最近はコロナの心配もありあまり出かけてないので人の少ない早朝にドライブしてます。
AM6時、名古屋市内の通称「黄金陸橋」(コガネリッキョウ)で朝焼けを見ながら近鉄の車庫
を撮影。
鉄オタではないので正式な名称はわかりませんがターンテーブルみたいなやつです。
またある週末は西尾市の「石窯ピッツェリア オーシャン」 へ。
こだわり素材のおいしいピッツァがいただけます。
ですが、この日は生憎の曇天。。。
天気が良ければ素晴らしい眺望を楽しめます。
お客さんは学生さんなども多く、いわゆる映えスポットなのであちらこちらでシャッター音が
聞こえます。
ちょっと足を延ばして市内のスーパーへ行ったら気分が上がる素敵なお弁当を発見。
なんとこの文字、手書きなんです。
このスーパーは売り場のスタッフに60代の男性がたくさんいらっしゃっていつも気持ちの
良い接客をしてくれます。
飽食と言われる時代にこのようにアナログで心のこもったサービスが心を動かしますね。
とてもスーパーのお弁当とは思えないクオリティにも大満足♪
スーパーマーケット・サポーレ fp-sapore-nagoya.com
内容はこんな感じです。
おいしいものを少しづつ的な盛り付けで目でも舌でも楽しめて、上手に旬を取り込んでありました。
道明寺、豆ご飯、ホタル烏賊からし酢味噌菜の花和え、筍の煮物、どれも料理屋レベルの
出来栄えでワインと共に楽しめました。
名古屋駅地下街に撮影散歩にも出かけました。
AM6時過ぎなので人が少なく撮影し放題。
そういえば最近このようなサンプルを展示する店って少なくなりましたよね。。
名駅地下街は古いお店もまだありますのでちょっとしたタイムスリップ気分を味わえます。
撮影を楽しんで地上に上がったら日が昇って清清しい空気。
ちょうど雨上がりだった事もあり空気が澄んで良いタイミングで撮影。
お昼は馴染みの浅間町「ロカンダオカーダ」さんでのんびりランチ。
「猪豚のサルティンボッカ」
猪豚にハムを貼って焼いたらしいのですがこれが絶品!
下のジャガイモのニョッキと一緒にいただきました。
牡蠣とからすみのペペロンチーノ
もはや説明する必要はありません(笑)
ぷりぷりでおいしいに決まってます。
辛口の白ワイン、イタリアの泡でマリーアージュ
締めはイタリアの至宝と言われるサッシカイアのグラッパ&エスプレッソで。
お客さんもうちだけになりましたのでオーナーさん、スタッフさんと皆で乾杯して雑談して
本日のランチは3時間でした(笑)
イイね!0件
カウントダウン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/10 12:14:22 |
![]() |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!