• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

Performance Friction Direct Drive Rotors

Performance Friction Direct Drive Rotors みなさんこんにちは

今日は先日のサーキット以来ブレーキのジャダーが気になっていたので、Bonさんに教えて頂いた92 M3用の純正交換タイプのローターをネットで探していました。その姿を見ているうちのかみさんは「また車かよ!」と言わんばかりの顔をしていますが、休みなので自由にさせてもらいます(笑)

画像のものがPerformance Frictionの純正交換タイプのローター(フロントのみ設定)ですが、穴が無いようですね。価格は$499で日本円だと4万円ちょっとぐらいですね。ブレーキキットに比べてはるかに安いです!フロントのみですけどサーキット対策には良さそうです!!これを探した時はアメリカのサイトだったんですが、アメリカのサーキットフリークからも「純正よりも長持ち」、「冷却性が良い」ということで評判が良いようです!でもこれ日本で正式に販売してるんですかね?日本のサイトには無いようですが・・・。

このローターを「M3 Forum」で検索中、ジャダーに関する面白いスレッドを見つけました。これは私と同じ、レーシングパッド、純正ローターでサーキット走行中バイブレーションが出て「ローター歪めちゃったよ!クールダウンもしていたのに!」という書き込みです(笑)私もクールダウンはしましたがバイブレーションが出ました。まったく同じです(笑)

結局この書き込みに対してのコメントでは、「バイブレーションは歪みではなくローター表面に付いたパッドかすが原因」と言っていますがどうなんでしょうね?私も歪んでいると思いました。ジャダーはカスのせいなんでしょうか?すると純正ローターはこのカスが付きやすいんですかね?

で、このバイブレーションの解消法は「ストリートで2~3週間ほどかけてディスク表面に付着したレースパッド特有のdeposit(パッドカス?)を落とす」みたいですね。これがだめだったら「100mile-0のハードブレーキを繰り返してカスを落とす」ということです。ローター交換まではとりあえずこれで何とかしてみようと思います。でもこれをサーキット走行中にやっていれば多少はバイブレーションが解消されてそのまま走行を続けられたんでしょうか?いやーもしそうだとしたら6300円をかなり無駄にしたことになります(泣)みなさんこんな時どうされてますか?

以下がその引用です。

Quote:
Originally Posted by ScheerSpeed
time to get PF rotors... i warped my rotors BAD at the track... and i did a cool down lap after every session...

I'd almost guarentee that your rotors are not warped but instead just have some heavy deposits from those track pads. I had this after my 1st track day also. The solution is to run the race pads on the street for a
couple of weeks to clean up the rotors. If that alone doesn't work, find a safe place to do some hard 100 - 0 stops.


どちらにせよ、サーキット走行する限りローター交換は間逃れないので交換の場合はこの「longlasting」のPerformance Frictionを一つの候補にしてみたいと思います。

では!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/28 15:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

2010年11月28日 20:54
こんばんは~
外では純正交換タイプも色々出てますが
正規販売?ってどうなんでしょうね

自分がジャダー出た時・・
やっぱガンガン踏んでみては?と言われ・・
踏んだら踏めば踏むほど酷くなりました(笑)

国産乗ってたときはかなり酷い事しても
ジャダーなんて出たこと無かったんですが
それ以来、慣らしは凄く慎重にしてて
幸運にも以来出たこと無いです
もっとも常に慣らしみたいな、ヤワ”
な走りですから・・(笑)

現在の車にエンドレス6POD入れてますが
当初からジャダーじゃないけど共振?が酷く
それでも自分なりに慣らし風に優しく
走ってたら1ヶ月位でようやく収まって
ガンガン踏めるようになりました(笑)

で、結局自分には何が良いのか
お力になれず・・(^^ゞ
とにかく何かおかしい時はハードブレーキ
しない方が良い・・気がしますが。。
また色々教えて下さいね~
コメントへの返答
2010年11月29日 10:48
むぎわらさん、おはようございます!

どうなんでしょうねー。メーカーに直接聞いてみるのが早いと思いますが、恐らく日本では正規販売してなさそうな感じですね。買うとしたら直接現地から取り寄せとなりそうですね。
まー日本では普通はキット購入となるので、売らないんですかね?

やはりそうですよねー。私もジャダー出た後2周ぐらい走りましたが、結局ブレーキが効かなくなりコカコーラでコースアウトしました(笑)
もうこうなったら走行はできませんよね。

そうですかー。もしかしたら慣らしが十分じゃなかったかもしれませんね。やったつもりだったんですけどねー。

良いですねーエンドレス!!羨ましいです。渋いチョイスですね!でも慣らせば振動は収まるんですね!ちょっとしばらく慣らすつもりで様子見ます。

いえいえアドバイスありがとうございます!!
やはりこうゆうのは実際に体験した方から聞くのが一番有効だと思いますのでひじょうにありがたいです!むぎわらさんのアドバイス肝に銘じたいと思います。

こちらこそまたびしびしご意見よろしくお願い致します<(_ _)>
2010年11月29日 7:47
僕もしばらく前にパッドだけ変えてサーキットで走ってみたのですが、火が出てしまい非常に残念な結果に終わったりしました。同じくジャダーが少しですが出たので、新しい純正ローター+純正パッドの組み合わせに戻しています。簡単な自作の物とは言え冷却用のダクトも装着していたので、正直な所非常にがっかりしてしまいました。

PFは値段が手頃で中々良いですよね。周りに使っている人がいないせいか一歩を踏み出す勇気がまだでないので、インプレ期待してます(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 10:48
ゆせふさん、ご無沙汰です!コメントありがとうございました!

うわー火ですか?怖すぎます!
ということは、純正ローター&レーシングパッドってやはり相性が良くないということですよね。しかもダクトもあっての話ですよね。あのまま無理していたらどうなってたことか・・・。想像すると怖いです。

そうですよね。PFはフロントだけになりますが、2枚で8万ちょっとぐらいですからキット買うよりもかなり安くなりますが、おっしゃる通りあまり事例が無いので怖いですが・・(笑)

でも純正キャリパーでサーキット走行をする場合はローターをPFに変えるしか逃げ道は無さそうですね。M3 Forumによるとあの穴が無いのが逆に冷却性を上げたりする効果もある!?みたいですから、結構期待してます!

この件はまたレポートします!!
2010年11月30日 15:45
ご無沙汰してます!!
FSW行かれたんですネ♪

私も行きたいけどなかなか帰国出来ず。。。
結局12/28(TUE)に行きます!
(午前中は講習らしいですが。。。)
詳細私信しますがMegu3さんは28日は難しいですよね?!
聞く所によるとこの日は各社年内最終日が多いとか。。。
ご一緒頂きながら色々教えて頂ければと勝手に妄想しておりますが。。。

2〜3ヶ月運転をせず、いきなりTrack。大丈夫かしら。。。でも楽しみっっ
コメントへの返答
2010年11月30日 21:30
E46-M3さん、ご無沙汰してまーす!!

すみませんm(_ _)m

とりあえず予定していたパーツを付けたのでふと行っちゃいました(笑)

うちの最終日は29日なので、何とかして会社休みます(笑)万が一都合が悪い場合は早目にご連絡します。

いえいえ私はいつもただ走ってるだけというレベルなので教えると言うか素人目線でどこが怖いかぐらいしか言えません(笑)

大丈夫ですよ!!
コースも広いですし、白○さんでしたらすぐに慣れると思いますよ!いやー楽しみです!

私の車のブレーキは何とかサーキット走行までに直りそうなので問題なく行けそうです。前回のサーキット走行がブレーキの良い慣らしになったみたいですね。

ではまた連絡ください!!





プロフィール

「amazing pure NA V8 sound ! http://cvw.jp/b/460410/42563855/
何シテル?   03/02 11:26
家内の平和を願いつつこそこそ車いじりを楽しんでいる東京在住の者です(笑)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでも十分に楽しむ事ができ、潜在能力がある非常に良い車です。室内で聞こえるV8サウ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
街乗りにはぴったりな207SWです。 以前にあった307ccよりも明らかにボディー剛性が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
チューニングはRaysのCE28とprovaのダウンサス及びSTIのフロントリップ、ST ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年に購入。現在2010年8月に至るまで約4年間乗っていますが、車のパフォーマンス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation