• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

鉄道博物館

鉄道博物館 どうもこんにちは、ええでガンスです。

鉄道の話ですいません。

今日(正確には日付変わって昨日)、大宮にある鉄道博物館に行ってみました。

平日だけあってかなり空いてました。

というわけで、鉄道博物館はええでガンス!
イラスト提供:シェト・プロダクション

ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2010/05/07 00:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライムサワー
ふじっこパパさん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 6:59
おはようございます(^ー^)ノ

鉄道博物館ですか、僕が学生の頃は、神田近辺に在ったようでしたが、いつの間にか移転していたんですね。
アキバ通いの頃、前は良く通りましたが、入場したことはありませんでした。
今思えば、見ておきたかったですね>アキバ時代。
連休中は、賑わっていたんでしょうね。
会社でも時々この博物館が話題になりますが、身近の方に鉄ちゃんが多いのには、驚かされます。
コメントへの返答
2010年5月7日 16:43
私も気付いた時には閉館してまして残念に思ってたんですが、2007年に大宮のほうでオープンしたとのことで、今回ようやく行くことができました。

私は鉄道の知識そのものはあまり無いんですが、この写真の車両のカラーリングは地元(九州の小倉)でもよく見ましたから、かなり懐かしくて何十枚も写真を撮ってしまいました。
2010年5月7日 10:09
鉄道ファンにはたまらんのでしょうね。

うちの長男坊は
「電車、電車」
と大興奮すると思ったら
「バス、バス」
と、
どうやら、大きいもの長いものが好きなようです。

機会があれば連れて行ってやりたいものです。
コメントへの返答
2010年5月7日 21:32
マニアはもちろんですが、電車は身近な存在ですから、マニアと一般人の境が無く楽しめるのも良いところでしょう。

子供は乗り物好き。
マニアは鉄道全般、あるいはこだわりの車両。
そして私(中年)は、遠い記憶に残る車両。

それぞれに探しにやってきたのかなと。
2010年5月7日 20:30
ここはオープン当時から気になっていましたが、未だに行けていません。

なんか常に混んでいるイメージがあるので行っていないと言うのが本音です。

そろそろ落ち着いてきたんですかね。
行って見ようかな。
コメントへの返答
2010年5月7日 20:51
新幹線0系の展示は、実は2つありまして、1つは頭の部分だけの展示、もう1つは奥まったところに完全体あります。私はそれに気付かず、帰ってから知りました。お気を付け下さい・・・。

それにしても平日の午後だったので空いてました。駐車場も楽勝です。
一般車はP1のほうになるので奥まで行く必要がありますけど。
2010年5月9日 21:51
平日なら空いてるんですね~

そろそろ行ってみようかなぁ^^v
コメントへの返答
2010年5月9日 23:45
終わり前1時間なんか寂しいくらいでしたよ・・・。

それにしても入場料大人千円はちょっとした金額ですわ。

撮影に関しても全体的に暗いし、蛍光灯と白熱灯のミックスなのでホワイトバランスが難しいです・・・。

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation