• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

ペンタックスカメラ博物館

ペンタックスカメラ博物館
今月いっぱいで閉鎖されてしまう「ペンタックスカメラ博物館」に行って来ました。
あと10日もありません。ギリギリセーフというところです。







栃木県の益子にあるペンタックスの工場です。
この敷地内に博物館があるわけです。







工場の敷地内を矢印に沿って歩いていきます。
私の職場も某自動車工場の敷地内にあるんですけど、そこと比べるとさすがにここは光学製品を扱ってる工場だけあってゴミゴミした感じはまったくありません。







渡り廊下を歩いて行きます。







この建物の3階にあるようです。







入り口はそれなりに雰囲気があります。工場の建物の中とは思えません。







平日のせいか、人はあまりいませんでした。







個人宅にこんなコレクションスペースが欲しいです・・・。







PENTAX LXとK2のカッタウェイモデルがありました。







こういうのもカメラ雑誌で見たことがありますよ。まさか本物が見られるとは・・・。







これはフォーカルプレーンシャッターのブロニカ。中古カメラ店に行けば見れるんでしょうけど、店内で撮影するわけにはいきませんからね・・・。
ちなみに私のメインカメラはレンズシャッターのブロニカです。







帰りは大雨・・・。
このワイパー、ホンマに危険ですわ。視界が冗談抜きでヤバイ。


Posted at 2009/07/23 22:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5678910 11
1213141516 17 18
19202122 232425
262728 293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation