• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

T-MAX400

T-MAX400どうもこんにちは、ええでガンスです。

今日は久しぶりにモノクロフィルムの現像をしました。
未現像のフィルムが数本あったんで、今日撮ったのを加えてまとめて現像です。

やっぱT-MAX400はええですわ。135サイズなのにそこそこ粒子が細かいし。
ブローニーも一緒に現像しましたけど、もし135サイズだけなら、ブローニー用のタンクで135サイズが2本まとめて現像できるんで便利です。

それにしてもモノクロの醍醐味ってフィルターですよ。R1とか着けて空を真っ黒にしたりなんか。
でも最近使い始めた14-24mmはフィルターが着かないんですよね。高性能レンズだけに残念です・・・。

というわけで、T-MAX400はええでガンス!
Posted at 2009/02/08 21:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2009年01月12日 イイね!

マウントアダプタ

マウントアダプタどうもこんにちは、ええでガンスです。

先日買ったニコンのレンズ「AF-S 14-24mm F2.8G ED」ですけど、フルサイズのデジタルカメラで撮りたくて、「Nikon D700」を購入!・・・しようかと何百回も迷ったんですけど、値段が高くて買えません。

そこで思いついたのが、マウントアダプタです。
マウントアダプタというのは、各メーカー専用レンズを別メーカーのカメラに装着できるようにするアダプタのことです。たとえば、中判カメラのレンズもNikonに付けたりすることもできるわけです(レンズシャッター式のは無理ですけど)。

デジタルカメラだと、液晶画面で確認して調整できますから、露出制御の問題も無くなります。だから、NikonレンズがCanonEOSボディで使えるわけです。

良いアイディアだと思ったのもつかの間、Canonのフルサイズ機「EOS 5D」の中古相場は今のところ13万円前後。D700新品がキャッシュバック考慮して19万円まで下がってきたわけですから、これならもうちょっと頑張ってD700新品買ったほうがいいですよ。だって5Dは3年前の型落ちですから・・・。

まあ最後は無理矢理まとめますか。
というわけで、マウントアダプタはええでガンス!
Posted at 2009/01/12 23:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2009年01月02日 イイね!

モニタキャリブレーション

モニタキャリブレーションどうもこんにちは、ええでガンスです。

先日、「Spyder2express」というモニタキャリブレーションツールを購入しました。1万2千円でした。まあ、それなりにします。
これは、キャリブレーション時に受光部をモニタ画面に吊しておいて、画面に表示された色を計りながら調整してくれるものです。

パソコンの画面の色が正確な色なのかというのが不安だったのでこれを使ってみたというわけです。今までは画面にグレーチャートを表示して見た目を手動で調整したものでしたから、今回みたいにキッチリと色合わせしたのは初めてです。

いやー、劇的に変わりました。
ていうか、「なんか変になったぞい?」って感じでしたよ。今までの色がおかしかったせいです。それを理解するまで色々なサイトの写真を見たりしましたよ。結果、自分の写真の色だけがおかしいと。

色は怖いですわ・・・。

というわけで、モニタキャリブレーションはええでガンス!


※写真には部屋の様子がちょっと写り込んでますが、それはご愛敬ということで・・・。
Posted at 2009/01/02 22:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | パソコン/インターネット
2009年01月01日 イイね!

14-24mm F2.8G フルサイズでの試写(3)

14-24mm F2.8G フルサイズでの試写(3)どうもこんにちは、ええでガンスです。

「AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED」の試写の件、今度は狭い部屋を撮ってみました。

ここは私の秘密の部屋ですわ。資料室みたいなもんです。
ここへ降りるには秘密の扉を見付けて入らないといけません・・・って、冗談ですけどね。
それにしてもこんな狭い引きの無い場所でこんだけ写せるんですから大したレンズです。

というわけで、やっぱ超広角レンズはええでガンス!
Posted at 2009/01/01 01:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2008年12月31日 イイね!

Nikon Uに14-24mm F2.8Gを装着

Nikon Uに14-24mm F2.8Gを装着どうもこんにちは、ええでガンスです。

今日届いた「Nikon U」ですけど、14-24mm F2.8Gを装着した状態です。

なんか、レンズのほうにカメラが付いてるみたいです。

でもこのカメラもそれなりにシッカリ造られてますよ。中古とはいえ、2,100円とは思えません。
それにしてもこのカメラ、ほとんど使用感がありません。安過ぎ。

というわけで、中古のNikon Uはええでガンス!
Posted at 2008/12/31 19:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation