• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

塗料まちがったみたい・・・

どうもこんにちは、ええでガンスです。

今日、お客さんところに歩いて行く途中、「いい天気だなぁ」なんてのんきに考え事しながら歩いてたわけですよ。

そしたら、ボンネットに飛び石が当たってできたキズに塗料塗った件について、ちょっと気になったことがありました。そしてしばらく考えてたら、重大なことに気付きました・・・。

とりあえず、思考プロセスとしては以下の通りです。


(1)
塗料、ちょっと色が濃いように見えたなぁ

(2)
でも塗料缶の中、よ~くかき混ぜたはずだからなぁ

(3)
それにしてもかき混ぜる時ネットリとしてたなぁ
あんなに粘度が高かったらスプレーする時大変だわ。

(4)
待てよ、以前塗った時はスプレーしたよなぁ。
そん時は特に問題無かったけど・・・?

(5)
あ、そうか、あの時は「薄め液」を混ぜたんだよな。

(6)
あれ?今回うすめ液使ったっけ・・・?

(7)
ガーン! そういえば使ってない・・・。


・・・ということは、今回は濃すぎる・・・??
固まっても盛り上がったままかも・・・。いやそれより、塗装品質はどうなんだろ・・・?簡単に剥がれたりして??
でもまあ、ゴマ粒くらいの大きさですから・・・。ハハハ・・・。

帰って確認するでガンス!
Posted at 2009/06/02 13:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | W204メンテナンス | クルマ
2009年06月02日 イイね!

塗装面破損

塗装面破損
W204のボンネット中央部に、塗装面の破損を見付けました。
きっと、北海道ドライブの時に、飛び石で付いたんじゃないかと思います。
ちょっとショックですが、現実と向き合うしかありません。







大きさは、ゴマ粒程度の小さなもので、注意深く見てみないと分からないほどですけど、そこからサビてくるとやっかいなので塗料で埋めることにしました。







コーティングしてあるので、とりあえずコンパウンドで研磨します。







カーネリアンレッドの544番塗料を乗せました。盛り上がってますが、乾くと少しヤセるはず。その後また研磨してクリアでも吹こうかなぁ・・・、いや余計なことするとドツボにハマるに違いない。

今回は、目立たぬようにサビ対策したということで納得しましょう。


Posted at 2009/06/02 00:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204メンテナンス | クルマ
2009年05月31日 イイね!

W204一年点検&W212試乗

W204一年点検&W212試乗


先日、パネルに表示されたW204の「メンテナンスB」、つまり1年点検を受けてきました。
特に異常は無いとのこと。当然ながら、自覚症状もありません。






点検のついでにショールームまで足を運び、あらためてNew Eクラスを見てきました。








それから、試乗もしてみました。
有楽町の試乗会では距離もあまり無かったし速度もそれほど出せませんでしたので、ここでの試乗は加速感も味わえてなかなか良かったです。








7歳の子供を後部座席に座らせ、写真を撮ってもらいました。
背が低いので、このアングルですが・・・。



Posted at 2009/05/31 17:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | W204メンテナンス | クルマ
2009年05月31日 イイね!

ホイール洗浄

ホイール洗浄どうもこんにちは、ええでガンスです。

ホイールに付いたブレーキダストをそのままにしておくと、黒いシミができて取れなくなるという話をディーラーの営業さんから聞いたので、昨日、ホイールを洗ってみました。

フロントタイヤは先週のブレーキパッド確認時に洗っておいたんですけど、リアはまだだったので、そちらもやることに。

リアなら汚れもそんなに無いかと思ったんですが、でもそれなりに汚れてました。洗い甲斐があるってもんです。

フロントもそうでしたが、洗ってみると白い地肌が出てきて面白いです。てっきり、アルミの金属色が出てくると思ったので。
まあ、そのうちホイール裏側にコートしておこうと思います。

というわけで、ホイール洗浄はええでガンス!
Posted at 2009/05/31 08:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204メンテナンス | クルマ
2009年05月20日 イイね!

メンテナンスB

メンテナンスBどうもこんにちは、ええでガンスです。

そろそろ1年・・・と思っていたら、メーターパネルになんか出ました

メンテナンスBって、その前にメンテナンスAというのがあったということなんでしょうね。たぶん、6ヶ月点検の時じゃないでしょうか。
でもそれは見たことないので、表示される前に点検したということですかね。

それにしても、「次回のメンテナンスB」って書き方、ヘンですわ。
「次回の」って入れるとメンテナンスBが何度もあるようにも見えるじゃないですか。
まあ、来年もまたメンテナンスBに出会えるのかもです。

というわけで、メンテナンスBはええでガンス!
Posted at 2009/05/20 21:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | W204メンテナンス | クルマ

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation