
どうもこんにちは、
ええでガンスです。
クルマの話題ですいません。
今日、走行距離計が
ゾロ目「11111」が出ました。
ちなみに
W202の時は「55555」が出ましたよ。
真夜中に走ってたら、ピーピーとゾロ目警報音が鳴ったので(ウソですけど)ふと見たら「55554」になってんです。
「うわぁ~、イヤなもの見ちゃったなぁ~!」と思いましたね。だって、「55555」になったら撮りたいって思うじゃないですか。気が付かずに過ぎてれば何の問題も無いわけですよ。それがゾロ目まであと1キロ手前ってところですよ。
しょうがないので走行中にノーファインダーで撮りました(まあ、真夜中の高速道路なんで、道路から目を逸らしても大丈夫だったかも知れませんが)。
で、今回のW204の「11111」の時はですね、確かに数日前から
「あー、もうすぐ11111だなぁ、やだなもう。」と思ってたところなんですよ。また以前みたいに「11110」のところで気付いたら気になっちゃうじゃないですか。もし走行中に気付いたら危ないですよ。
で、しばらくの間はメーター見ないようにしてたんですが、今日、家に帰ったら「11111」ってなってたんですわ。偶然に。
私、いつも走行距離計の記録はデジカメでやってるんですが、撮ったあとに「ん?」って思ってよく見たらゾロ目ですよ。
参りましたね、もう。
今回は狙って撮ろうとしたわけじゃないのに、知らぬ間に撮っちゃってたんですよね・・・。
(※ここに掲載したのはブレないようにキチンと撮り直したものですが)
というわけで、
まるでゾロ目が追いかけてくるようでガンス!
Posted at 2009/12/12 20:45:37 | |
トラックバック(0) |
W204その他 | クルマ