2014年05月13日
久々にカングージャンボリーいきます。
そしてなんと家族でフリマ出店予定!
子供服とか嫁の手づくりグッズ販売予定。
ぜひお越しください!
Posted at 2014/05/13 23:29:29 | |
トラックバック(0) |
かまビートから | クルマ
2010年06月26日

すべて開花してまーす!!
これで終わりなのかもっと成長するのかは不明ですが…。。。
Posted at 2010/06/26 23:04:38 | |
トラックバック(0) |
かまビートから | 日記
2010年06月26日
先週無事男の子産まれました。
そんなこんなで実家におやすみをとって帰っていたので、
今週仕事や飲み会が集中しバタバタしてました。
カングーは二人目のこの子の為に買ったようなもんなので、
これからどんどん働いてもらいましょうー!
Posted at 2010/06/26 12:48:48 | |
トラックバック(0) |
かまビートから | 日記
2010年05月09日
こっちへの帰りは嫁と娘を実家に残すので一人でした。
カングー疲れないですね。前のプジョーよりも疲労度は少ないと思います。
そして走り慣れた、名阪国道→伊勢湾岸道→東名のコースで帰宅。
(東名阪は大渋滞なので下道迂回)
5/5の0時に出発したので渋滞が心配でしたが、クルマは多かったですが、
思ったより渋滞はなくよかったです。
(伊勢湾岸名古屋方面と東名の合流は渋滞してましたが、1000円多くかかるが
伊勢湾岸を合流地点よりひとつ先のインターでおり、そのインターで
もう一回のり、Uターン。すると伊勢湾岸岐阜方面からだと渋滞なく合流できます。
待つのもイヤだし、強引なドライバーは東名への分岐点で割り込んでくるので
それにキレてしまいそうなので精神的にも問題なので、1000円やしいいかなっと)
名阪国道は事故、取締が多い悪名高き道ですが、無料だし高速コーナー連続、
アップダウン連続ということで、クルマの慣らし完了には最適な道です。
ここら辺からエンジンに当たりが出てきたような気がします。
伊勢湾岸は気持ちよかったですが、東名のノロノロにはちょっと…でした。
明らかに上り坂で減速。追い越しに遅いクルマがいる…という連休特有の問題が。
(走行車線の方が空いてたり…)
これから高速道路は以前のような価格にならず、どこまでいっても2000円くらいで
収まりそうなので、使う人も増えるでしょう。
そうなるともっと高速道路走り方・使い方を教えた方がいいのでは?と思います。
特に速度の維持や適切な車線の走行がままならない状況で
今は起こらなくていい渋滞が発生してしまっていると思いますし、そのような渋滞で
追突事故等も発生しています。
なんかみんな「なんとなく」走られている気がしてちょっと危ないと思ってます。
Posted at 2010/05/09 10:49:21 | |
トラックバック(0) |
かまビートから | 日記
2010年05月08日
まず嫁の実家へ。
あのカングーの荷物を部屋に運び込んだところ、
何もなかった部屋が、荷物だらけになりました。
(みんなあきれてましたが…)
でお父さんがケルヒャーの高圧洗浄機を買ったとのことで、
早速カングーくんの旅の垢を落としました。
高圧洗浄機いいですねー。
こっちのマンション暮らしだと外に水栓がないので洗車すらできないので
本当に1件家はうらやましい…。
2泊して私の実家(奈良)へ。
近所にイオンモールができたとのことでいってきました。
実は岐阜に行ったときに「コメダがあったらいきたいね」と
嫁と話ししてましたが、道中になかったのですが、
なんとイオンの中にありました。
シロノワールを食べて大満足。
実家にくらしていたらコメダ暇があったら行きそうでヤバイです。
関東にもぼちぼち進出してきているようなので、近所にできることを
楽しみにしています。
で田んぼの手伝いなどをしながら2泊しました。
Posted at 2010/05/08 11:24:48 | |
トラックバック(0) |
かまビートから | 日記