• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

「蔵王のお釜」に行った時の状況など

「蔵王のお釜」に行った時の状況など
9月20日(日)に宮城の「蔵王のお釜」に行った時の状況などを少し。

お釜はとにかく寒かった・・・。
強風で防寒着無しだったらさぞかしつらかったでしょう。(この写真ではカメラのストラップが強風でなびいてる)








さて今回、家を出たのは午前1時くらい。
いつもはこの時間なら楽勝で走れるんですが、今年は高速道路1,000円の影響のため混雑してます。
まあさすがにこの時間ならノロノロ運転はないですが、それでもパーキングエリアに入るのは至難の業。
私は3度目に立ち寄ったパーキングエリアでようやく休憩できましたよ。







これは車中泊をするときの中の様子。
狭いですが、横になれば気になりません。ていうか、横になると広く感じます。







車中泊が明けた朝です。ひんやりするくらいですが、まだそれほど寒くはないです。
(室内温度14度)







帰りは翌日15時くらいだったので、混み具合もかなりのもの。
パーキングエリアでは駐車待ちの列・・・。
よく見ると、本線も止まってますね・・・。







うわ、完璧に流れが止まってます。
仕方ないので車中泊状態にして寝てますわ。
・・・とは言っても昼間寝るには暑いこと暑いこと・・・。







少し流れるようになったように見えたのでパーキングを出たんですが、すぐに渋滞に捕まってしまいました・・・。







時々は流れるんですが、すぐにまた渋滞。
これの繰り返し・・・。







最後に、持って行った荷物の一覧写真です。
折り畳み自転車は町の観光に使おうと思ったんですが、今回使いませんでした。


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/22 13:46:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 18:29
シルバーウィークは諸般の事情により遠くへ出掛けられませんでしたので、車中泊禁断症状が出ています(笑)。布団搭載は本格的ですね。私はテントマットに夏場以外は寝袋追加って感じですので。

現在、ええでガンスさんのブログを見て禁断症状を和らげています。それにしても、高速1000円は嬉しいんですけど、車中泊トラベラーにとっては計画を立てにくくなりましたね。
コメントへの返答
2009年9月22日 19:52
私は布団や枕が変わると熟睡できない派なんで、ビジネスホテルとかに泊まってもちょっとツライです(薄くて軽い掛け布団とか柔らかい枕が苦手)。そういう意味で車中泊はいつもの布団で寝られるのがGoodなんです。

私のブログで禁断症状を和らげる・・・とは光栄です(笑)。

高速1,000円、確かに嬉しい反面計画立てにくいですね。
でも経験値が増せば要領も分かってくるのかも知れません。それに、みんなまだ1,000円でハイになってると思うので、それも落ち着いてくると意外とスムーズに流れるようになるかも(?)。
2009年9月26日 20:33
思い切って布団を持ち出すと快適に眠れそうですね~(私は専ら寝袋ですね)

ちょうど暑くもなく、寒くもなく車中泊には良い季節ですね。

しかしSA・PAに入るだけでも一苦労とは・・・ETC1000円均一も困ったものですね。
最近はどうも車で出かけるのが億劫になってきています。
コメントへの返答
2009年9月27日 15:20
車中泊、寒ければ着込めば何とかなるものですが、暑いのはもう手の打ちようが無のが難点・・・。

クーラーを動かすためのエネルギー問題が解決できれば、盆休みでも車中泊が楽しめるんでしょうけど・・・。

やっぱポータブル原子炉用意したほうがいいのかな(笑)。

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation