ってことで、この前の日曜日にこっそりと大黒パーキングエリアにてマル運さんの納車オフ。
あとは、マル運さんの到着を待つのみな状態。
ってことで、パーキングエリア内を逆走で
マル運さん登場(w
で、納車のお祝いっ!
clevelar@さんから花束ですっ。さすがっ義父さんっ♪
マル運さん納車祝い記念撮影タイムですっ!
ってことで、マル運さんのLCIなALPINA D5でございますっ!
LEDヘッドライト。
ウィンカー内蔵ミラー。
グレイシャーシルバーなボディカラーにシルバーデコラインが渋いっす。
ってことで、6台のアルピナD5です。
そんなこんなで、続いて参加者の車をご紹介っと。
マル運さんの納車オフってことで、遠路はるばる長崎ナンバーのALPINA B3クーペで
tamuさんもご参加です。
インチダウンしてスタッドレス装着中なので、長距離は大変だったそうな。
そんなtamuさんも近々ALPINA D5をオーダーされるらしいので、その際はハイパフォーマンスな
ミシュラン・パイロット・アルパイン(MICHELIN Pilot Alpin)が高速でもガンガン走れるのでちょーオススメです(笑
日本第1号アルピナD5納車な
TA1(たいち) さん。
C63AMGと2台体制というチョー羨ましい
clevelar@さん。
同じ営業さんが担当な
yoissiさん。
今回のオフ会のとりまとめをしていただいた岐阜の貴公子
kota_2007さん。
で、今回の主役
マル運さん。
ってな感じで、実は全て違う地域のナンバープレートのアルピナでした。
ってことで、マル運さんのLCIなALPINA D5とLCI前でどー違うか比較の巻き。
LCI前(上)/ LCI後(下)
ストップランプがビミョーに違うのとマフラー上の反射板横のバンパーの彫りの深さが違う(表現下手っぴ^^;
LCI前(上)/ LCI後(下)
フロントバンパーが違うのは一目瞭然ですが、デコラインもビミョーに違います。
こーなるとLCI前と後でデコラインの品番も違うってことでしょうね。
LCI前(上)/ LCI後(下)
キドニーグリルの縦の本数が違います。LCI前は12本でLCI後は10本。
あと、マル運さんはB5用のシルバーキドニーに変更されています。
LCI前(上)/ LCI後(下)
エンジンルームはその場では同じですねって感じでしたが、画像で比較するとシールの枚数が違いました(w
で、LCIに関係なく、それぞれのオーダーによって地味に違ったりで、並べないとわからないことも多々ありました。
何らかのオプションでドアミラーの台座が艶っぽくなったりするようです。(下の画像が艶っぽい方ですがわかりにくいですね^^;)
※詳細はアルピナ取扱いディーラーまで(w
ドアミラーの下半分が黒くなるのはカメラオプションによって違うようです。
↑わかりにくいけど、ドアミラー下部にカメラ。
何気にyoissiさんもMICHELIN Pilot Alpinを装着されております。
あっ。ガッツリな雪道走行したのか聞くの忘れた(^^;
ってことで、アルピナD5が6台も集まったオフ会大変有意義でございましたっ♪
※みんカラは基本放置プレイ中です(^^;
通常は
こちらにてブログってます(暇人w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/21 20:24:01