2010年05月04日
1500キロを超えて、オートマをマニュアルシフトしてがんがん慣らしてますが、
プジョーと違ってまろやかな仕様なのを発見。
例えば、プジョーの場合は、4速から3速へダウン→アクセル踏み込み加速という時、
エンジンブレーキがききロックアップを保ったまま加速しますが、
カングーのは、アクセル踏み込み加速する際、一旦ロックアップが解除され、
再度落ち着いたらロックアップされている気がします。
オートマにはやさしい仕様ですが、運転者の意に反するので
ちょっとダイレクト感ないかな?と思います。
あと、シフトアップ時アクセルを抜くと、シフトアップしない時があります。
プジョーの時はアクセル踏みぱなしで、シフトアップすると衝撃があることが
あったので、MTのようにアップするタイミングで若干アクセルを抜いてやると
スムーズにアップしました。その癖がありちょっと右足が戸惑い気味です。
でこんな感じのミッションと回りたがらないエンジンで3000回転くらいが
非常にタルイ感じになっている気がします。
Posted at 2010/05/04 05:43:31 | |
トラックバック(0) |
かんグー | 日記