• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月05日

GWの絵日記

GWの絵日記 alt

GW前後を絵日記的に。
このようなご時勢ですので少人数、マスク会食、場合により貸切にしてます。
協力金があっても赤になるようなお店はキャンセルが多発する中、頑張って営業されてますので
応援の意味も含め訪問させていただいております。
まずは港区「寿司英」さん。
「こんな中お越しいただいたので烏賊の塩辛サ-ビスです」
すだちの皮がおろしてありお酒がすすむ一品ですね。

alt

塩辛にはやはり日本酒。
芳醇ですが切れが鋭く魚介との相性は抜群!
中身は富山の「吉乃友」でオリジナルラベルです。

alt

こちらのお鮨はしゃりこまでランチ向けに大きくなってもこのくらい。
うちみたいな食が細いのにちびちびやりながら色々食べたい人には最適。

alt
ある日のランチは定番の「沙羅餐本店」さんへ。
蕎麦前を気取ってつまんだ後に蕎麦で〆るのが定番ですがオススメの刺身盛り合わせ
をいただいたらビックリ!!
高級鮨屋に比肩するレベルの盛り付け、熟成度で大満足。
飾り包丁の細かさが丁寧な仕事を物語ってます。

alt
山菜の天ぷら盛り合わせも追加したらかなりのボリューム。
うど、こごみ、やぶれがさなど。
衣付けて揚げるだけの簡単料理に見えますがおいしく揚げるには相当の手間がかかるそうです。
山菜によってはアク抜きに2日かかったり、塩であく抜きするもの、酢であく抜きするものいろいろ
あるそうです。

alt

最後はお蕎麦で〆てごちそうさま!

alt

またある日は有名日本料理店の大将、女将さん(ご夫婦)をお誘いして
「日本のイタリア料理店 sai」さんで会食など。
お店は貸切です。
東京都内有名店での修行時代のお話などいろいろ聞かせていただきあっという間の2時間。

alt
「イル・リコッターロのリコッタチーズと雪下人参のかき氷」
和とイタリアンが融合し、加藤シェフのワールドが広がります。

alt

「穴子と新じゃがのパイ包み トリュフのジェラート」
ジェラートなんて言ってますがまだ前菜2です。
この後、パスタ×2種→主菜→ドルチェと続きお皿ごとにワインをマリアージュ。
ゲストも楽しんでいただいたようで時短営業なのが惜しいほど。。
次回の会食を約束し解散しました。
alt
もんじゃ焼きも再訪。
2度目となると手際も良くなりサクサクと焼きます。

alt

他のお客さんも昼飲みされてました。
昼飲みはタクシーの深夜料金かからないし、ハシゴする店が無いので深酒にもならないし
コロナ後も定着するかもしれないですね。

alt

中盤は晴れ間があったので早起きして撮影など。
このフェンスの向こうは通常はトヨタの輸出用の車両が待機しているのですが半導体不足の減産の影響でしょうか何にもありません。

alt


alt

前回撮影した夕方画像。

alt

帰りはジャンキーなものが食べたくなり山岡家さんへ。
プレミアム塩とんこつは力強いガツンと来る味で大満足。

alt

天気が良く、写真を撮りたかったので思いつきで岐阜県中津川の苗木城跡も行きました。

alt

車を停めてしばらく歩くのですが、嫌な看板を発見。
草むらなどに入らないように注意して進みます。

alt

駐車する場所にもよるのですが混雑していて遠いB1,B2駐車場に停めるとこんな山道を
歩きます。

alt

途中、視界が開けたところで目的地が見えました。

alt

さらに歩いて山頂へ。
噂どおりの絶景で空気がおいしい!

alt

家族連れも多く、お弁当など持参して食べてるようでした。

alt

せっかく中津川まで来たので馬籠宿まで足を伸ばして遅めのランチを。

alt

趣のある町並みに癒されますね。

alt

中津川名物栗ごはん定食。

alt

こちらも名物の山菜とお蕎麦。

alt

食後はコーヒーで一服して、妻籠宿を目指します。

alt

妻籠に到着した頃には日も傾き始めお店も閉まっていたので(16時閉店)町並みを散策。

alt

一日で2万歩近く歩き日本の里山の風情を満喫した一日でした。

さあ、明日から仕事がんばりますよ!!

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/05/05 21:00:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛知県周辺で趣味の食べ歩きを楽しんでます。 不定期で「新舞子サンデー」にお邪魔してます。 車いじり系は旦那、グルメ、旅行系は私の担当です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 12:14:22

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BMW 116i E87 と入替えしました。 アイサイトなど電子制御だらけでたった10年 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
サブカーで買ったつもりが食べ歩きに便利過ぎてメインカーに昇格してしまいました♪ ツートン ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2台目の盆栽バイクです。 2015年、引越しに伴い売却。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
我が家のサブカー?です。 EMIは乗りません(乗れません)が(笑) いわゆる「盆栽バイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation