• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん!のブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

15インチアルミ…

15インチアルミ…“BORBET(ボルベット) Type CA ”





おとなしめの7本スポークのデザインで、VWポロに似合いそうです!
今の乗り心地をキープしたい(本音は予算がない!)…などの理由から、インチアップせずに15インチの純正タイヤのまま、このアルミホイールに換装して、鉄&キャップは冬用に回そうと目論んでいます!

今すぐは無理ですが、いずれは…と思っています!
結構安価なことも、今の懐具合を考えると私に“ピッタリ”です(笑)
Posted at 2011/05/06 17:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | VWポロ | 日記
2011年05月01日 イイね!

アルミが欲しい…

アルミが欲しい…VWポロTSIコンフォートラインは…185/60-15に鉄ホイール+ホイールキャップの組み合わせが標準装備です!

このキャップのデザインも凝っていて、“これはこれでいいなあ”とも思いますが、やっぱりアルミホイールが欲しいです!




今の185/60-15での乗り心地、操縦安定性のバランスが気に入っていますので、インチキープの15インチアルミが欲しいです…

一番欲しいのは「VW純正のジルコニア」…次なるドレスアップの目標かなあ??
Posted at 2011/05/01 09:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | VWポロ | 日記
2011年04月29日 イイね!

『パイオニア楽ナビLite AVIC-MRZ66』 ~ファーストインプレ編

『パイオニア楽ナビLite AVIC-MRZ66』 ~ファーストインプレ編オプションで取り付けた 『パイオニア楽ナビLite AVIC-MRZ66』]のファーストインプレッションを紹介します!



愛車ポロのセンターコンソールにきっちり収まった『パイオニア楽ナビLite AVIC-MRZ66』


ファーストインプレッション…

液晶画面が6.1インチなので小さいかなあ??と心配していましたが、ポロにはピッタリの雰囲気で満足しています!ナビの性能は、操作性も含めて合格点かな…

一番気に入ったのは、オーディオ部分の性能!
さすが「カロッツェリア」!何より音質が抜群でした。またIPodも接続できてモニターで操作できるので便利!

気になる点をしいてあげれば、AVソースの表示が少し味気ないことと、夜間では色合いが明るすぎかもといったところかな??

背景色やレイアウトが選べれたら最高でしたが、CPを考えるとそこまで望むのは無理かもしれませんね…

これからじっくり使い込んで、改めてレビューしたいと思います!
Posted at 2011/04/29 17:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | VWポロ | 日記
2011年04月29日 イイね!

VWポロTSI 納車

VWポロTSI 納車VW東広島ショールームにて本日無事に…『VWポロTSIコンフォートライン・フラッシュレッド』が納車されました!

9年間お世話になったオデッセイとこれからの愛車『VWポロ』の最初で最後の2ショット!



オデッセイと別れるのは感慨深いものがありましたが、これからVWポロをオデッセイ同様に大事に乗っていきたいと思いました…

これまで大きなトラブルもなく、走ってくれたオデッセイに感謝です!

VWポロ…これから存分に楽しんで行きたいと思っています!

Posted at 2011/04/29 17:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | VWポロ | 日記

プロフィール

「やっぱりキャンプが似合うね! http://cvw.jp/b/460716/45461685/
何シテル?   09/14 14:55
VWパサートB8からトヨタRAV4ハイブリッドに替えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
初トヨタ車、初ハイブリッド車、初4WD車のRAV4です。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
車中泊、オートキャンプのためのセカンドカーです!
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
パサートB8コンフォートライン(1.4TSI)から2.0TDIのハイラインに替えました!
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300ASに乗り換えました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation