• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

新型Eクラス発表されました

どうもこんにちは、ええでガンスです。

ついに新型Eクラスが発表されました。
写真は著作権がらみで載せられませんのでURL載せときます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/318223/blog/11734903/

なかなかエレガントな感じがします。日本車にあるデザインではありますけど、ボディカラーによってはまた印象が違って見えるでしょうから、いろんなカラーのバージョンを見てみたいですわ。

というわけで、新型Eクラスはええでガンス!
Posted at 2009/01/13 10:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

マウントアダプタ

マウントアダプタどうもこんにちは、ええでガンスです。

先日買ったニコンのレンズ「AF-S 14-24mm F2.8G ED」ですけど、フルサイズのデジタルカメラで撮りたくて、「Nikon D700」を購入!・・・しようかと何百回も迷ったんですけど、値段が高くて買えません。

そこで思いついたのが、マウントアダプタです。
マウントアダプタというのは、各メーカー専用レンズを別メーカーのカメラに装着できるようにするアダプタのことです。たとえば、中判カメラのレンズもNikonに付けたりすることもできるわけです(レンズシャッター式のは無理ですけど)。

デジタルカメラだと、液晶画面で確認して調整できますから、露出制御の問題も無くなります。だから、NikonレンズがCanonEOSボディで使えるわけです。

良いアイディアだと思ったのもつかの間、Canonのフルサイズ機「EOS 5D」の中古相場は今のところ13万円前後。D700新品がキャッシュバック考慮して19万円まで下がってきたわけですから、これならもうちょっと頑張ってD700新品買ったほうがいいですよ。だって5Dは3年前の型落ちですから・・・。

まあ最後は無理矢理まとめますか。
というわけで、マウントアダプタはええでガンス!
Posted at 2009/01/12 23:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2009年01月12日 イイね!

クルマ型マウス

クルマ型マウスどうもこんにちは、ええでガンスです。

メルセデスベンツの営業の人が来て、クルマ型マウスをくれました。

これ、前後のライトが点灯するんですよ。特に前のほうは眩しいくらい。

ただ、マウスとしての使い勝手はそれほどでもないんで、使うことが無いだろうと思ってます・・・。残念ですが・・・。

でもまあ、Cクラスのお客にもわざわざ持ってきてくれるというのは驚きましたよ
クルマ買って以来、ディーラーに全くお金落としてないのに。

というわけで、メルセデスディーラーはええでガンス!
Posted at 2009/01/12 19:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月12日 イイね!

ジオラマ

ジオラマどうもこんにちは、ええでガンスです。

最近なぜかジオラマが気になってまして、今度ジオラマで有名な
「国立歴史民俗博物館」に行ってみようと思います。

とりあえず、と言ってはナンですが手元にある出来合いのジオラマ「昭和テレビジョン」を撮ってみました。

というわけで、ジオラマはええでガンス!
Posted at 2009/01/12 15:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月09日 イイね!

博多屋の回転まんじゅう

博多屋の回転まんじゅうどうもこんにちは、ええでガンスです。

今日は今年初めての出勤でした。またすぐに3連休ですけどね。休みすぎもなんだかなという感じなので、午後だけ出ました。

さて、今日は冷たい雨が降ってましたけど、帰りに以前勤務してた町屋に寄って回転まんじゅうを買って帰りました。
東京育ちは「今川焼き」って言うらしいです。他にも「大判焼き」とか言う人もいますね。
この写真で見ると、まんじゅうがちょっと小さく見えるかもしれませんけど、私、手がデカイんで(野茂投手と同じ大きさ)、まんじゅうが小さく見えちゃうんですわ。すいません。

センター町屋というビルの1階にある「博多屋」っていう店なんですが、ここの回転まんじゅう、相当うまいですよ。黒あんしか無いのがいいですわ。変にクリームだとかチョコレートだとか邪道に走らず基本に忠実ってのがすんばらしい。

この回転まんじゅうの肝は皮の部分なんですよ。
よくあるのが、皮がホットケーキの食感で、味はどうでもいい感じですが冷めてもあんまり味が落ちない。
でも博多屋のほうは、皮がちょっとシットリしてて、暖かいうちは激ウマなのに、冷めると激マズ。かなりデリケートです。完璧に冷めた後だと再加熱すら不可。だから、買ってその日のうちに食べないとダメ。買い置きできない。だから、いつでも食べられないという希少性もあると。

というわけで、博多屋の回転まんじゅうはええでガンス!
Posted at 2009/01/09 20:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 56 78 910
11 12 1314151617
18 192021222324
2526272829 30 31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation