• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Megu3のブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

がっつり下がりました

こんにちは

先週の日曜日一眼レフ持っていつもの場所で車高変更後の車撮ってきました。

いや~がっつり車高さがりました!

今回はリアとフロントも下げてもらってますが、下げ幅が多いのはリアです。

Before


After


かなり下がりました!

Before


少し前傾

After


車体が平行に

スプリングレートUP以外にこんだけ車高も変えると車体のバランスやフィーリングが変わりますので車が体に馴染むまで数日かかりましたが、やっと馴染みました!

この日は初の高速テストもしましたが、青葉IC出口の高速コーナーや東京料金所から世田谷出口までの超高速コーナー(笑)でも安定感が更に増しました!やはりリアのトラクションが増すと動きがよくなりますね!



さーこれで2分切るぞーーーって意気込みだけはありますが結果がそれに伴うかどうかは腕しだいです(笑)

では!









Posted at 2014/05/21 12:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

ステージ2突入

こんばんは

今日はステージ2の作業を終えたM3を引き取りに、折りたたみちゃりをこいでビームさんに行ってきました。

ステージ2のメインは、車高変更、アライメント変更、スプリングレートアップ、アシストスプリング追加、スタビリンクのショート化です。

以下すべてビームさんのHPからぱくった写真です(笑)



メインスプリング及びアシストスプリングはSwift製でメインのレートはフロント20K リア26K。フロント4K、リア8Kのレートアップ。フロント及びリアアシストは4Kです。

キャンバーは3度から3.5度へ。減衰は更に2段硬くして、リアの車高を1cm程下げました。

今回はFSWをもっと楽しく走れるようにおもいっきりサーキット走行向けのセッティングにしてもらいました。

この外パッドをエンドレスのレーシングパッドにしたり



STOPTECHのローターも交換しました!やはり新品ローターは気持ちいです。
これでまたFSWのストレートを安心して全開にできます!



このセッティングで近所を軽く走りましたが、かなり足が硬くなるだろうという予想に反し全然乗り味はマイルドで段差を乗り越えた時でも車体がばたつきません。またロール量も確実に減った上にタイヤのグリップ感もしっかりあるのでコーナーの旋回スピードを上げても安心感があります。この感じだともう少し100Rのスピードを上げられるかもしれない・・・という期待が持てます(笑)

まだ近所でしか走ってませんが、これはかなりサーキットで良さそうな感じがします!
Posted at 2014/05/15 02:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「amazing pure NA V8 sound ! http://cvw.jp/b/460410/42563855/
何シテル?   03/02 11:26
家内の平和を願いつつこそこそ車いじりを楽しんでいる東京在住の者です(笑)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314 151617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ノーマルでも十分に楽しむ事ができ、潜在能力がある非常に良い車です。室内で聞こえるV8サウ ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
街乗りにはぴったりな207SWです。 以前にあった307ccよりも明らかにボディー剛性が ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
チューニングはRaysのCE28とprovaのダウンサス及びSTIのフロントリップ、ST ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2006年に購入。現在2010年8月に至るまで約4年間乗っていますが、車のパフォーマンス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation