• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

プラモデル製作開始

プラモデル製作開始 どうもこんにちは、ええでガンスです。

こないだ、スペースシャトル「コロンビア号空中分解事故」のニュース録画ビデオを見返してたんですが、急にスペースシャトルの立体イメージが手元に欲しくなりました。
そういうわけで、タミヤ製1/100スケールのプラモデルを買ってきました。

プラモデル作るのは20年ぶりくらいですけど、部品点数が少ないので何とかなりそうですわ。
戦艦大和のプラモデル作った時なんか、米粒くらい小さな無数の機関砲を装着するのがホントに気が狂いそうなくらいでしたからね・・・。

とりあえず、塗装別にパーツを組んでみました。そしてそれぞれを仮組みして一段落。
その後、パーツの合わせ目にパテを盛って養生中です。

それにしてもこのプラモデル、3,500円くらいしました
まあ確かに、宇宙船関連は売れないらしいですからね、それくらいの値段になるんでしょう・・・。

というわけで、久しぶりのプラモデルはええでガンス!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/08/30 01:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 10:47
私は最近再販されたアポロを買おうか迷っています。

このスペースシャトルは博物館や美術館のショップでたまに見かけますよ。
でも、一般的な商品じゃないですよね。

完成楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年8月30日 18:11
アポロ、私も迷いましたが、4千円超えるのがちょっと高いので諦めました・・・。それに、限定生産のためか在庫のある店が少ないみたいです。買うなら今のうちです。

このスペースシャトル、博物館等でも使われてるんですか?
そう言えば、私が中学校の時に科学部の文化祭のために作った覚えがあります。かなりのロングセラー(というか再販?)みたいです。
当時とはパッケージのデザインが違うんですが、中身は全く同じで懐かしいですわ。

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation