• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月06日

インプレ

こんばんは

今日は先日装着したTCD及びDMEチューンの成果を試しにちょこっとドライブに行きました。

いや、凄いです!!

はじめにTCDですが、とにかく何でしょう舵角に対して車体の動きがすごくリニアで、ぐいぐいコーナーを曲がって行きます。車の動きがまた一段と軽くなりました。

コーナリング時、ヘビー級の車だと車の姿勢が変わるまで時間が掛かるのでどうしてもアクセルオンが遅くなります。私の場合、ビビリミッターが働くのでなお更です(笑)

しかし!今回のTCDはそんなビビリミッターが働くまでに車がちゃんと出口を向くので、アクセルを速くオンできます!これはサーキットで有利でしょうね!

次にDMEチューンの成果ですが、これも正直凄いです!

エンジンのレスポンスの良さ、トルクの太さ、高速での伸びの凄さ、全て満足です!

特にすごい体感できるのは低中回転域のトルクの太さ!!!1.7キロのトルクアップ伊達じゃなかったです!



スポーツモードオフでも後ろから蹴りを入れられるような加速をします。

というわけで、あまりにも興奮してしまい、以下をビームさんでオーダーしてしまいました(笑)



やはり92は面白い!とつくずく思う一日でした。

追記:アイドルアップキャンセルにより近所のおばちゃんエンジンスタート時カーテン開けなくなりました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/06 23:17:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ちいかわ
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年9月6日 23:20
LSDの仕様は、気に入って頂けて良かったです!

サーキットでは、もっと実感出来ると思います。

機会あったら、一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2015年9月6日 23:46
こちらこそ良い者をプロデュースしていただきありがとうございます!

公道でしか試してませんがサーキットで何か行けそうな感じがします!

ぜひぜひご一緒してください!次こそよろしくお願いします(^^)
2015年9月7日 12:12
最後の小コメントが一番では?!……なんて。笑

コメントへの返答
2015年9月7日 12:37
はい、今回の目玉はまさにその部分です(笑)
2015年9月7日 16:40
TCD良さそうですね♪
吊るしは実感できらしいですね
プラズマダイレクトもトルクアップにいいらしいですが
値段が(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月7日 21:13
TCDほんとお勧めですよ^_^

吊るしはそうらしいですね。やはり万人向けらしいので特に走る人には物足りなくなっちゃうんでしょうね。でもこれは商売上仕方ないんでしょうね。

プラズマも良いみたいですね。でもDMEはかなり費用対効果良いですよ。気温が高くても冬みたいな鋭い加速になりますよ!

プロフィール

「amazing pure NA V8 sound ! http://cvw.jp/b/460410/42563855/
何シテル?   03/02 11:26
家内の平和を願いつつこそこそ車いじりを楽しんでいる東京在住の者です(笑)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでも十分に楽しむ事ができ、潜在能力がある非常に良い車です。室内で聞こえるV8サウ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
街乗りにはぴったりな207SWです。 以前にあった307ccよりも明らかにボディー剛性が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
チューニングはRaysのCE28とprovaのダウンサス及びSTIのフロントリップ、ST ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年に購入。現在2010年8月に至るまで約4年間乗っていますが、車のパフォーマンス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation