2010年05月22日
今日は色々走りまわってました。
まずはディーラーへ初回点検問題なく完了。
バックランプも無事つきました。
そして衝撃の事実が…
「カングーにはダイレクトエアクリがつきません!」
まぁ慣らしも終わってダイレクトは合わないなと思ってたので
ショックではありませんがびっくりでした。
というのも普通は
「吸気口→ダクト→エアクリボックス→ダクト→エンジン」
となってますが、カングーは
「吸気口→ダクト→エアクリボックス→エンジン」
???
なんと、エアクリボックスとエンジンが直付らしいというか確かにくっついてる!!
ダイレクトにする場合はエアクリボックスをはずし、ダイレクトエアクリと
エンジンの間に必ずダクトが必要になりますが、
構造上ダクトがエンジンにつかない。付いたとしてもスペースがなく取り回しが
すごいことになるそうです。
もう一つは明日の発表のネタ。「知ってますよ」と答えちゃいましたが…。
そして主治医の原工房へ。
主治医の原さんはプジョー界ではすごい人らしく、前車から診てもらってます。
最近ルノーもはじめたので、またお願いということで。。。今日は
オイル交換とプジョーにつけていた
燃費及びトルクアップパーツを付けてもらいました。
これホンマにいいっすわ。トルクアップとオーディオの音質アップは実感できます。
カングーに付けたら、足りなかったものが補えました。
自分は好みではありませんが、エンジンブレーキの効きも弱いように体感します。
(エンジンブレーキ強すぎとおもってらっしゃる方にはオススメかと)
また明日お会いする方がおられたらお見せします。
ここには明日以降アップします。
(ちなみに原さんはプジョーメインで診てるくせに、ルノーRX-4(セニックの4駆)に
乗っておられます。それも右ハンドルと左ハンドル2台持ってるらしい…。
レア車を2台はすごいです。明日元気やったら来られるとのことです。)
そして、明日にそなえてデジカメのSDカード購入。
そして100均のレインコートを購入。
これでばっちりかな??
Posted at 2010/05/22 21:05:41 | |
トラックバック(0) |
かんグー | 日記