• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EMI@休憩中のブログ一覧

2021年02月22日 イイね!

久々にカメラの腕試し。

久々にカメラの腕試し。

alt

コロナの影響で外出は自粛しておりますので近場をブラブラ。。

日曜日の名古屋港周辺は閑散としてて撮影し易い。

三脚も買い換えたので試し撮りしながらロケハンです。


alt


コーヒーを飲みながら一服。。(タバコは吸いませんが)


この辺りは金城埠頭といって輸出用の自動車などがたくさん置いてあります。


そしてこの橋は「名港トリトン」


18時から30分間ライトアップが始まり、21時までやってるようです。


alt


超久々に三脚で長時間露光。

昔は(中学生の頃)望遠レンズにばかり興味が沸き、いつか300mmの2.8買うぞ!

とかイキってましたが今では広角とマクロが大好きです。

あれから30年経ってますが写真は永く付き合える趣味かもしれないですね♪


撮影場所はここです。

https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B003'20.5%22N+136%C2%B050'54.7%22E/@35.055681,136.846343,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0




Posted at 2021/02/22 19:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月21日 イイね!

早朝ドライブ→栄でモーニング

alt


このところ名古屋市内は日中の交通取締が厳しいので空いてる早朝にiQとドライブ。


安全運転でゴールド免許なんですが最近の取り締まり方には違和感を感じます。


スマホの「ながら運転」は見て見ぬふり(ゴネられるうえに証明するのが面倒)して


30キロ制限の道路で40キロで走ってる車を一生懸命検挙してますからね。。


(証拠(数字)があるので検挙し易い。)


どっちが危なくて事故に直結する行為か考えなくてもわかりますよね?


そんな理由で少しでも気持ちよく走れる早朝に朝食を求めてドライブしました。



alt


名古屋の中心部、栄(サカエ)に駐車してカメラ片手に写真撮りながら散策して

どこかでモーニングという計画です。


たまたま停めたコインパーキングで最大級の「ベントレー ベンティガ」と最小のiQ(笑)


ホイルベースがすごい違う!!


比較のために横に駐車したかったのですが、こんな早朝に繁華街にいる超高級車なんて

愛人のとこに泊まった反社の方か、売上金の回収に来た怖いおじさんの可能性が非常に

高いので諦めました。




alt


そして久屋大通公園内に新しく出来たエロイーズカフェでモーニング♪


軽井沢から出店されたお店で朝8時から営業されてるようです。


https://eloise-nagoya.jp/



alt


おいしくコーヒーをいただいて撮影。


最近購入したSONY α7III +24-70mm f2.8 。


さすがf2.8はボケ味がキレイですね♪


現在はJPEG撮って出しですが、これからRAW現像を本格的に取り組みたいと思ってます。






Posted at 2021/02/21 09:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年02月06日 イイね!

スカイライン半日乗ってみました。

スカイライン半日乗ってみました。alt
会社の納品車、400Rに半日ほど乗って帰り道にレヴォーグと記念撮影。
購入後2ヶ月程度ですがオーナーは乗り味が気に入らずタイヤを4本交換で多少は改善したようですが不満たらたらです。。。
アウディA6オールロードのしっとりしなやかなのにキッチリ曲がる乗り心地が恋しいようで。。。
あと、アクティブノイズコントロール,アクティブサウンドコントロールという機能が邪魔でディーラーでコンサルト(診断機)にて解除してもらいました。
スピーカーから擬似エンジンサウンドが出るのですが本当に不快。
コンフォートモードでも3000回転くらいから「コーーー」というサウンドが響きます。
しかもユーザーが設定変更できないという。。
解除後は静かな室内になりました。
あと、ステアリングがフライバイワイヤになってるのですがスポーツセダンを謳う車種には向かないですね。やはり不自然さが残ります。
BMWのMなんかは通常モデルは電動パワステですがMモデルは油圧式にするくらいステアフィールを大事にしてるんですけどね。

alt
そして本人はもうこちらに興味が移っているようです(笑)
アウディ RS6アバント。600馬力。
まだデビュー直後なので購入することはありませんが半年後あたりに新古車でも出れば即購入だと思います。
RS系はポルシェ、フェラーリと比べると値落ちがかなり激しいので新車で買うと大ケガしますからね。
知り合いは1800万で購入、2年目、12000kmで査定額650万!(爆)

alt

とまあ、夢のようなお話の後は現実に戻って我が家は閉店間際のスーパーで赤札探し♪

そしたら掘り出し物に遭遇!

てっさ、てっぴ、ふぐひれ酒用ひれ、ポン酢、薬味ねぎ、もみじおろし、てっさが映える紺の大きなお皿まで付いたとらふぐコンプリートセット☆

おそらく4人前くらいあります。

alt

せっかくのとらふぐなので少し良い冷の日本酒を開けました。
青森の「六根ダイヤモンド」宝石シリーズの頂点です。
雑みの無い澄み切った飲み口でありながら、後からふくよかな旨みを感じる
呑ん兵衛的に言うとスイスイ入ってしまい「飲みすぎてしまう危険なヤツ」です。

alt

近所の和食やさんにも新年のご挨拶に。
もちろん蜜を避けるため貸切状態です。
1月前半だったのでおせちに使ったものをサービスでいただきました。
やはり手作りのおせちはおいしい。

alt


新年だからか縁起の良い金の瓢箪の器が出てきました。
大将が食器に拘ってるようでしたので詳しく聞いたら
「オヤジが美濃焼きの絵師なので窯元はみんな知り合いで有り得ないくらい安くしてくれるので買い過ぎる」とのこと。

alt

節分には半田のKitchen Kato さんの洋風恵方巻きをテイクアウト。
紅白で結んであるあたりが粋です。

alt

風もなく陽射しが暖かい日だったので新舞子マリンパークでプチピックニック♪

alt

巻きが崩れて無惨な絵面で恐縮ですが^^;
洋ナシと生ハム、ゴルゴンゾーラのサラダロール、絶品でした。
ロケーションとシャルドネも含めて最高のマリアージュ!!


alt

話は変わってデジカメをフルサイズに換えようかと検討中。。
今回はボディを買って35mmくらいの単焦点で行こうかと。
フィルム時代からトータル6台目の一眼だし、コロナで外食できないのでちょっと背伸びしてみます。

Posted at 2021/02/06 09:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

愛知県周辺で趣味の食べ歩きを楽しんでます。 不定期で「新舞子サンデー」にお邪魔してます。 車いじり系は旦那、グルメ、旅行系は私の担当です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 12:14:22

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BMW 116i E87 と入替えしました。 アイサイトなど電子制御だらけでたった10年 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
サブカーで買ったつもりが食べ歩きに便利過ぎてメインカーに昇格してしまいました♪ ツートン ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2台目の盆栽バイクです。 2015年、引越しに伴い売却。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
我が家のサブカー?です。 EMIは乗りません(乗れません)が(笑) いわゆる「盆栽バイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation