• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

悩む

私はオートサロンに行かなかったので、ネットのプレスリリースで知りましたが、遂に横浜もサーキットユーザー向けハイグリップラジアルリリースするんですね。最近アジアメーカーも含めたメーカー間のラジアルのグリップ力競争激化してきましたね。エンドユーザーに取ってはこうゆう競争どんどんして欲しいです。

で、そのヨコハマから出る過激なラジアルタイヤのネーミングは「ADVAN A052」。このネーミングからも想像できますがグリップ力はSタイや級なんでしょうね。丁度Sタイヤをストリートで履こうと思ってた
私にとってはどんぴしゃなタイヤです!



これ見た時例のKumuho Ecsta V700を思い出しました。



何かパターン似てますよね。

この韓国タイヤも相当なグリップだったようですが、もちろんそれを上回るんでしょうね。

どちらにせよ、今履いてるAD08Rはストリートで走る分にはまだ十分使えるので、履き替えるなら今年の11月頃。そう考えるとRE71Rに加えてこのADVAN A052も次のタイヤ候補に入りました。

どうせなら今履いてるホイールも買い換えて、前後異径にしてフロント9.5J 265 リア10.5J 285 ぐらいが欲しいです。

かなり次のタイヤ交換が楽しみになってきました!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/03 17:36:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

新幕の開放感が素晴らしい
ふじっこパパさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年3月3日 22:53
こんばんは
タイヤで走りも激変するので
いろいろ試したくなりますよね
コメントへの返答
2016年3月3日 23:38
ほんとそうですね
ミシュランのCUP とかもどうなんでしょう?
国産以外も次の次あたりで試してみたいですね。
あのトレッドパターンは大好きです(笑)



2016年3月4日 8:38
ホイルは10.5通しの方がローテーション出来ていいですよ
本当最近出るラジアルは凄そー?
これでライフがあれば言うこと無しなんですがどおでしょう?
コメントへの返答
2016年3月4日 13:43
ですよね、通しが理想なんですが、フロントの内減りが少し心配です。kimmupiさん内減りどうです?今度話聞かせてください!

確かにグリップを取るか、ライフを取るか難しいところですね。僕は普段あまりM3乗らないのでグリップでも良いかな~と思ってます。
2016年3月5日 11:45
気になりますね~
つい先日タイヤ買っちゃいましたが(笑)

似たようなタイヤにダンロップのβ02がありますけど
知り合いが履いたところ一瞬で溶けてなくなってました…w
コメントへの返答
2016年3月5日 17:38
うわっ、それは酷いですね。

さすがにサーキット走行2、3回で溶けきると悲しいですね。まだ交換は先なので実際に履いてる人の意見よく聞い考えます。

情報提供ありがとうございます^ ^
2016年8月7日 21:32
ちょこちょこ前通るたびに車がないのが気になる(笑)次は何を企んでるんです?(笑)
コメントへの返答
2016年8月8日 9:27
誰かと思ったよ(笑)

次はタイヤは変えなくちゃいけないけど、できるならホイールも変えたいね。今のホイールはE46の時から使ってるte37だからね。

プロフィール

「amazing pure NA V8 sound ! http://cvw.jp/b/460410/42563855/
何シテル?   03/02 11:26
家内の平和を願いつつこそこそ車いじりを楽しんでいる東京在住の者です(笑)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでも十分に楽しむ事ができ、潜在能力がある非常に良い車です。室内で聞こえるV8サウ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
街乗りにはぴったりな207SWです。 以前にあった307ccよりも明らかにボディー剛性が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
チューニングはRaysのCE28とprovaのダウンサス及びSTIのフロントリップ、ST ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年に購入。現在2010年8月に至るまで約4年間乗っていますが、車のパフォーマンス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation