• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

補修塗装の撮影

補修塗装の撮影 どうもこんにちは、ええでガンスです。

先日の飛び石補修の件、ストロボで写真を撮ったらどうだろうかと思いまして、先ほど撮ってみました。

すると、やっぱり厚ぼったくなってました。塗料が欠けてたところは窪んでますたけど・・・。

土曜日にカッターか何かでスライスしてコンパウンドで磨きたいと思いますわ。
よく考えたら、メタリック塗装はサンドペーパーかけたらメタル粉が潰れてしまうのでタブーでしたよ・・・。
それに、メルセデスベンツのクリア層はかなり堅いんです。以前1500番のサンドペーパーかけたら、コンパウンドでは磨けませんでした。傷が付いたらクリアを吹くしかありません。

ちなみに、塗った色が濃く見えるのは、クリア層があるか無いかの違いですわ。
クリアがあると、その表面がかなり光を反射しますんで、この写真では白っぽく写ってしまいました。
比較で置いた10円玉の影のあたりが本来の色です。

でもやっぱり正確な色は分からないので、土曜日ですかね・・・。

というわけで、土曜日まで待つしかないでガンス!
ブログ一覧 | W204メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/06/04 20:29:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年6月4日 21:55
傷口を広げないためにもマスキングをして下さいね。
コメントへの返答
2009年6月4日 22:51
でもなんかカサブタのように、ちょっと触るとポロッと落ちてしまいそうな感じに見えません?
カサブタが取れたら治ってたりして・・・。
2009年6月4日 23:08
そんな自然治癒してくれる塗料が開発されたら嬉しいですね。

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation