• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

近所のBMWと気が合うかも

近所のBMWと気が合うかもどうもこんにちは、ええでガンスです。

クルマの話題ですいません。

ようやく今年最後の大プロジェクトが終了しました。
つまり、年賀状書き終えましたよ。

そういうわけで、さっそく早朝に年賀状を出しに郵便局
まで行ってきました。

そして帰る途中、近所のBMWをふと見たところ、しめ飾りをしてました
驚きましたわ。
輸入車持ってる人って、共通する何かがあるんでしょうかね・・・?

というわけで、近所のBMWと気が合いそうでガンス!
Posted at 2009/12/30 08:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204その他 | クルマ
2009年12月29日 イイね!

しめ飾りデビュー

しめ飾りデビューどうもこんにちは、ええでガンスです。

クルマの話題ですいません。

昨日が大安だったので、クルマを洗ってしめ飾りの本装着をしました。

そして今日は、しめ飾りをした状態で初めて走りました。
掲載写真は、ショッピングセンターの駐車場で写真撮ってみたものです。

いやそれにしても、しめ飾りしてるクルマは1台も見掛けませんでしたよ。
最近は、やるにしても一夜飾りで、まだ今日はやってないのかな?

というわけで、しめ飾りデビューでガンス!
Posted at 2009/12/29 18:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204ドライブ | クルマ
2009年12月29日 イイね!

ウチのスーパーコンピュータ

ウチのスーパーコンピュータどうもこんにちは、ええでガンスです。

クルマCGの話題ですいません。

昨日から調整してたW204のCGデータですけど、とりあえず全体を目分量で調整しました。
まだちょっとハミ出たりしてるところがありますが・・・。

まだちょっとマテリアル設定とかテクスチャ貼りとか不完全ですが(例えばタイヤなんか素のまんま)、とりあえずレンダリングしてみましたよ。
そしたら時間がかかるのなんのって・・・。

そこで、家中のパソコンを総動員してレンダリング処理しました。
ウチの奥さんのパソコンや、引退直前の起動が不安定なパソコンも使い、LANにつながった計4台のCPUが頑張りました。ウチのスーパーコンピュータって言ったところでしょうか。

レンダリングの結果ですけど、そこそこのクオリティの画が出来上がりました。
これ、本番写真撮影前の検討に使えそう。

というわけで、ウチのスパコンが頑張ったでガンス!
Posted at 2009/12/29 13:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204その他 | パソコン/インターネット
2009年12月28日 イイね!

バラバラになったW204を組み立てる(?)

バラバラになったW204を組み立てる(?)どうもこんにちは、ええでガンスです。

クルマの話題ですいません。

W204のCGデータを「Exchange3D.com」というところから買ってみました。99ドルってことですから、1万円くらいでしょうかね。

実はこれ、3D Studio MAXという3Dソフト用のデータなんですけど、これがまた高いんですわ。
仕方ないので、元々持ってたShadeというソフトにインポートしてみましたよ。

そしたら、なんとパーツがバラバラの状態になってました。
インポートが完全に互換性を保ってないようです。

これから1つ1つ位置を合わせていくつもりですが、とりあえずフロント部分を目分量で合わせて力尽きました。
仕方ないので、毎日少しずつやることにしました。

というわけで、W204の完成まで頑張るでガンス!

※実はW124(5ドル)のデータも買いましたが、そちらはW204以上に複雑なので、W204が済んでからやろうかと・・・。
Posted at 2009/12/28 14:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | W204その他 | クルマ
2009年12月28日 イイね!

映画「アバター3D版」(ネタバレ注意)

映画「アバター3D版」(ネタバレ注意)どうもこんにちは、ええでガンスです。

映画の話題ですいません。

映画「アバター」を観に行きました。
3D映像がスゴイらしいので、今回、映像に集中できるように敢えて日本語吹き替え版の3Dを選びました。3D版は高いので、なるべく安くするためレイトショーで1,500円。
流山市のおおたかの森SCというところの映画館です。ここはデカイ本屋がありまして、専門書とかたくさんありますのでお気に入り。他の本屋はマンガばっかですからね・・・。
ちょっと早めに到着して、本を買って駐車場でしばらく読書。4千円近くする本でしたけど、ここしか買えないと思って買っちゃいましたよ。

<以下ネタバレ注意>
さて、映画のほうですが、いやさすが3D。
メガネの上から3Dメガネをかけたのでちょっと重いというか、圧迫感があるというか。
でも、パビリオンで観るようなこれみよがしな飛び出る映像じゃなくて、自然な立体感が良かったですよ。そのおかげで、ストーリーのほうに意識が入りました。

空飛ぶトカゲに乗って戦うシーンで、主人公がシャア専用ザクに乗るかのごとく赤く強力なトカゲに乗り、量産型ザクに相当する緑色のトカゲを率いているのが笑えました。
でも揶揄してるわけじゃなくて、面白いですわ。

それにしても、この戦いはからくも先住民の勝利に終わりましたが、いずれ大量殺戮兵器を持つ大群に宇宙空間から攻撃されるんじゃないかと心配になります。
いくら「戦力は本拠地からの距離に反比例して弱くなる」とは言っても、宇宙空間からやられたら手も足も出ませんからね。

最後に思ったんですが、先住民たちは、ドゥーガル・ディクソンの本「マン・アフター・マン」というSF人類学に出てくる人間に似てるような気がするなぁ。もしかしてキャメロン監督は少しインスパイアされたのかな?

レイトショーだったので、結局帰り着いた時は日付が変わってました。


というわけで、アバターはええでガンス!
Posted at 2009/12/28 02:22:46 | コメント(1) | トラックバック(2) | 日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
6 78 91011 12
13141516 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation