• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

今気付いて冷や汗がドッと・・・

今気付いて冷や汗がドッと・・・どうもこんにちは、ええでガンスです。
クルマの話題ですいません。

さっきブログに書いた床屋さんの駐車場の件、ふと写真を見直したらドッと冷や汗が!

そこに駐車する時に、右ハンドル切りながらバック駐車したんですが、後輪が縁石に乗り上げた感触があったんですわ。
「まあ、乗り上げるくらい別にいっか」とか思ってそのままバックして駐車したんですよ。

で、今その写真を見たら、縁石の近くに大きな岩が隠れてるのに気付きました!
「これ、もしかしたら樹脂バンパー擦ったかぁーーーー!?

急いで確認しに行きましたよ。
恐る恐る懐中電灯を当てて見てみると・・・、何ともなってませんでした。
ああ~、安堵・・・。

というわけで、縁石の岩はええでガンス!・・・って、よかない、よかない。
Posted at 2009/11/22 00:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | W204その他 | クルマ
2009年11月21日 イイね!

駐車場のある床屋

駐車場のある床屋どうもこんにちは、ええでガンスです。
クルマの話題ですいません。

最近、行きつけの床屋を替えたんですが、今度は駐車場のある床屋にしました。

そのせいで松戸のほうまで行くことになってしまいましたが、「近くの歩きより遠くのクルマ」ってな感じですよ。

やっぱクルマで移動はいいですねー。先日書いたようにクルマコンプレックスがありますから、必要ないところでも乗るのがいいんですわ。
不思議なことに、社有車の中にいるよりもW204の中にいるほうが安心というかリラックスできます。運転しなくても停車中の車内にいる時でも。

W204は確かに運転はし易いクルマですが、乗り心地は特別いいわけじゃないですよ。むしろサスペンション的に以前のW202のほうがネットリ感があって気持ちは良かったですね。
でもなんか心理的にいいんですわ。

ベージュ内装色のせいかも知れませんし、もしかしたら車中泊で寝食を共にしたからかも知れません。

というわけで、久しぶりにW204エレガンスはええでガンス!
Posted at 2009/11/21 22:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月21日 イイね!

JAFセーフティトレーニング参加予定

JAFセーフティトレーニング参加予定どうもこんにちは、ええでガンスです。
クルマの話題ですいません。

JAFに申し込んでいたセーフティトレーニングの参加がめでたく当選致しました。

今回参加することになったのは、11月29日の東京サマーランドのやつです。
ちなみに、一緒に申し込んでいた友人は落選・・・。

というわけで、ひとり寂しく頑張るでガンス!

※掲載画像は、去年参加した時のものです。下手くそで泣けます。
Posted at 2009/11/21 00:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年11月20日 イイね!

新たな営業活動

どうもこんにちは、ええでガンスです。

12月から私、異動となりまして、印刷営業ではなく企画のほうに行くことになりました。

仕事内容主にWebコンテンツ系の企画です。少なくとも日常的に社用車を運転することは無くなりそうですわ。
安心する反面、ちょっと寂しいですよ。

まあそれはともかく、新たな営業活動なんですが、
もしWebコンテンツ構築のニーズがありましたら、ぜひご相談下さい。

というわけで、新しい仕事がんばるでガンス!
Posted at 2009/11/20 09:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 営業業務 | 日記
2009年11月17日 イイね!

クルマコンプレックス(独り言)-その2

私が独身だった頃、横浜の女性(7つ年上)と交際したことがあるんですが、その人、輸入車販売会社の人という話でした。雰囲気は市毛良枝っぽい感じでした。
ある日、みなとみらいでデートしてた時なんですが、クルマの話になりましてね、「もしクルマ買うとしたら何がいい?」ってな話題になったんですわ。

当時、というか今でもそうなんですが、私は190Eが好きでして、まあ190E以外のクルマもあまり知りませんので「190Eがいい」と言ったんですよ。
そうしたら彼女、フフンッて鼻で笑って「そんなんでいいのぉ~」なんてバカにしたんです。
あの時の屈辱感ったら無かったですね~、ホント。
でも自分はペーパードライバーで、運転もできないし、何も言えなかったんですけど。

でもやっぱり、190Eの美しさは異常ですよ。Sクラスみたいな冗長な感じがしなくて、コンパクトにまとめられたデザイン、それもただのデザインじゃなくて、「工業デザイン」という感じがして鳥肌が立ちそうな感じでしたよ。全てのラインに理由がありそうなそんな雰囲気。

でも私がクルマを買った時は、190EだけでなくW202すら現役を退いてましたからね・・・。
中古で買ったW202、190Eに比べるとあまりに流線型で、最初はかなり違和感がありましたわ。オレンジウィンカーに替えてから、ちょっと落ち着きが出ましたが。

あの時の彼女、今どうしてるか分かりませんが、もし会ったら「フフンッ、Cクラスなんか乗ってんのぉ~」とか言われそう・・・。
Posted at 2009/11/17 16:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3456 7
8 9 1011 12 1314
1516 171819 20 21
22 2324252627 28
29 30     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation