• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャングル大帝のブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

彼女のカレラカップ 7th レポート♪

彼女のカレラカップ 7th レポート♪こんばんは♪
ちょっと遅くなりましたが先日、ハーバーサーキットで行われた「彼女のカレラカップ 7th」のレポートを書こうと思います!!






カノカレカップの午前中はCP+に行こうと思ってましたが、2~3時間のために横浜にいくのもな~という事で、新東京サーキットでこの方が走っているとの事で、冷やかし&応援に行ってきました♪



週末の新東京サーキットに行くのは初めてだったのですが、すごい賑わいでした。
大人よりも子供が多く、未来のレーサーががんばってました!!



空いてるときは、速いクラス・遅いクラス混走だったのですが、混んでる週末は走行セッションごとにクラス分けをされていました。



あ・・・

何をしに行ったのでしょうか・・・
カメラを持っていったのに、メモリカードを忘れるなんて・・・
今回の写真はすべてiPhoneで撮りました。(カノカレカップ含む)



今回は良いタイムが出なかったみたいですが、次回は心身ともにクリアで走れるといいですね~
ぜひ、また気晴らしに行きましょう♪



午前の走行後は、ラーメンをご馳走になりました♪
いろいろとカートのお話を伺ううちに、ますますカートが欲しくなる・・・
いろいろと誘惑が多すぎますので、しばらくは観戦オンリーですね。
1度でも試乗なんてしたら、きっと預金通帳を握り締めてカートショップへ走ってしまいそうですwww

また誘ってくださいね~♪






そんなこんなで、カノカレカップの会場「ハーバーサーキット」



ほぼ2ヶ月ぶりのハーバーサーキット。
久々に来てみるとコースがウインターコースになってました。。。



ぜんっぜんタイムがでません。。。

24秒半くらいは狙いたかったのですが、今回はボロボロで全然ラインが見えませんでした(泣)
新コースとしてはまったく関係ない2コーナーのアプローチまで分からなくなる始末。。。



今回はタイムも出ないしラインが見えないので、どうでもよくなってレースクイーンに注目(アホ)



カメラはあるのにメモリカードがないので、iPhoneで流し撮り!!
iPhoneは何にも設定が無いので結構難しいかな~
本当にメモリカードが無かった事が悔やまれるヽ(`Д´#)ノ



走行が終わり、閉会式に。
今回の章典・・・・???

今日はワンスマのイベントに来たはずなのに、グッスマのミニカー??
こういう空気がワンスマクォリティー(笑)



前回からの恒例ですが、1位・2位の盾よりも、3位の原画が一番豪華!!
さらに、1位・2位の盾は返還義務がありますが、原画は貰えるという!!
皆さん頑張って?3位を目指しますwww



今回はメモリカードが無いので、カメラ小僧一隊に参加できないので
まとめて撮る人を撮る。



んで、今回のカノカレカップで貰った章典は、バレンタインチョコと

写らないポルシェのボールペン


うん。

使えないwwwww









んで、カートレース後はボーリング♪



詳しくは書きません。参加した人のみぞ知る。という事で♪
どんな雰囲気だったのかは、写真を参照ください(笑)



そして恒例の、ボーリング場での集合写真。
これはカート後の腕には、拷問でしかない!!!

こんな感じのイベントでした~
また次回開催時は告知したいと思いますので、楽しそうだな~と思ったら次回はご一緒にいかがですか(・∀・)
Posted at 2012/02/20 23:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年02月18日 イイね!

【動画あり】通勤路にてあわや・・・

こんばんは!
先週の日曜日に開催された「彼女のカレラカップ」のレポートは明日書こうと思いますが、今朝の通勤であわや!!という場面があったので車載動画をUPしてみようかと思います。



道路の交通量も少ないわけでは無いので、路面の雪も溶けて濡れてるだけだろうと、余裕こいて運転してた結果がこれです。



橋の上でも凍結がなかったので、大丈夫だろうとおもってましたが、最後の最後で凍結してたようです。
会社の駐車場へ入ろうとゆっくりブレーキを踏んでいくと、ちゃんと減速したので、方向を変えるためにステアリングを左に切ったところ、車両は意思とは反対側にスライド。ステアリングというか、リアが先に流れてしまいステアリングではカバーしきれなかったのかと思います。



とりあえず、滑り始めからABSが効き始め、このまま滑っても仕方ないかと考え、いったんリアのグリップを回復させるためブレーキを一旦緩め、再度ステアリングを切り事無きを得ました。



対向車が来なかったのが幸いでしたが、先月に交換したばかりのフロントバンパーが、あわや純正に戻ってしまうところでした。



年に1回降るか降らないかという地域のため、スタッドレスとまでは行かないまでも、ゴムチェーンなんかは常備したほうが良いかもしれませんね~



氷上ドライブレッスンに参加しておけばよかったな~と思う一日でした。
Posted at 2012/02/18 21:44:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | セドリック | 日記
2012年02月10日 イイね!

2月12日 彼女のカレラカップ 7th ハーバーサーキット 集まれ!!

2月12日 彼女のカレラカップ 7th ハーバーサーキット 集まれ!!ご無沙汰してます!
先週は「袖森フェスティバル」に参加してましたが、そのレポートはまた後日にして、今日は今週末に行われるイベントのお知らせを♪






■■彼女のカレラカップ 7th■■


日時 : 2012年2月12日(日)
      受付15:00 カート走行16:00 ~

プレイボーイコミックスで好評連載中の
「彼女のカレラ」作者 麻宮騎亜先生 も来場!!
一緒にカートで走ります♪サインを頂くも良し。トークで盛り上がるも良し。

今回はカート走行に加え、幻となったボーリング企画が復活!!
カートで走った後に、握力が無くなった腕でボーリング大会をやります(笑)
もしかしたら力が抜けて良い結果がでるかもしれませんよ♪

今回のRQは 安達麗さん ボーリングでは、RQの尾根遺産とハイタッチ♪
もしかしたら 安達さん もカートで走るかもよ~

見学も大歓迎ですが、ぜひご一緒に走りませんか????




しかも

今の季節は

ウインターコース!!




初めて走るコースレイアウトだから

みんなイコールコンディションじゃん!?!?!?!?




そうそう。

カノカレカップの日なんですが、横浜で CP+ というカメラと写真のイベントがあり、事前登録も済ませ行く気満々だったんですが、カノカレカップの受付開始が15時ということで、お昼頃には横浜を出ないといけないって考えると、わざわざ2時間程度のために行くのもな~~

ということで、午前中は 新東京サーキットへちょっと見学に行こうかな(爆)
Posted at 2012/02/10 23:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年02月02日 イイね!

新東京サーキットに行ってみた・・・冷やかしです(笑)

新東京サーキットに行ってみた・・・冷やかしです(笑)お仕事の月次作業もあるっていうのに、なぜかシフトでお休みになってしまったので、自宅近く?(約1時間)でワンデイスマイルのカートトレーニングがあるって事で、見学に行って来ました♪


と言っても 「ちょっと袖森フェスティバルの打ち合わせをしたかった」 というのがメインだったりしますw



前日に「新東京サーキット行くよ」とつぶやくと、ホイホイと赤い・・・黄色いコペンに乗った友人が(笑)
どうもコペンの走行距離を稼ぎに、わざわざ新東京サーキットまで見学者の見学に来てくれたらしいです!




いやぁ・・・レーシングカート欲しくなっちゃうよ・・・
今日は見学だけでしたが、エンジン音を聞いてるだけでウズウズしてきた!!
しかし、次の投資は「レーシングスーツ」、「カメラのレンズ」、「コペン準備金」だ!!


カートやりてぇ!!!





澤選手。実は1週間前にこっそり走りこんでたとか、いないとか・・・





新東京を38秒台で走るマシンということで、自分にはまだ早いかな(笑)
絶対経験値が足りなさすぎですし、新東京は未走行という事で今回はパス!!





KOBA-Uさん
●年ぶりのカートとの事でしたが、ブランクを感じない走り!!
カートでは初使用のレーシングスーツでガンガン走ってました♪





その後 『パァン!!!』

という音と共に、1コーナーにふらふらと侵入するカートの姿が・・・





修理途中で離脱してしまったので、詳しい病状を聞けなかったんですが、
エンジンが焼き付いたとか、水冷コアを支えるステーが破断したとか、
プラグが散ったとか。。。そんな会話が聞こえてきた・・・

最終的にエンジンは大丈夫だったのだろうか??







その後、別の場所で諸用を済まし帰宅。





マックの「ポテト全サイズ150円」が明日で最終日だったので、1人で芋祭りを開催。
帰りの車中で「Lを3つ」「バニラシェイク」を完食。
久々に食べるジャンクフードは美味し!!


そんな感じの休日でした♪


この記事は、今日は新東京カートトレーニング!について書いています。
Posted at 2012/02/02 23:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2012年01月24日 イイね!

久々に雪が積もったね。

久々に雪が積もったね。皆さんこんばんは♪

今朝は、外の眩しさで目が覚めたジャングル大帝です。
昨晩は雷雨がひどかったので早々に就寝しましたが、夜中に「シーン」と静まりかえったので、きっと雪が降ってるだろうな~と思ってましたが、朝起きると予想以上に雪が積もっててびっくりしました。



今日はお休みだったので、エアロの取り付けをしてました♪
朝方は外が寒いので、陽の当たるリビングでサイドスカートの脱脂+両面テープの下ごしらえをしてました~



前日の雨でドロドロに汚れてますので写真は撮ってませんが、純正デザインを残しつつイイ感じに仕上がったかと思います。
あとは、フロントのサスペンションを取り付けすれば外装はひと段落です。

ちょっと、一部フィッティングに難ありなので、車体の下にもぐれるように地面が乾いたら、ちょっと微調整をしようかと思います!



庭に積もった2~3センチの雪も、夕方になればほとんどなくなりました。
道路も乾いてましたし、通勤時間帯だけが大変だったみたいですね!
Posted at 2012/01/24 21:26:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taker@type-AK 事故ではないようで一安心です。クルマがすぐ治るといいですね・・・」
何シテル?   12/23 15:27
Y33セドリックに乗っています。(以前はコペンも乗ってました)最近はオフ会などにも積極的に参加し始めていますww まだ20代前半の若造ですが、どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED ラゲッジランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 10:34:50
Libertec.jpさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/24 16:55:35
 

愛車一覧

ダイハツ コペン 2代目 (ダイハツ コペン)
当初の予定では8月末納車という事でしたが、1ヶ月ほど前倒しで納車されました! 人生初の新 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
外観はあまりいじる予定はないっす・・・ 外見はシンプルに(純正然)、脱いだらすごい!を ...
スズキ アルト スズキ アルト
ガソリンが160円/Lを超え、再度セカンドカーの導入を検討していたところ、ちょうど車を乗 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2010-10-16 更新 タイヤバーストによるコントロール不能に陥り、ガードレールに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation