• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

さくらの山公園で飛行機の撮影

さくらの山公園で飛行機の撮影 どうもこんにちは、ええでガンスです。

飛行機の話ですいません。

今日(正確には日付かわって昨日)は成田空港に隣接する「さくらの山公園」に行って飛行機を見に行きました。
まあ、先日購入した「PENTAX 645N」の試し撮りの続きみたいなもんです。
ただ今回は子供を連れて行きましたよ。ヒマそうだったので。

それにしても風が強かったですわ。
カメラをしっかり構えたつもりでも、風で動いちゃうくらいですわ。
それは飛行機も同じで、着陸態勢で近付く姿勢がスゴイです。横風に流されないように機体の向きを若干右側に向けて(ヨーイングして)るんですよ。しかもフラフラ左右に揺れて(ロールして)るし。

地面に接地してるクルマでさえ揺らされるほどの強風でしたから、飛行機はさぞや大変だったことでしょう。
風で飛ぶ飛行機だからこそ、風に影響されるのは当然のことなんですが、パイロットがこういう忙しい時にいきなり局所的な下降気流(マイクロバーストとか)に遭遇してしまうと墜落してしまうんですよ。怖いですねー。
知らぬは乗客のみ。怖けりゃ乗ってないでしょうから。

ところで、やっぱ望遠撮影は35mmカメラやデジカメの得意分野です。フィルムやイメージセンサーの小ささは、「トリミング効果」と言って画面を小さいエリアで切り取って拡大する意味では有利なんです。
それに対して中判カメラだと、それらのカメラに対抗するにはかなり長い焦点距離のレンズが必要になるわけです。
今回、645判で用意した望遠は160mmですけど、換算すると100mmにも満たないレンズってことです。ちょっとキツイですね。
でもまあ、この「さくらの山公園」はかなり飛行機に接近できるので、645判でもそれなりに撮れたと思いますよ。

ちなみに、デジタルカメラは70-300mmレンズを装着してたんですが、カメラ2台持つのも大変なので、後半は子供にデジカメを渡しておいたら勝手に撮ってくれてましたよ。ガキんちょなんであんまり上手く撮れてないですが、それでもハイスピード連射モードにしておいたので、まぐれのショットもありましたねー。
まあ、よくやったと言っておきましょう。

というわけで、飛行機撮影はええでガンス!
ブログ一覧 | カメラ・写真 | 趣味
Posted at 2010/03/14 01:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年3月14日 20:42
ここ飛行機撮影で結構有名な所ですよね。
私も気になっていたのですが、まだ行けていません。

陽気も良くなってきたのでそろそろ行って見ようかな。

下の写真よく撮れていますね~
これは鍛え甲斐がありそうですね。
コメントへの返答
2010年3月14日 23:43
休日だとそれなりに混むようですよ。
午前中行った時は駐車場はまあ空いてたんですが、もう一度午後行ったらギリギリ停められたという感じでした。

うちのガキんちょが撮った写真、ほぼ9割はフレームから外れてましたが、まぐれで当たりがあったんですよ。
それでもお褒めいただきありがとうございます。本人も喜ぶ・・・というか調子に乗ると思います。
2010年3月15日 7:57
先日は、だらだらと長いコメントしてすいませんでした。自分のブログに書く予定の内容まで…。

福島にも同じように福島空港公園があり、その中にさくらの広場というのもあります。
初めて行った時、千葉時代を懐かしく感じたのを思いだしました。

でも、ひとつだけ違いがあります。
めったに飛行機が飛んで来ないことですげっそり
コメントへの返答
2010年3月15日 9:04
コメントの長さは何も問題ありませんよ。むしろ、危機感を持つ人が他にもいて嬉しく思いました。

空港の話題、先日は茨城のほうにもできたそうですが飛行機はあんまり飛ばないようですねー。
地方の空港はどこもそんな感じなんでしょうかね・・・?

成田空港では着陸してくる飛行機の背後に、もう次の飛行機が小さく見えてて、かなり過密してる感じがしましたよ。
離陸も順番待ちの列ができたりしてましたし。

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation