、最近ワイパーの拭きムラが目立つようになってきたので、交換をしようと考えています。

ワイパーの拭きムラ

・エアロワイパー?
・普通のゴム交換タイプ?
・撥水効果のあるワイパー?
・ブレードごと交換?

さて、どれにしよう。。。


Posted at 2009/09/26 23:21:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | セドリック | 日記

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation