• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Megu3のブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

BESTMOTORING 2008年 4月号 視聴感想

BESTMOTORING 2008年 4月号 視聴感想みなさん、おはようございます。

ちょうど昨日先日注文したBESTMOTORING 2008年 4月号が届き家で見てました。何でこの号かと言いますと、自分の車が出てるからです(笑)まーそれ以外にも、この号はAmuse GTR、IS-F(マイチェン前)、フェアレディーZ NISMO Ver.等面白い車の筑波タイムアタックが見れますので非常に見ごたえがありますよ!この号は前にも一度ニコニコ動画で見たのですが、削除されてましたので(まー当然ですよね、違反ですから)わざわざ個人出店の方から購入しました(笑)

モータリングといえば、10代の頃から見てますが非常に勉強になります。特に土屋圭一選手や元さんのドライビングは本当に勉強になります(あっ今は出てない大井さんもそうです)!10代の頃見た昔のモータリングで確かレパードでしょうか、雨の峠でテールスライドさせながら駆け抜けていく元さんドライビングの映像をみんなで見て「すげー」と口を揃えて言っていたのを思い出します(笑)しかもその足元を見ると革靴というラフさ(笑)当時はこんな元さんを見て何てすげーおっさんなんだろうと思いましたね(笑)

さて本編ですが、筑波のタイムアタック&バトルが面白いです。ここで凄いのがやはりAmuse GTRですね。余裕で1分切ってます。もうここまでいくと向かうところ敵無しでしょうね。やはりGTRは凄すぎです!!あと驚くのはGT選手権で活躍中の伊藤大輔選手がノーマルM3で1分5秒8?ぐらいでしたかね、脅威的なタイムをノーマルで出してます!やはりプロドライバーは凄いです。しっかり車の性能を引き出してます!土屋選手のドライビングでは1分6秒フラットぐらいでしたが、こちらも凄いです。ここで驚くのは8lapバトルにもかかわらずM3のブレーキについて「ブレーキは信頼できるねー」と言ってるだけで、良くバトルの後半に言う「ブレーキがもう・・・」とは言っていないことです。ということはサーキットでもこのぐらいのLap数だったらブレーキはフェードしないのでしょうか?逆に後半ペースを上げて走ってるにもかかわらず、ブレーキは大丈夫そうでした。私はどうせレースに出たりはしませんし、数週のタイムアタックだけなので、純正ブレーキで十分かもしれませんね。プロのドライビングで耐えられるなら素人の私のドライビングも大丈夫でしょうね。でもいかんせんキャリパーの見た目がしょぼすぎます。見た目も重要なので変えたいですが、約軽自動車一台分ですからね。当分難しいでしょうね。

まーこのようにモータリングを見るといつも何か考えさせられます(笑)一度もモータリングをご覧になってない方はぜひ自分の車が出てるときに買って見て下さい。面白いですよ(私は講談社の者ではありませんが・・・)!

追記:筑波バトルの順位は以下です。

1位:M3土屋選手
2位:Z 服部選手
3位:IS-F 木下選手
4位:S2000 伊藤選手

恐らく間違えは無いと思います。

ではまた

Posted at 2010/10/14 11:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「amazing pure NA V8 sound ! http://cvw.jp/b/460410/42563855/
何シテル?   03/02 11:26
家内の平和を願いつつこそこそ車いじりを楽しんでいる東京在住の者です(笑)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでも十分に楽しむ事ができ、潜在能力がある非常に良い車です。室内で聞こえるV8サウ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
街乗りにはぴったりな207SWです。 以前にあった307ccよりも明らかにボディー剛性が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
チューニングはRaysのCE28とprovaのダウンサス及びSTIのフロントリップ、ST ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年に購入。現在2010年8月に至るまで約4年間乗っていますが、車のパフォーマンス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation