• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええでガンスのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

富山県に到着

富山県に到着ケータイから投稿してみました。文字入力が大変です。
早朝出発したんですが、途中でどうしても眠たくなり、サービスエリアで布団に潜って寝てしまいました。そのため予定が狂ってしまいました。
とりあえずさっきフォッサマグナミュージアム(写真)に行って、そのあと富山県入りを果たしました。
今夜泊まる予定の道の駅は都合上後日になったので、これから新たに佐賀ことにします。
Posted at 2010/04/29 17:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | W204ドライブ | 旅行/地域
2010年04月28日 イイね!

凡人には理解できない鳩山夫人に関する記事(各記事参照)

鳩山夫人は首相夫人だけあって凡人とはちょっと違うようです。
検索してみたら、世界的にも話題になっているようです。
前々からちょっと普通とは違う人だなとはテレビなどを観て思ってたんですが、改めて関連記事を読んでみるとぶっ飛んでしまいましたよ・・・。

鳩山夫人の暴走に見る首相官邸の「堕落」
すっかり舞い上がっている様子ですが、ある程度の年齢の御婦人がキャピキャピしてるのを国際規模で披露するのはいかがなものかと・・・。

「UFOに乗って金星に行った」鳩山夫人に欧米メディアも注目
「UFOで金星へ」注目浴びる鳩山夫人
普通、コンタクティ(UFO事象に関わった人たち)ってのは人からバカにされることを恐れて匿名にするのが普通だと思ったんですが、この御婦人は違うようです・・・っていうか宇宙人本人ということでしょうか・・・?

日本人は知ってはいけない。: ユニークな鳩山夫人。
前世でトム・クルーズと友達だったということが判明。彼と映画で共演するという夢が実現すればオスカー賞をもらえるとのこと。
もう、頭がクラクラしますわ・・・。
それにしても、「他の日本国民にも当てはまる」って記述は気になります・・・。
Posted at 2010/04/28 16:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2010年04月27日 イイね!

「嫌なら支援しなくて結構」民主県連代表が激高(記事参照)

「子ども手当てにはビジョンが無い」と指摘され「嫌なら支援しなくて結構」民主県連代表が激高

図星を突かれれば、そりゃ激高するのも分かります。
それにしても分かりやすい反応ですわー。


しっかし、なんでそこまで必死になって子ども手当てを支給したがるのかな~。
それに、国民のほとんどが、子ども手当ては外国に住んでる外国人の子供にも支給されるってことを知らないようだし。
こんなの認めてたらもう底無しですよ。事業仕分けで数億円節約したとしても、数兆円規模で税金がタレ流されるんだから意味無し。どうせ無駄遣いするなら国内で流すほうがよっぽどいいですよ。
Posted at 2010/04/27 14:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2010年04月27日 イイね!

軍事&経済大国中国への資金援助ですか?(記事参照)

温暖化対策の途上国支援方針を決定=政府
政府の地球温暖化問題に関する閣僚委員会は27日、発展途上国の温暖化対策を資金面で支援する「鳩山イニシアチブ」の基本方針を決めた。対象とする途上国には中国、インドなど主要排出国も含めた。

軍事&経済大国の中国に支援とは・・・。
それにしても「鳩山イニシアチブ」って、真顔で読めって言われても噴き出しそうですわ。「鳩山」という文字と「イニシアチブ」っていう文字が矛盾しあってどうしても1つの言葉にまとまらないんですよ。まるで、反発する磁石を無理にくっつけようとしているような、そんな感じ。
Posted at 2010/04/27 13:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2010年04月26日 イイね!

SGWの車中泊一人旅計画

どうもこんにちは、ええでガンスです。

旅行の話ですいません。

いよいよSGW(スーパーゴールデンウィーク)も近付いてきました。11連休です。

今回は、北陸(富山・石川・福井)を車中泊しながら回ることにしました。
4泊くらいしようかなと思います。
ターゲットは、「鉄道(現役&廃線跡)」、「地学巡検」、「博物館」です。

去年はフェリーでないと行けない北海道でしたが、今回は陸続きです。片道6時間程度。
何かあったらすぐに帰れますんで気が楽ですが、冒険的なワクワク感が少し少ない気がします。
まあ、あんまりお金もかけられませんし。

家族は実家へ帰るとのこと。
まあ、子供は学校があるのでカレンダーどおりの休みですから、長旅は連れて行けない
のでしょうがないです。

それにしても、W202乗ってた時は車中泊しようとは思ったことはありません。
トランクスルーできなかったし、前席のリクライニングはレバー式ではなくノブを回す
タイプだったので、ノブをキリキリと何度も回して少しずつ倒すしかありませんでした。
もし電動だったとしても、かなり時間がかかりますよね。ウィ~ンって。

でも今乗ってるW204はトランクスルーの特別仕様。
水平に寝られる心地良さは、北海道での4連泊で実証済み。

山道の走行も安定しているし(車内の荷物は安定しませんが)、言うことはありません。
・・・あ、でも小物入れが少なすぎる(あっても小さすぎる)のが難点。

というわけで、W204の車中泊はええでガンス!
イラスト提供:シェト・プロダクション

Posted at 2010/04/26 11:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域

プロフィール

W201(190E)が大好きなんですが、維持する自信が無いのでCクラスに乗ってます(苦笑)。 ウェブサイト(http://w202.fc2web.com/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
4 5 67 8 910
11121314 151617
181920212223 24
25 26 27 28 2930 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとって初めての新車、恐らく日本に1台だけの存在です。 エレガンスタイプ、カーネリアン ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
私にとっての最初のクルマ(中古車)です。 オレンジウィンカー化ができなかったら、190E ...
三菱 コルト 三菱 コルト
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使うコルトです。 コラムシフトが新鮮に感じました。
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
コルトプラスが空いてない時に納品業務で使ってるミニキャブです。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation