• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

東京スカイツリー

東京スカイツリーそろそろ宇宙へ飛び立つ日も近そうです。
Posted at 2010/11/25 00:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月22日 イイね!

マンガ読みながら運転はやめましょう

マンガ読みながら運転はやめましょう職場で、観光バスに乗って箱根に行きました。
バスって見晴らしがいいですねー。おかげで見たくないものまで見えてしまいます。

高速道路で渋滞で低速走行状態になったんですが、マンガ読んでたり携帯いじってたりするドライバーが多いのなんのって・・・。一瞬、中国の風景かと思いましたよ。

停まってるときならいざしらず、走ってるときくらいはやめましょう。
ぜったいに危ないです。

いいかげんな人間、多すぎ。
Posted at 2010/11/22 22:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年11月22日 イイね!

まさかの民主党惨敗?!(松戸議員選挙)

まさかの民主党惨敗?!(松戸議員選挙)昨日行なわれた松戸市の議員選挙ですが、意外にも民主党の惨敗だとか。9人落選ですか。
市長選挙では民主の本郷谷氏が当選したので、民主が強いんだろうと思ってましたが、どうもねじれ議会になったみたいです。
まあ、民主党は候補立てすぎたので票が割れたんでしょう。

それにしても、選ぶの大変でしたよ。
候補者の数が多すぎて、私は民主党と公明党と共産党に×印を付けて消去法やったんですが、それでもまだたくさんいて苦労しました。
結局、前回の市長選で入れた人にもう一度入れましたけど。無所属の候補者です。

それにしても、公明党が10人当選とはね・・・。
Posted at 2010/11/22 15:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2010年11月22日 イイね!

龍馬伝~大政奉還成る

龍馬伝、ついに大政奉還にまで漕ぎ着けました。
いやー、教科書で習った時は「大政奉還」ってポンと書いてあるので、そんなに苦労無く自然のなりゆきで起きたのかなとか思ってたんですよ。
「よく将軍が自分の地位を棄てたなぁ、飽きちゃったのかな?」とか思ってましたからね。中学生の頃は。

長い道のりでした。
テレビシリーズ的にも。

それにしても、大政奉還が成らなかったら、龍馬は慶喜を斬るとか言ってましたんで「また演出か?」とか思ったんですが、これは後藤象二郎に宛てた手紙が最近発見されたと言ってましたね~。
ビックリ・・・。
相当な覚悟だったというのが分かりました。

こんな人物が実在したとは。いや逆に、こういう人物がいなかったら、今頃日本はどうなってたんでしょう。
私は歴史の出来事ではいつも「もしこの人がいなくても別の人がやったんでは?たまたま巡り合わせでその人になったということもあるんじゃないのかなぁ。」なんて思うこともあるんですけど、もし坂本龍馬がいなかったら日本は欧米に食い物にされてたんじゃないかと思います。

血の気の多い武士はたくさんいても、考えて行動しないととてもあの時代の難局は乗り切れなかったでしょう。そういう意味で、大変希有な人物だったかと思います。
それを思うと、龍馬暗殺が失敗したらまたちょっと違う現在になってたのかなぁ・・・?
Posted at 2010/11/22 00:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2010年11月16日 イイね!

レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相

レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相

 大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。アジア太平洋経済協力会議(APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際に、伝えたことを明らかにした。

 経産相はレアアースの荷動きについて「未確認だが、少し変化が出てきているとの情報もある」と説明。19日には企業に現状の様子を聞いたアンケート結果を発表する。


http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2998DE3E4E3E3E0E2E3E29C9CE2E2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000




さすがにその発想は無かった・・・。
なんか、目が点になってしまいますわ・・・。
中国が輸出規制してるレアアースについて、代替技術を中国と共同研究したいなんて・・・。
Posted at 2010/11/16 14:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation