• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

緑色のW204エレガンス

緑色のW204エレガンスどうもこんにちは、ええでガンスです。

昨日の話なんですが、緑色のW204、しかもエレガンスとすれ違いましたよ!
我が目を疑いました。

いやもう、個性を感じる素晴らしい選択です。
思わず手を挙げて挨拶しようかと思ったのですが、狭い道のギリギリすれ違いだったので手が忙しくてそれどころではありませんでした。

いやでも、ホントにビックリしました。

今まで道路上では白・黒・銀しか見たこと無かったですからね。

というわけで、色のついたエレガンスはええでガンス!

※掲載写真は色を加工したものです。
Posted at 2009/05/31 22:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | W204その他 | クルマ
2009年05月31日 イイね!

W204一年点検&W212試乗

W204一年点検&W212試乗


先日、パネルに表示されたW204の「メンテナンスB」、つまり1年点検を受けてきました。
特に異常は無いとのこと。当然ながら、自覚症状もありません。






点検のついでにショールームまで足を運び、あらためてNew Eクラスを見てきました。








それから、試乗もしてみました。
有楽町の試乗会では距離もあまり無かったし速度もそれほど出せませんでしたので、ここでの試乗は加速感も味わえてなかなか良かったです。








7歳の子供を後部座席に座らせ、写真を撮ってもらいました。
背が低いので、このアングルですが・・・。



Posted at 2009/05/31 17:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | W204メンテナンス | クルマ
2009年05月31日 イイね!

ホイール洗浄

ホイール洗浄どうもこんにちは、ええでガンスです。

ホイールに付いたブレーキダストをそのままにしておくと、黒いシミができて取れなくなるという話をディーラーの営業さんから聞いたので、昨日、ホイールを洗ってみました。

フロントタイヤは先週のブレーキパッド確認時に洗っておいたんですけど、リアはまだだったので、そちらもやることに。

リアなら汚れもそんなに無いかと思ったんですが、でもそれなりに汚れてました。洗い甲斐があるってもんです。

フロントもそうでしたが、洗ってみると白い地肌が出てきて面白いです。てっきり、アルミの金属色が出てくると思ったので。
まあ、そのうちホイール裏側にコートしておこうと思います。

というわけで、ホイール洗浄はええでガンス!
Posted at 2009/05/31 08:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204メンテナンス | クルマ
2009年05月30日 イイね!

New Eクラス試乗会

New Eクラス試乗会


5月29日(金)、有楽町でのNew Eクラスの試乗会に行って来ました。








あいにくの雨でもそれなりに映えるのはシルバー色の良いところです。








ステレオ写真を撮ってみました。これは平行法で閲覧してください。








今回試乗したのはこのクルマ。ボディ色もなかなか良いですわ。











試乗中です。まずは運転してみました。
やっぱりCクラスの4気筒1800ccとは全く違いますねー。もう全然違います。こんなクルマだったら、東京-九州のドライブはノンストップでも行けそうですよ。
あ・・・、食事やトイレ休憩があるからさすがにノンストップは無理ですね・・・。でも、気分的にはそんな気にさせます。


けれども、シフトレバーがステアリング脇から生えてるんですわ。
私は職場で日本車を運転しますので、右側にレバーがあるとついそちらをウィンカーレバーと認識してしまうんですよ。Cクラスには右側にレバーは何も無いですから間違えようが無いんですが、Eクラス試乗中では間違えて2回もニュートラルにしてしまいました・・・。





次は後部座席に座ってみました。
当たり前ですが、さすがにCクラスよりも後部座席が広いです。乗り心地は最高です。このあたりから高級車と言えるんでしょうねー。











ワインレッド系の展示車を見付けましたよ。「キュープライトブラウン」という色とのことです。
けれどもあいにくの天気のため、色が冴えませんね・・・。











それでも落ち着いた色です。
漆(うるし)の色っていうか、とても日本的な色です。











スタイリングをCクラスと比べてみました。
共通点は結構ありますけど、やはりEクラスの堂々としたセダンの形は素晴らしいです。











あらためて車内の写真を撮ってみました。
いやー、広いです。
でも、無駄なイルミネーションがあって興ざめ・・・。











やっぱりシフトレバーが真ん中に無いと寂しいですわ。











営業さんとお茶したんですが、なんとお互いの携帯電話が同じ機種でしたよ。
面白いので写真撮っちゃいました。











試乗のおみやげは、キー型のLEDライトでした。
本物のキーと並べて撮ってみましたが、やっぱり白一色っていうのはちょっと安っぽいなあと思いました。

以前、本物のキーと見間違うようなUSBメモリがプレゼントされたという話を聞きましたが、今回は間違えないようにということで白にした・・・?



Posted at 2009/05/30 22:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年05月29日 イイね!

思わぬVIP体験

思わぬVIP体験どうもこんにちは、ええでガンスです。

昨夜は知人にお食事ご馳走になったんですが、どこかの飲み屋に連れてってくれるものと思っていたら、ホテルでディナーでしたよ。もうビックリ・・・。

しかも常連さんのようでした。ホント驚きましたねー。
食事の後は高そうなバーで飲んだり。
ここまで来ると、会計時に「自分の分は出しますよ」なんて言葉だけでも言えるような雰囲気じゃないですわ。明らかに払えるところじゃないですからね。

最後はお土産まで持たせてもらっただけでなく、高級車で自宅まで送ってもらったりして、いやもう、VIP待遇って言うんでしょうか・・・。

何と言っていいか分かんないでガンス!
Posted at 2009/05/29 08:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 202122 23
24 25 26 2728 29 30
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation