• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Megu3のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

APの嫁ぎ先が決まりました!!

みなさんこんにちは!

先日売りに出していたAPのブレーキキットの嫁ぎ先が決まりました(^-^)
サーキット走行をされている方ですので威力が発揮できそうです。どうぞお楽しみください!

コメントを頂いたみなさまご協力ありがとうございました!

また次の車が納車されましたらレポートしまーす(^-^)

では!
Posted at 2010/09/21 19:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月13日 イイね!

AP RACING ブレーキキット売ります!!

AP RACING ブレーキキット売ります!!みなさん、こんにちわ!

実はある私情により車を売却することとなりました。ですので、今回私の車に装着していたAPのブレーキキットを売りに出します。サーキット1回、待ち乗り3000Kぐらいしか使っていないほぼ新古のブレーキキットです。普通買うと80万ぐらいしますが、これを半額の40万で売ります!ご興味のある方はメッセージを下さい。皆様何卒宜しくお願い致します。
Posted at 2010/09/13 17:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

SNS運営の難しさ

SNS運営の難しさみなさんこんにちは!

いやーまだまだ暑い日が続いていますね。私はもう夏ばて越して死にそうです(笑)
まーしかし、こんな暑い中でも代々木上原の駅では毎朝千代田線の席取りのための熱いバトルが繰り広げられています(笑)小田急線のドアが開いた瞬間皆一斉に列のポールポジション目指して走ります。この光景を毎朝見るんですが、本当に通勤って戦いだなーと感じます(笑)あまり思い出したくないですが私以前この駅でこの大群に押されてスライディングした事があります(笑)あー車通勤したい(泣)

さて、表題の件ですが、実は私の会社で運営していましたSNSがこのたび閉鎖することになりました(涙)リリース当初は顧客の囲い込みや当社のマーケティングツールとして考えていたんですが、まったく会員が集まらずその役目を果たさないまま閉鎖となってしまいました。

SNS運営中は会員登録キャンペーンやアクションインセンティブなどいろいろ企画はしました。しかし、当社の意に反し投稿数、情報が増えない、面白くないという状況で新規会員登録もぱらぱら状態でしたので登録している会員様にとっても当社のイメージ的にも良くないので残念ながら閉鎖という形になりました。

それに比べてみんからは凄いですね!これが本当のSNSではないでしょうか!同じ車の趣味を持つみなさんが特にインセンティブ無しでも積極的に情報発信することでコンテンツが成り立っていく。コンテンツが充実すると会員も集まる。これがCGMの理想ですよね!本当はこれを目指していたんですが、やはり理想と現実は違いました。さーこれから上層部に言い訳です(泣)いやだなー(笑)


Posted at 2010/08/24 15:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

FSW行ってきました!

FSW行ってきました!みなさんこんにちは!

今日ほんと久しぶりにFSWに行ってきました。やはりがらがらでした(笑)
外気温は恐らく28度ぐらいでしょうか、とにかく暑かったです。やはり夏場はサーキットに行くべきじゃないですね。走ってるとき、ほんとサウナみたいで少々体調が悪くなりました(笑)

で、今日は全然準備がなっておらず、肝心なレーシングスーツを忘れてしまいましたので、ORIZURUで買ったロンティーで走ることになりました(笑)更に、アームレストの固定をしないままで走ってしまった結果、ダンロップコーナーで毎回アームレストが倒れてくるのでそれが気になってあまり集中して走れませんでした。一度ピットに入れば良いのですが今日はそこまでやる気力がありませんでした。ほんと今日はレーシングスーツ忘れた時点でなんかすべてが噛み合いませんでした(笑)

さて、肝心なタイムですが、あまり公表できるタイムじゃないので伏せておきたいですが、2分9秒22(1年ものRE-11)という平凡なタイムでした。前にある友人から言われた「46だったら2分2秒は切らないとねー」からはほど遠いタイムです(汗)今日は初めてタイムを計ったんですが、自分のレベルが分かりました(泣) でも、足回りを変えたおかげで、車の動きが本当に良くなったのでまー良しとします(笑)

ではどんな風に良くなったかですが、特に大きな違いがあったコーナーで感想を述べます。まずコカコーラコーナーですが以前は進入で突っ込むとかなり外にかなりはらんで行くので、コーナーの侵入は結構慎重になってましたが、今日はコーナーの出口での収まりがほんと良かったので結構思い切ってコーナーに進入できました!ここをもっと早く抜けれれば更にタイムは縮まると思います、たぶん(笑)次に良かったのは13コーナーやパナソニックコーナーです。以前は特にこのコーナーで結構オーバーステアになってたんですが、それが今日は無かったです。これは大きな進歩だと思います!これはリアのスプリングレート、アーム強化、キャンバー変更のおかげもあるんでしょうかね。でも今回でやっと「タイムを縮めようかな」、「ライン取り勉強しよっ」というモチベーションが上がってきましたし、課題も見えてきました。やはり車のセッティングが決まらないとそうゆう気持ちにもなり難いですね。私のFSW攻略はこれからです!でも次のサーキット走行は秋以降にしておきます(笑)
Posted at 2010/08/19 18:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

ヘルメットの視界

ヘルメットの視界みなさんこんにちわ!
連休もあっとゆう間に終わってしまい、昨日から仕事が始まりました。
私は連休中千葉に20年ぶりにサーフィンをしに行きましたが、それ以降2日間筋肉痛で一歩も外に出れませんでした(笑)つくずく体力が無いなーと気付いた連休でした(笑)

さて、最近公道でのストレスが溜まってきましたので、衝動的に明日有給をとって最近変えた車高調その他パーツの効果を試しに富士に走りに行こうと思います。しかし、いつもサーキットを走る時気になるのが私の使っているヘルメットの視界の狭さです。私が使ってるのはかなり前にルックス重視で買った上の画像のSimpson Speedwayですが、ちょうど鼻の部分が視界を狭くしているように思えます。 これは元々フォーミュラーカー用のものらしいのですが、そんなの気にせずに買ってしまいました(笑)こうゆうレーシングギアはルックスより実用性で選んだほうが良いんですね。それを考えると以下のBell Mag3に買い替えとなるんですが、よく考えてみるとそんな予算はありませんでした(笑)あー車遊びってお金掛かりますね(泣)明日、車にトラブルが無いことを祈ってます。Adios!


Posted at 2010/08/18 13:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「amazing pure NA V8 sound ! http://cvw.jp/b/460410/42563855/
何シテル?   03/02 11:26
家内の平和を願いつつこそこそ車いじりを楽しんでいる東京在住の者です(笑)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでも十分に楽しむ事ができ、潜在能力がある非常に良い車です。室内で聞こえるV8サウ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
街乗りにはぴったりな207SWです。 以前にあった307ccよりも明らかにボディー剛性が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
チューニングはRaysのCE28とprovaのダウンサス及びSTIのフロントリップ、ST ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年に購入。現在2010年8月に至るまで約4年間乗っていますが、車のパフォーマンス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation